山葵の茎の正油漬け(*´∀`)

2015-05-31 | 食材

加那やでは、蕎麦のお薬味として「安曇野の生山葵」使用しています☆

その生山葵を仕入れると数センチの茎も一緒に着いてきます。

この茎の利用法として代表的なのは、いくつか有ると思いますが一つは、「山葵漬け」です☆

茎と身を細かく刻んで、酒粕と合わせます☆
酒の当てには、最高なのですが風味と辛味が直ぐに飛んでしまうと云う事があります。

もう一つは、加那やでも仕込んでいる「正油漬け」です☆


以前は、蕎麦汁に漬けていたのですが
出汁が入っているために賞味期限が限られてしまいます。

そこで、蕎麦屋独特の蕎麦汁の仕込みのベースである「返し」に漬け込みました☆

これが、最高にオッケー牧場☆☆☆

作り方は、いたって簡単です☆

◎先ずは、山葵の身と茎を切り離し、身は劣化しないように加那やでは、ラップに包んで冷蔵庫で保存します☆
切り離した茎は、一晩水に浸けてアクを抜きます☆

◎次に、一晩水に浸けた茎を一本づつ切り離し、きれいに掃除します☆
ちょっと傷んでいる部分などは、包丁で落としてしまって下さいね☆

◎そしてザルにあけて、そのまま又、冷蔵庫で一晩お休みさせてあげて下さい☆水分を飛ばします☆

◎ここで、水分を飛ばした茎を水と返し、2対1に合わせたものに漬け込みます☆何日かして味が染み込めば完成です☆

◎さて、水と合わせる「返し」ですが
加那やで仕込んでいる「返し」を作りやすい分量で書いときますね☆

正油 360CC
味醂  72CC
砂糖  58グラム

◎先ずは、味醂を煮きります☆
煮きると云うのは、沸騰させてアルコール分を飛ばすことです☆  

そこに、砂糖を入れて、良く煮とかします☆(砂糖を入れる作り方と、入れない作り方があるので、お好みで好きな方にしてくださいネ) 

最後に正油を入れて、少し火を入れればオッケー牧場です☆


是非、お試し下さいね☆


追記

お蕎麦を召し上がる時に、付いている山葵は、蕎麦汁に溶いてしまわないで、蕎麦に「チョンチョン」と直接付けてお召し上がり下さいね☆
刺身に生山葵びを付けて食するのと同じ要領です☆
生山葵の旨味をダイレクトに味わえます☆

参考迄に☆


☆このブログに訪れて頂いた皆様が
愛と笑顔と喜びに満ち溢れます様に☆




選手交代o(^o^)o

2015-05-30 | 甘味

昨晩のコースの最後にお出しした「苺のシャーベット」。
お客様に好評でした☆

苺も名残と云えば名残!
でも、そろそろ選手交代しても良いかな~☆

次なる選手は、誰にしましょうか?

初夏に向けてさっぱりと「キュウイフルーツ」何てのもいいですね☆

これから収穫の時期を迎える「青梅」なんてのも良いですの~☆


考えているだけでにやけてしまうの~☆

何でいきなり「お爺さん」言葉?


☆このブログに訪れて頂いた皆様が
愛と笑顔と喜びに満ち溢れます様に☆





温度と湿度(⌒‐⌒)

2015-05-29 | 蕎麦のこと

何日か前の、蕎麦を打つときの温度と湿度です。
24℃と24%!もしかして初めて経験する出来事かも知れません。

まあ!この数値の組み合わせ自体は、たまたまの偶然なのでしょうが、問題は湿度です。

異常に低く、乾燥していると何が問題かと云うと、これです。


写真は、蕎麦を切るときに使うまな板です。

勿論、一枚板では無く湿度に影響されないように、「寄木細工」みたいに何枚もの板を組み合わせてありますが、それでも自然の威力の前には無力です。



包丁とまな板の間に零点何ミリかの隙間が出来てしまいます。

只、此のくらいの隙間であれば、生地とまな板の間に打ち粉を振れば問題ありません。

日々、色々な現象の中で蕎麦を打っていると、つくづく自然の中に生かされているんだな~と思ってしまいます☆

加那や店主の独り言でした☆



☆このブログに訪れて頂いた皆様が
愛と笑顔と喜びに満ち溢れます様に☆








「謝意」m(__)m

2015-05-28 | 料理
昨晩は、コースのお客様がいらしたのので、フリーのお客さまはお断りさせて頂きました。
そんなお客さまに[謝意]の気持ちを込めて昨晩のコースのお料理を紹介させて頂きます☆

では、
蕎麦料理コース5,000円のお料理です☆


蕎麦豆腐
[空豆と蓴菜の土佐酢ジュレ掛け]


[季節のお野菜]
[アボカドサラダ]
特製ドレッシングでお召し上がり頂きます☆



[季節の盛り合わせ]
右下から時計回りに[白和え]、[蕎麦寿司(茹車海老)(真竹の筍の山椒焼き)]、
[だし巻き玉子]、[焼き味噌]、[鰯の梅煮]、[車海老の頭と新ごぼうの素揚げ]


[椀]
[蕎麦がきとアイナメの葛叩き]


[強肴]
[鴨ロースと三色ピーマンの鍬焼き]


[天麩羅]
[めごち、ズッキーニ]
手前にあるのが、以前、ブログで紹介させて頂いた「雪塩」です☆


[蕎麦]
[せいろ]
つなぎ一割のお蕎麦です☆


[デザート]
[ヨモギ入り蕎麦葛餅]
今シーズン最後になります☆


[お薄]
蕎麦湯でおたてしました☆
クリーミーで美味しいですよ☆


帰り際にお客様から「今日も、美味しかったです。」と仰って頂けました☆

[美味しい幸せ]を共有出来て嬉しかったです☆


☆このブログに訪れて頂いた皆様が
愛と笑顔と喜びに満ち溢れます様に☆