「上越館」(*^-^*)

2016-10-31 | 雑記

御常連さんが常宿としている「ゆの宿 上越館」☆

沢山のパンフレットを加那やに持って来てくれます☆
加那やのパンフレットも先方にいっているのですが☆

加那や店主と女将も何時かの結婚記念日に伺わせて貰いました☆

その名の通り、群馬県の水上に有るお宿は、内湯も露天風呂も時間を区切って貸し切りで入れます☆

離れの露天風呂は24時間入り放題です☆

伺わせて頂いた時は、奮発して離れに泊まらせて頂きました☆
露天風呂から見る利根川の流れが最高でした☆

勿論、お料理も接客も素晴らしかったです☆

皆さんも是非、機会が合ったら伺ってみてください☆


こちらからどうぞ



☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





職人さん紹介「サスケ」d=(^o^)=b

2016-10-30 | 雑記

こちらは、開店以来お世話になっている「おくんどさん」の通称「サスケ」です☆

80リットルのお湯を、3本のバーナーでおよそ30分で沸かしてくれる優れ物です☆

加那やの歴史と共に歩んで来てくれた長老さんです☆

何時もありがとう☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆





天空のカボチャ(*´ω`*)

2016-10-29 | 食材

夜のニュースで面白い話題を取り上げていました☆

それは「天空のカボチャ」☆

来年は、やってみようかな☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆



☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




せいろと田舎(’-’*)♪

2016-10-28 | 蕎麦のこと

過日、「変わり蕎麦」の事を書きましたが、現在、加那やでは「せいろ(九割)」と「田舎(十割)」の3種類のお蕎麦を提供させて頂いています☆

「変わり蕎麦」に使う「御膳粉」は上臼と下臼の間を少し開けた特殊の臼を使うので、粉にしたものを取り寄せますが、「せいろ」と「田舎」に使う粉は、この石臼くんが挽いてくれた物を使います☆

蕎麦粉の大敵である「熱」を持たせない様に、玄蕎麦をゆっくりと石臼に落とし、ゆっくりした回転で一時間に1.2キロ程の蕎麦粉を挽きます☆

一番上の「ロート」に玄蕎麦を入れて置けば、一番下の篩を通って打てる状態の蕎麦粉が出てきます☆

とても、頼もしい加那や店主の右腕です☆

加那やには、この石臼くんと同じような、凄腕の職人さんが大勢いらっしゃいます☆
おいおい紹介しますね☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



畏怖堂々d=(^o^)=b

2016-10-27 | 雑記

頂いて来た「赤のやかん」☆

「燗銅壺」と並べてもちゃんと自分を主張しています☆

やはり、本物は素晴らしい☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆




☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆