ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 昨日の元気はいずこへ・・・・・

2021-12-12 04:58:16 | 日記

 12月11日(土) 晴れ一時小雨

 

 気温は7.6℃、

8:30に家を出て、今日も”枝”を咥え『のそのそ』歩行

昨日の勢いはなさそう

 

 

 

 工事中の”高架橋エリア”をバックに”枝”を咥えての

”うんP〜”は、Ⅿサイズ2個、Sサイズ1個

 

 

 

 ”スポーツコア”では、”壁打ち練習場”が空いていたので入ることに

”ボール”を見せると”枝”を『ポトリ』

転がすと『トコトコ』取りに行きました

ただ、すぐ”枝”が気になって『ガブリ

”枝”がいいみたい

 

 

 

 

 

 その後は、『ボリボリ、ガリガリ

 

 

 

 

 ”枝”を食べられてはと外へ

すぐ、また、Ⅿサイズ1個の”うんP〜”

 

 

 

 途中途中の『クンクン』時には一旦”枝”を離します

 

 

 

 

 ”枝”を咥えながら『トコトコ』1周

いつもなら、とっくにラストスパートしているエリア

今日は、体調がすぐれないのか『トコトコ』

 

 

 

 

 家まで30mを切った所でようやく『スタスタ』ラストスパート

9:10に帰宅し、歩数は3800歩強

歩幅が短いので歩数は伸びました

”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”と”ドッグフード”を食し

”バナナ”で挟んで薬を服用しました

”ゲンタマイシン軟膏”も塗っておきました

 

 

 

 『代えよう代えよう』と思いながら延び延びになっていた”タイヤ交換”

ちょっと小雨が降りましたが”カンタ号”と”ママ号”の交換を行いました

 

 

 

 

 最近の元気が見られないので”ママ”が”ヤギミルク”を与えました 

『ゴクゴク』美味しそうに飲んでいました

 

 

 

 今日は”自治会”の寄り合いがあるので早めの14:35に散歩へ

気温は、15.1℃と高めだったので服は着せませんでした

ただ、”枝”は咥えています

 

 

 

 ”枝”を『ポトリ』落としての

”うんP〜”は、Ⅿサイズ、Sサイズを3個ずつ

 

 

 

 ”スポーツコア”に着くと後ろからすごい勢いで”ニコちゃん”

ちょっと挨拶を交わして、そのまま先へと進んでいきました

 

 

 

 

 ”芝生広場”で、また、”ニコちゃん”

”ゴロスリ”する”カンタ”に興味津々の”ニコちゃん”

一緒に”ニコちゃん家”まで散歩し、お別れしました

 

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”と会った時はまだ、元気でしたがその後は『トコトコ』

家まで30mぐらいでようやくラストスパート

15:20に帰宅し、歩数は3800歩ちょい

早めでしたが、食事をとって薬を服用

”ゲンタマイシン軟膏”も塗っておきました

明日は元気を取り戻して下さいね〜

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪