ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 右後ろ足肉球から流血・・・・

2021-12-30 06:07:49 | 日記

 12月29日(水) 曇り→雨

 

 今日から休日の”パパ”

十分明るくなってからの散歩です

”肉球保護クリーム”をしっかり塗って8:50に家を出ました

何故か駐車場の除雪残りエリアに入る”カンタ”

 

 

 

 道は『バリバリ』でスリップ注意

 

 

 

 ちょうど、”テラス”の板金仕上げに来られた職人さんが気になる”カンタ”

 

 

 

 路上の”雪塊”を『ガリガリ』食べて満足気

 

 

 

 

 

 久しぶりに”立山連峰”が望めました

 

 

 

 ”スポーツコア”へ向かうと”カンタ”の足は”壁打ち練習場”へ

 

 

 

 珍しく”壁打ち練習場”でもよおした

”うんP〜”は、Lサイズ1個、Sサイズ2個

 

 

 

 ”パパ”が、”うんP〜”を片付けている隙に

”カンタ”は、『ゴロスリ』

 

 

 

 ”ボール”を与えると『ゴロスリマッサージ』

 

 

 

 

 

 

 しっかりと堪能したみたいです

 

 

 

 ”雪塊”を食べて、腹を壊してはと思い

そのまま、”ボール”を咥えさせて進行

 

 

 

 誰も見かけないので、”リードフリー”に

雪の上を選択して歩いてみたり、逆に避けてみたり

 

 

 

 

 ”カンタ”の歩いた跡をみると、雪上に”血痕”

右後ろ足肉球から流血していました

 

 

 

 前方から、”ミニチュアダックスフンド君”が見えたので

”リード”を着用、”ボール”を離して挨拶を交わしていました

1周後、帰路に着き、9:35に帰宅、歩数は2600歩強

”パパ”は、厚着をしていたこともあってか、

気温は2.9℃でしたが汗が滲んできました

いつもと同じ”朝食”と服用を終え

流血していた、”右後ろ足肉球”には、

”イソジン消毒”後、”ゲンタマイシン軟膏”を塗っておきました

 

 

 

 今日は、”ママ”と一緒に除雪し、大掃除を行いました

夕方の散歩は、”流血防止”として”テーピング”を巻き

小雨気味だったので、”雨具”を着用し16:15に家を出ました

家を出たなり、あえて雪上に乗って『クンクン

その後もLサイズ、Mサイズの”うんP〜”を各1個ずつ

 

 

 

 

 近所を回るコースを選択

 

 

 

 ”二塚小学校”、”恒性皇子御陵墓”、”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”、

”駅南あずさ病院”、”コメダ珈琲”前を通って、”スポーツコア”へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 ”園内”を素通りし、16:55に帰宅、歩数3700歩強

時折、『ポツリポツリ』小雨が降りましたが、傘をさす必要はありませんでした

いつも通りに”夕食”、”薬”を服用し

”右後ろ足肉球”にはしっかりと”ゲンタマイシン軟膏”を塗っておきました

明日は雷雨の予報、嫌な散歩になりそうです

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪