ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 枝は離しませんでした・・・・

2021-12-09 04:29:15 | 日記

 12月8日(水) 雨→晴れ

 

 4時過ぎにはまだ、『グウグウ』熟睡中

こっそり、フラッシュをたいて撮影しました

 

 

 

 

 5時半過ぎから活動開始、気温はこの時期にしては暖かめの11.6℃

ただ、『ポツリポツリ』と雨が降っていたので雨具を着用

5:55に散歩に出ました

 

 

 

 

 

 外に出ると以前咥えてきた”枝”が強風で玄関前に飛ばされてきたのを目ざとく見つけ出し

咥えながら外に出ました

 

 

 

 

 強風にあおられながらも用足しを済ませ

 

 

 

 近所をルートを選択した”カンタ”

 

 

 

 ”うんP~”は、Lサイズ、Mサイズを1個ずつ

この時も”枝”は、離しません

 

 

 

 ”JR二塚駅”を背にしながら、左折し、”二塚小学校”前でまた左折

 

 

 

 

 ここから、『スタスタ』とスピードアップして

『グイグイ』と100m程の距離を先導して帰路へと向かいました

6:15に帰宅し、歩数は1500歩ちょい

雨降りが嫌なのか短い散歩で終わりました

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”をまず与え

ブラッシングと濡れた頭を中心に体全体を拭き

”テオフィリン100 2錠、フラジール半錠、ピモベハート1.5錠”を”バナナ1/2本”に挟めて服用

昨晩忘れた”ゲンタシン軟膏”は忘れずに塗布

 

 

 

 夕方の散歩は、昼過ぎから雨が止み”三日月”の下

”枝”を咥えて18:20に家を出ました

 

 

 

 やはり、”枝”を離さずもよおした”うんP〜”は、Ⅿサイズ2個

ただ、暗闇の中すべてを発見出来たかは自信はありません

 

 

 

 ”カンタ”が向かうは”スポーツコア”

今朝より元気はよさそう、先頭を切って歩きます

 

 

 

 ”枝”を咥えながら『スタスタ』1周

 

 

 

 

 休館日でもなく、晴れているのに”クラブハウス”は真っ暗

様子を見に行くと『12月〜2月は17時までの営業』になったみたい

”スポーツコア”を背にして、18:50に帰宅、歩数は2700歩ちょい

 ”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を食させ

”バナナ1/2本”で”ステロイド1式 12錠”を服用

”ゲンタシン軟膏”を忘れず塗布しました

明日は晴れ模様、今朝より散歩を元気にしてくれると思います

 

 

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪