籔野奥細道

Snork narrow road

御寂山辺蟲憐寺々領林
チョウ目録

ミスジチョウ

2023-05-19 14:10:31 |  イチモンジチョウ亜科 

東京都八王子市 27.JUN.'09

 

同市 11.JUL.'15

 

 

幼虫 東京都武蔵村山市 15.FEB.'09

 

同市 21.FEB.'10 

 

 

幼虫 東京都東大和市 21.FEB.'10 

 

 

幼虫 東京都東村山市 30.JAN.'10

 

 同個体 30.APR.'10

採幼飼育による。  

 

東京都町田市 17.MAY.'23

 

同産地 23.MAY.'21

 

 

 

同産地 28.MAY.'10

 

同産地 1.JUN.'08

 

同産地 10.JUN.'20

 

同産地 26.JUN.'14

 

幼虫 同産地 29.MAR.'17

 

同産地 4.MAY.'09

 

同産地 28.MAY.'12

前蛹直前の個体。

ミツデカエデも利用している。 

 

幼虫 東京都多摩市 14.FEB.'09

 

同市 4.JAN.'13

 

前蛹 同個体 27.APR.'13

採幼飼育による。

 

幼虫 同産地 20.MAR.'12

 

 

幼虫 東京都稲城市 31.JAN.'10

オオカマキリの卵鞘が越冬巣の葉柄基部を覆っている。 

 

幼虫 神奈川県横浜市青葉区 1.MAR.'08

 

 

神奈川県厚木市 30.MAY.'17


ホシミスジ

2022-04-27 21:32:14 |  イチモンジチョウ亜科 

埼玉県横瀬町 20.JUL.'08

黒化傾向のある個体。

汗を吸いに来た。

 

イワシモツケにて。 

 

東京都国分寺市 23.MAY.'19

同市初記録と思われる。 

植栽か放蝶による別亜種。

 

同産地 13.JUN.'19

 

同産地 7.AUG.'21

 

 同産地 27.APR.'22

コデマリにて。

 

越冬巣 東京都小金井市 5.JAN.'14

ユキヤナギにて。

 

越冬巣 東京都府中市 5.JAN.'14

ユキヤナギにて。 

 

越冬巣 東京都調布市 11.JAN.'14

ユキヤナギにて。 

 

越冬巣 東京都三鷹市 11.JAN.'14

ユキヤナギにて。


コミスジ

2018-12-05 21:01:15 |  イチモンジチョウ亜科 

東京都国分寺市 13.JUL.'17



東京都町田市 9.SEP.'14

吸蜜ではなく ムクゲへの産卵に飛来している。

コアオハナムグリ(中) クマバチ(下)と。

 

矮小個体 同産地 19.SEP.'15

同日 サカハチチョウ3化を撮っていたが さらに小さい。

この時期は小型化するが 程度の激しい個体。

 

東京都多摩市 5.DEC.'18

終見の記録として。

鮮度から1化多いものと推察する。