ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 まだ、カンタの体調には疑心暗鬼・・・・

2021-12-03 03:58:24 | 日記

 12月2日(木) 晴れ→小雨→晴れ

 

 未明の雨も止んだようで、”カンタ”を散歩に誘いますが

”サークル”から出てくる気配なし

”おやつ”の”乾燥牛タン”を見せるが、知らん顔

 

 

 

 今朝も”バナナ”を見せると

別人(犬)の様に”サークル”からいそいそと出てきました

すんなりと散歩に行こうとしないのは、体調が芳しくないのだろうか

ちょっと心配な”パパ”

 

 

 

 

 空は晴れ南南東に三日月は見えてはいますが、

路面が濡れているので”泥跳ね防止用”に”雨具”を着用

 

 

 

 

 ”カンタ”は、”スポーツコア”に行きたくて、リードを『ピ~ン』張りますが、

まだ、”カンタ”の体調に疑心暗鬼な”パパ”は、近所を回ることにしました

明かりがともる”高岡交通”へと向かいます

”カンタ”の足取りは、軽快です

 

 

 

 しかし、”高岡交通”には知り合いの”ドライバー”がおらず

残念そうにその場を去りました

 

 

 

 

 ”うんP~”は、Lサイズ1個、Mサイズ2個

 

 

 

 ”下島の踏切”から灯が点っている”JR二塚駅”を望み

 

 

 

 ”二塚小学校”を過ぎて帰途へ

途中の”カンタ”は、”パパ”を先導するが如く、『スタスタ』と軽快に歩いていました

 

 

 

 

 

 6:20に帰宅し、歩数は2000歩強

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を食べさせた後

”バナナ1/2本”を薄切りにし、

”テオフィリン100 2錠、フラジール半錠、ピモベハート1.5錠”を間に挟めて服用

”右後ろ足肉球”には、”ゲンタシン軟膏”を忘れずに塗布

明るくなってきたころ気づきましたが、未明に降ったと思われる”あられ”の跡が見られました

気温は2.6℃と低くなっていました

 

 

 

 午前中に少し雨が降っていましたが、昼から晴れ

”鍵当番”だったので、夕方の散歩は”ママ”が担当

普通に近所を散歩したが、元気だったとのこと

”うんP~”はもよおさなかったとのこと

散歩前に”豚レバー”を与え

帰宅後に”FCVリキッド4ml”を垂らした”ドッグフード”で

今朝に加えて、”エラスチーム2錠、スパカール2錠”

そして、”プレドニゾロン25 4錠”を服用

”バナナ1/2本”は、デザートとして与えたみたい

”ゲンタシン軟膏”は”パパ”が帰宅後、忘れずに塗りました

明日の午前中は晴れ、ただ、夕方は雨に予報

何であれ元気でいてくださいね”カンタ”

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪