錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

無駄遣いだったかしらん・・

2011-10-30 18:59:04 | 雑記
栄に行く用事が有って、ついでに寄ったTカメラ・・   3階ヘ上がったらね



これは元箱から出してあるけど、10箱ほど目立つ場所に積んで有りまして・・・・・








お値段は








                                楽天価格6.980円より遥かに安い2.980円でありました!!






ナニ買ったんかと言うと・・   レシートのバックの写真で判ったかも、だけど三脚です~~。









我が家にはすでに貰いモンのVelbonの三脚が有るんだけど、コレ買っちゃった理由は写真にある様に「ローアングル」での撮影が出来るから

花などの写真撮影時に前から欲しいなぁって思ってたけど、三脚自体結構なお値段なんで諦めてたんですぅ
コレ、入口側に積んであり29.800円かぁ!って思いながらジャンク品の1枚300円のフィルター買った帰り道に見間違いに気付き、衝動買いしてしまった



納得いかんなぁ・・

2011-10-29 20:13:20 | へら鮒釣り
最近ず~~っと不甲斐ない戦果のへら釣り・・  今日こそはすっきりしたいと思いまして単独でひだ池へ行きました。
誰にも見つからん様にしたかったけど、桟橋入り口で早くも顔見知りに出会いますぅ

ちょこちょこっと進んだら、またもやお知り合いがぁ









奥の方の、広く空いてる場所まで行くつもりが横に並ばせてもらっちゃいまして・・・
更に、お友達のこの子や・・








この子までも










今日のワタクシはウドン床ぉ!!   大きめに切ったワラビにペレットまぶしまして










居れば一発で食うウドン釣り! なんですが、今日は打てども打てども全く反応なし
初アタリは小一時間も過ぎた頃・・・  ツッと動いたけど空振り   次投も同じようなアタリが出ますがこれもカラツン

この時は釣れんままアタリが消えてっちゃいました
お初はその後、15分ほど経ってから・・  ようやくカオが見れヤレヤレですわ! 
本日、他の人も結構地べた狙いでしたが不調の為次々と8尺前後のチョーチン釣りへ方針変換

そんな中、ほぼ一日ウドンで通しましたが最低目標の40個に遠く及ばない27個で終わっちゃいました
動き出してからも時々お留守になり、四苦八苦のツリが一日続きました。



今シーズンは、まともにチョーチンダンゴをやらないまま過ぎて行っちゃうし、地べたも思う様に釣果を上げれず鬱憤
ばかりが溜まってますわ





昼間の時間がどんどん短くなりAM5:50でもこんなに暗い











夕方も16:30頃にはココまで暗い











                                            来月のトーナメント決勝はどーなるだろ??




おいも~~!

2011-10-27 21:26:04 | 雑記
以前にUPした味鋺芋・・  試しに掘ってみたけれど・・・・・







                                         土が悪かったか?  Mouseみたいなのが・・ 








んで、いつものクセが出ちゃいまして









                                     出勤して、仕事もせずにこんな事やってます~~
ヒゲ、ほんとーは爪楊枝で穴開けて挿し込みたかったけど・・ 芋に傷を付けたくなかったんでテープで貼っちゃった。



画像の比較

2011-10-25 21:16:21 | 雑記
3台のカメラの比較写真ですー

どのグループも上からOLYMPUS E-620+35mmマクロレンズ・LUMIX DMC-S1・サイバーショットケータイ
の順に並んでいます。















色鉛筆は赤色の鉛筆にピントを合わせています。
                       デジイチだけちょっと構図が変わっちゃいました・・
焦点距離はそれぞれ違うので、ほぼ同じ大きさになる位置で撮影しました。

撮像素子が大きいデジイチがレンズ特性も手伝ってボケは大きいですぅ。










SORAはすべて+0.7に補正を掛けています。   距離は色鉛筆同様ほぼ同じ大きさになる位置ですぅ。



















遠景は予想通りで、ケータイはショボい・・・  














今度はチャートでの比較をしてみますーー




起動が早いのは

2011-10-23 07:55:07 | へら鮒釣り
やっぱイイねーー

昨日も雨予報で海へは行けず、ひだ池でテント難民でしたが・・
池で飼ってるにゃんこのオトコの子2匹が









白い方がカラダ、一回り大きいけど・・・ ちょっこし劣勢でした


ケータイカメラは起動に10秒近く掛かるからこんな場面は逃しちゃってたけど、2秒弱で立ち上がるコレは良いわー!

肝心な写りはねぇ・・  やはり価格相応。    近接撮影は圧倒的にケータイの勝ちで遠景はカメラが多少マシ。



近々、各々の写真をUPしますね


あ・・  ツリの方は触れたくない訳が お察し下さいませ
でも、どーしても気になる方は今日の中日スポーツ釣り速報欄を見たってくだせえ。