たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

アラビヤン

2011-06-16 | たけぞう
雨です。

今年の梅雨は梅雨らしく、きっと水不足の心配もなさそう。

ダルダルのたけぞう。

すまし顔でというか今日もボ~ッとしてます。



お行儀よく

左のお手々をきちんと・・・?



なぜにおりまげて隠しちょるのか?

そうか、先日かあちゃんがカットしたガタガタお手々が気に入らんのか?



しかし、丸めると可愛く見えるぞ。


左手と言えば、そうそう。

アリちゃんの担任の先生が事故にあって左手を骨折していたらしい。

アリちゃんの話なのであてにはならんぞ、と思っていたけど

やっぱりほんとうだったみたいで

でも、今では良くなってクラスに復帰されているそうだ。

さぞや不便であったろうなぁと

その話をアリちゃんに聞いたババちゃんがワタシに話すには

「先生も大変やったけど、良くなってよかったねぇ。

対向車が中央車線をはみ出てきたらしいで。

けんど、エコバックのおかげであればぁに済んだらしいけんね。」

と、エコバッグを絶賛するババちゃん。

・・・エコバック?

「コ」と「ア」たった一文字でこうも意味が違ってくるのか~

なんて感心している場合ではなくて

それを言うならエアバッグじゃろーーーっ!

と、ツッコミのひとつも入れてみた。


ババちゃん、

もうワタシにネタを提供するのはやめてくれーーーーっ!


以前、

はい。

唐突に話が変わりました。

以前、地元のブログのお友だちが紹介していた『アラビヤン焼きそば』が

気になって気になってそう言ってブログでつぶやいていたら

先日マーさんから届きましたd(*⌒▽⌒*)b

どどど~~~ん!!



これがウワサの関東あたりでしか手に入らない

アラビヤン焼きそばであるか!!



サッポロ一番のサンヨー食品が作っているんだな。

で、早速作って食べました!



日清の焼きそばにしているように玉ねぎをウスターソースで軽く炒め

混ぜてみた。

うまし!!!

美味しかったです。

まさかほんとうに食べられるなんて、アラビヤ~~~~ン♪

ごちそうさまでした。