ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 大雪の気配、事前準備は万端?

2021-12-26 04:11:06 | 日記

 12月25日(土) 雨→雪

 

 小雨がぱらつく中、雨具を着用して8:10に散歩に出ました

相変わらず、玄関先に置いてあった”枝”を咥えます

用足しを終え、すぐの”うんP〜”は、L、Mサイズ各1個ずつ

 

 

 

 

 近所を散策するコースを選択

 

 

 

 ”ENEOSのスタンド”横が気になる様で右折

 

 

 

 以前から気になっていた廃屋の取り壊し

朽ち崩れる前に解体されよかったですね〜

 

 

 

 

 その後は、”JR二塚駅”前、”二塚小学校”前を通過し帰路へ

 

 

 

 

 

 8:40に帰宅し、歩数は2000歩強

帰宅した時にちょうど昨シーズンの大雪で破損したテラスの修理が始まるところでした

2ヵ月以上前から依頼していたが、混んでいてなかなか順番が回って来ませんでしたが何とか大雪に間に合いそうです

まず、からだを拭いて

”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”を食し

”薬”を5mm幅ぐらいに切った”バナナ1/2本”で服用

”ブラッシング”、”歯磨き”、足を洗って、室内のサークルに入りました

最後に”ゲンタマイシン軟膏”を塗って終了

 

 

 

 その後、1時間程で”テラスの屋根”の修理が終わりました

これで、明日からの雪に耐えれそうです、準備万端

 

 

 

 日中は所用で富山市の親戚に行き

夕方の散歩は、15:45に出発

やはり、咥え方は微妙ですが”枝”を咥え、まずは用足し

 

 

 

 ”境界ブロック”に左後ろ足を乗せての”うんP〜”はMサイズ2個

 

 

 

 ”スポーツコア”に着いた頃には、

『ポツリポツリ』降っていた雨が『チラチラ』雪に変わり始めていました

 

 

 

 時計と反対周りに回ると”ニコちゃん”

”ニコちゃん”は、”カンタ”の”枝”が気になる様でした

 

 

 

 

 ”ニコちゃん”と別れた後、

いつも”ミニチュアダックスフンド”と散歩している”おじさん”とすれ違い

『うちの子は、雨が降ると散歩しない』とのことで一人散歩

”カンタ”には

『いろんな病気を抱えているのに元気になったね〜』って声掛けしてくれていました

 

 

 

 また、もよおした”うんP〜”は、M、Sサイズ各1個ずつ

 

 

 

 帰路では、ちょっと近所も回って遠回り

途中で”猫ちゃん”が、”カンタ”を警戒してか

『じ〜っ』と見つめていました

16:20に帰宅し、歩数は3300歩強

お湯でふやかした”ドッグフード(FCVリキッド4ml、豚レバー入り)”を食し

”フラジール(下痢止め)”を除いた”ステロイド1式”を”バナナ1/2本”で服用

”ゲンタマイシン軟膏”も塗りました

徐々に雪色が濃くなりつつあった屋外、

予報通り明日には積雪するんでしょうね

除雪が大変でないことを祈ります

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 気乗りしないカンタ・・・・、もったいないクリスマスプレゼント。

2021-12-25 03:49:37 | 日記

 12月24日(金) 晴れ→曇り

 

 6時前に横たわっていた”カンタ”に声掛けすると

あまり体を動かしたくないのか

顔だけ、声のする方に向けました

 

 

 

 何度も散歩へと促すと

ゆっくり起き上がって、”パパ”の方に向かってきてくれました

 

 

 

 

 

 散歩の準備を行い、”枝”も咥えて家を出たのが6:00

早速用足しだけは済ませました

 

 

 

 晴れていたが、未明に雨が降ったのか路面は濡れていました

そのせいもあるのか何故か気乗りしなさそうな”カンタ”

ようやく進んだ方向は、”スポーツコア”とは逆方向

 

 

 

 ”うんP~”は、M、Sサイズを各2個ずつ

 

 

 

 一旦左折したが、また戻ります

 

 

 

 紆余曲折しながら、結局向かったのは、”二塚小学校”

”学校”前の信号を渡って、”恒性皇子ご陵墓”へ

”恒性皇子ご陵墓”手前から、『グイグイ』元気になる”カンタ”

先程のゆったり歩行は何だったのでしょうか

 

 

 

 

 ”恒性皇子ご陵墓”を過ぎ、”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”まで来たところで左折

16日に開通した道を元気に進みました

 

 

 

 

 

 

 最後の信号を渡って、ちょっと足を延ばして遠回りし6:30に帰宅、歩数は2500歩ちょい

まず、”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え、

薄切りにした”バナナ1/2本”に埋め込んで薬を服用

少し、流血していた”右後ろ足肉球”に”ゲンタマイシン軟膏”を塗っておきました

 

 

 

 夕方、”パパ”が帰宅すると『娘夫婦から届いたクリスマスプレゼント』

クリスマスカードには、『日本に一つしかないケーキ』と書かれており

もったいなくて食べれません

 

 

 

 

 

 散歩は、18:30に先に家を出て、”パパ”を待つ”カンタ”

 

 

 

 ”うんP〜”は、Ⅿサイズ、Sサイズを2個ずつ

 

 

 

 ”スポーツコア”へ行きましたが

朝とは異なり、街灯が点いているので散歩はし易い

 

 

 

 

 『クンクン♪』の時は、”枝”を離して真剣

 

 

 

 半周過ぎた頃から『グイグイ』進み

19:05に帰宅、歩数は2600歩強

今朝同様”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”をまず与え、

顔拭き、体拭きを終えた後にブラッシングを済ませ

”バナナ1/2本”で、”ステロイド”を加えた薬を服用

足を洗った後に、”ゲンタマイシン軟膏”を塗り、

体をチェックすると”右前足の付け根”の”瘤”が25mm程に大きくなっていました

”左前足の付け根”の瘤が10mm弱なので心配です

これ以上大きくならないことを祈ります

 

 

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪

 


 灯りを求めて・・・・・

2021-12-24 03:02:54 | 日記

 12月23日(木) 晴れ

 

 ”パパ”は、年寄らしく3:20頃起床

いつも通り、”仏壇参り”、”ブログチェック”、”新聞読み”、”ビデオ鑑賞”を終え

早く散歩に出ようかとも思っていましたが、

晴れだったので遅め出ると途中から明るくなるのではとの期待のもと、

5:55に家を出ました

 

 

 

 ちょっと太めの”枝”を咥え、すぐの用足し

 

 

 

 ”カンタ”の足は、”スポーツコア”へと向かいます

 

 

 

 ”高架橋”下での”うんP~”は、Lサイズ2個

 

 

 

 朝方の”スポーツコア”は、街灯も消えており真っ暗

ただ、西の空には、”月”が見えました

 

 

 

 灯りを求めて、”自動販売機”方面へ

 

 

 

 

 その後は、”スポーツコア”を出て道路を渡って、灯りを求めて

電気が点る”イルカ交通”へ、途中の水たまりに張った氷は避けました

 

 

 

 ”イルカ交通”内を歩いた後は帰路へ

 

 

 

 

 ”イルカ交通”を出たあたりから、”ラストスパート”

足取りが軽くなります

 

 

 

 ただ、途中途中の信号はしっかり守って横断しました

 

 

 

 

 

 

 そのまま、”カンタ”に誘導されて6:20に帰宅、歩数は2100歩ちょい

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を食させ

”薬”は、”バナナ”に埋め込みながら与えました

一応、”ゲンタマイシン軟膏”も塗っておきました

 

 

 

 

 放射冷却の影響で最低気温は-1.1℃と氷点下

”カンタ号”のボンネットもフロントガラスも『バリバリ』でした

 

 

 

 天気が良かったので、昼休憩中に会社の屋上から”立山連峰”を望みました

ちょっと、雲がありましたが、いい景観でした

 

 

 

 夕方の散歩は、今日も休日の”ママ”が近所を回って来てくれました

”うんP~”は、帰宅後庭をグルグル回ったが、しなかったとのこと

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”で”薬”も服用

”バナナ1/2本”は、薄切りにしてデザートとして与えたとの事

”歯磨き”、”ゲンタマイシン軟膏”塗布は”パパ”が帰宅後に担当しました

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪ 


 立ち止まった理由は・・・・・・

2021-12-23 03:42:04 | 日記

 12月22日(水) 小雨→曇り

 

 いつも明るくなる時間が少しでもかぶる様にとギリギリの時間に

散歩に出ていましたが、冬至近辺は全く意味をなさない(ず~っと暗い)ことがわかり

今朝はちょっと早めに出ようと計画していました。

しかし、”豚レバー”を焼くのを忘れ、結局”カンタ”を誘ったのが5:50頃、

カンタは少し怪訝そうでしたが『ムクッ』と起き上がり準備してくれました

 

 

 

 

 

 ウェアを着させるとすぐに、玄関に出て

”パパ”が靴を履くのが遅いと言わんばかりに『じ~っ』と見つめます

 

 

 

 玄関先に放置してあった”枝”を『パクリ』と咥えて5:55に家を出ました

 

 

 

 しかし、用足しを終えた後、『ピタッ』と止まって動きません

『ポツ~ン、ポツ~ン』と小雨が降っていたからか何かを思案中

 

 

 

 

 ようやく、近所を回るコースへと進みました

 

 

 

 ”うんP~”は、Mサイズ3個

この時に右足へのテーピングを忘れたことに気づいた”パパ”

さっき止まっていたのはこのせいかも・・・・

 

 

 

 結局、近所を回って、”二塚小学校”まで行き

”信号”を渡って”恒性皇子ご陵墓”まで進みました

 

 

 

 

 

 

 ”恒性皇子ご陵墓”辺りから急に『スタスタ』とラストスパート

この『スタスタ』が長続きするのかと気になりましたが

最後まで勢いは衰えませんでした

6:20に帰宅し、歩数は2100歩強

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を食させ

”薬”を薄切りにした”バナナ1/2本”に埋め込んで服用させました

”ゲンタマイシン軟膏”もテーピングを忘れた”後ろ足肉球”にしっかりと塗っておきました

 

 

 

 

 

 夕方の散歩は、在宅勤務の”ママ”が近所を1周してきてくれました

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”で薬も服用させ

”バナナ1/2本”は、デザートとして与えた様です

”うんP~”は、しなかったみたいです

”歯磨き”と”ゲンタマイシン軟膏”塗布は、”パパ”が帰宅後の19:30過ぎに行いました

明日は、晴れそうですが、気温は下がりそう・・・

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


 ラストスパートではグイグイ先導してました

2021-12-22 03:12:06 | 日記

 12月21日(火) 小雨→曇り

 

 今朝も小雨模様、簡易的に雨具を着用し6:05に家を出ました

 

 

 

 『クンクン』し、用足しを済ませて歩き出します

 

 

 

 

 今日は、先日まで”工事中”だったエリアに進みます

暗闇で、何でも食べられてはと思い、途中から、”枝”を咥えさせました

 

 

 

 

 当然ですが、”赤信号”で停止し、”青信号”で渡ります

 

 

 

 

 ”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”まで行って、左折しました

 

 

 

 そのまま、”恒性皇子ご陵墓”まで進みます

 

 

 

 

 ”二塚小学校”前の信号はいつもの反対側から渡り、帰途へ

 

 

 

 この辺りから、”パパ”先導するかの如く『グイグイ』『スタスタ』進みます

6:25に帰宅し、歩数は1800歩ちょい

”うんP~”は、しませんでした

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与え

”バナナ”に埋め込んで薬を服用

右後ろ足肉球には、”ゲンタマイシン軟膏”を塗っておきました

 

 

 

 

 雨もやみ、西の空には雲に隠れていた”月”が顔を出していました

 

 

 

 会社に着いて、西の空を見上げると虹がかかっていました

 

 

 

 夕方の散歩は、”枝”を見つけて咥え18:25に家を出て、

”スポーツコア”へと向かいました

 

 

 

 ”うんP~”は、なんとMサイズ6個

今朝の分もまとめてもよおしたみたいです

 

 

 

 休館中の”コア”では、街灯を頼りに1周

 

 

 

 

 出口に差し掛かった時にはご飯を気にしてか

ラストスパートは、『グイグイ』『スタスタ』早歩き

 

 

 

 ちょっと近所を回って遠回りし、19:05に帰宅、歩数は3400歩ちょい

東の空には、月が見えていました

”ドッグフード(FCVリキッド4mlと豚レバー入り)”を与えて

”バナナ”に埋めて、”プレドニゾロン(ステロイド)”4錠、”スパカール”2錠、

”エラスチーム”2錠を加えた薬を服用し

家に入ってから”ゲンタマイシン軟膏”を塗っておきました

明日は曇りの予報、何事もない散歩でありますように

 

 

  ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪