紅白南天(⌒‐⌒)

2017-11-30 | 雑記


ネギを仕入れに行って、今年も頂きました☆「紅白南天」☆
早速、生けさして頂きました☆
ありがとうございます☆

いつも、あまり調整せずにそのまま、ダイナミックに生けています☆
これも、長谷川さんの花器が有るから成せる技です☆

そういえば、栗田さんが話してくれましたが、今年のあの最後の季節外れの台風の影響で、ネギを含めてホウレン草やレタス等の野菜が大変なことになっているらしいてす☆ 

露地物は、ほぼ全滅状態だったみたいです☆
価格の高騰は、来年の三月位まで続きそうです☆
自然相手の仕事とはいえ、地球が次第に病み初めている感じです☆
何とか早く、手当てしてあげないと☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



無事終了(^◇^)

2017-11-29 | 雑記

二日間の剪定作業も無事に終えました☆
雨にも風にも会わず☆

伯父さん、ありがとうございました☆

しかし、随所随所に技があるのにビックリしました☆
お客様にもよく「誰が植木を剪定したのですか」と言われるのですが、少し興味のある方が観ると、その技の凄さが解るみたいです☆

加那や店主もその技に少しでも近づきたいと思っています☆
後、何年かかるのでしょうか☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


植木の剪定(^-^)

2017-11-28 | 雑記

昨日、今日と親戚の伯父に庭の植木の剪定をしてもらっています☆

今回は、加那や店主も手伝いをしながら、少しばかり剪定のコツなどを教えてもらい、「剪定ばさみ」で人生初めて挑戦してみました☆

やはり、物事何でもそうですが、簡単そうに見える物ほどやってみると難しいものです☆

最初に手掛けた、丸く剪定してあった「つげ」はぼこぼこになってしまいました☆
そして、何よりはさみが自分の思い通りに扱えません☆
力ばかり入ってしまってイメージ通りにいきませんでしたが、幾つかこなしていくうちに、何とかなってきました☆
伯父から観ればまだまだなのでしょうが自分としては、こんな感じなんだなが見えてきたように思います☆

今日も、一日ガンバンベー☆
ただ、筋肉痛が…

☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


小春日和\(^^)/

2017-11-27 | 雑記

「小春日和」☆

昨日は、まさにその言葉がぴったりの一日でしたね☆
風も無くて、穏やかな日射しの中に佇んで居ると何とも言えない幸せな気分に成ってきます☆

晩秋から初冬にかけての寒い時期に、あえて「小春」という温かみのある言葉を用いるところは、日本人のセンスを感じます。


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


北海道の公魚(ワカサギ)(^ー^)

2017-11-26 | 食材

昨日は、「天婦羅」の食材が無くなってしまったので、熊谷の市場に食材を探しに行って来ました☆

ツイてることに、「北海道の公魚」がありました☆
北海道の公魚は、骨がとても柔らかく、天婦羅にしても口にあたりません☆一寸、大きめなのを試しに揚げて試食してみましたが、柔らかくて美味しいです☆流石です☆

余談ですが、公魚を買った所の仲卸しの人が話してくれたのですが、今年の「蟹」には手を出さないほうが無難だそうです☆
政治がらみで、非常に高価だそうです☆

今年の正月の食卓には、「蟹」は抜きかな☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆