空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

01/08 ラッキーだったのでしょうか???

2017-01-08 18:11:07 | 徒然に

三連休中日の2017/01/08(日曜日)

早くからの雨予報のとおり

朝起きると今にも落ちてきそうな


今日

ポテチでもかじりながら

年末年始に撮りためた映画でもと思ってましたが

その前に気になることを片付けるかと



が落ちてきました


前日出かけた明石の西の端のヨーカドー

これ「やすとも」で評判なのよ~とノタマウ妻に



1万円のトースター???

ネットだっら半額くらいじゃない???

帰って、調べてからネットで買えば~
とT2


帰宅して

調べてみると

性能はヨロシイ様ですが

価格は某ヤフオクで1.3諭吉

即決1.9諭吉と(汗)

これは

見込み違い???

夫の面目丸つぶれ(汗)


やっぱり安かったみたいと

早々に白旗を挙げて

買いに行く???

妻に尋ねると

ワンワン



「広告の品」と書いてあったから

なくなっていたら殺されるなぁ~

ヒヤヒヤしながら

売り場に行くと

ありました♪



通常価格は1.3諭吉なんだ~と


さらに

8日は~♫と館内放送???

何かあったっけと

5パーセント引きとなりますので

ポイントも使って9千円足らず


昨日、買ってると

悔しいことになっていたので

ラッキーだったのかな???



と思っていると

タイムセールスですwwwとのオネエサマの声に

妻は

またもやワールドの系列店へ

消えて行きました(汗)



まあ

結果オーライ???

と思いつつ

予定通りに



映画三昧(笑)


01/07 別々の土曜日

2017-01-07 20:13:07 | 徒然に

今朝は

七草粥を食べて

サテサテどうしますかねぇ~と


走ってきていいよ~との妻の甘言ですが

牡蠣は要らないから


であれば

これと言って行先も・・・


年末年始のご苦労もあり

ここはヤハリケアしておかねばと

随分前からリクエストのあったブツを



まず

Fitくんに朝ご飯を上げて



ナビ遊び♪



なるほどそういうルートもあったかと

感心するような道を選択するナビくん



毎度御用達のワールドの系列ブランド?



sellにちゃっかり乗せられましたが



まあご機嫌ならいいか~♪


目的のブツ

朝の目玉焼きが焦げ付かないフライパン(笑)



コチラにも食指




お昼は

はアツアツうどん

T2は甘々パン(笑)



毎度、好みの合わない夫婦だわねぇ~と妻


毎度御用達の古本屋

コチラの店舗

100均エリアに売れ筋モノを小出しに混ぜる販売戦略

たまに見っけモノが♪



今日もございました♪


妻が日常のお買いものの間にT2はおやつ



この寒いのに~とノタマウ妻と

好みが合いません(笑)



帰宅後

裏山の階段を



何時放り投げたか???



枇杷の樹が♪

これも妻は嫌いな果物

T2は大好きなんですが・・・



夕餉は

ですが

ここまでくれば

別々にしてみる???



鳥は食べない妻は豚肉

ネギ、エノキたっぷり

とんこつスープ


T2は勿論トリで



ネギ、エノキ抜きの

醤油スープ(笑)


結婚して30年

我が家の食卓に鳥鍋が乗ったのは初めてかもooo



本日の獲物

信長モノ、ドキュメンタリー好きなT2



ユメユメシイ





雨予報の明日

体育館でバドミントンかピンポン行こうwwwとのT2のリクエストに

運動したら死ぬwwwと妻



べ、別に

ケンカしている訳ではありませんが

毎度、好みのすれ違う夫婦デスwww笑







旬を食すwww

2017-01-07 09:00:21 | 徒然に

昨日2017/01/06(金曜日)は

課の新年会

女性が過半を占めるウチの課

「飲み放題」じやなくて

スイートの美味しいところでいいよ~と

課長特権で店選びを女性陣に一任


職場の近くにいつの間にかできていた「オサレ」なお店



親父ではこうはいきません(笑)



年始らしい料理も



左の・・・



何???

と思ったら

「ヒマラヤ岩塩」と???

お刺身20秒

この上に乗せてから口に入れるとほのかな塩味がついて美味♪

かちょ~メインディッシュのカモ

撮り忘れてますよ~


ママゴトの様な料理づくしでしたがお腹一杯になりました~



今日01/07(土曜日)

「春の七草粥」で



年末・年始の暴飲暴食の胃腸を休めて


生憎の空模様の明日・明後日

今日は少し走れるかな???




6連休最後のあがき?

2017-01-03 17:41:31 | ものづくり

年末年始の6連休も今日で終わり

は昨日我が家に集まった兄一家が実家へ

今日から仕事の息子も昨日帰宅


二人の生活に戻った我が家

料理に母の世話に頑張った妻も

鳥の巣症候群の01/03

走ってこないの???

炬燵に入って

オカキをかじりながら


久しぶりにマッタリ連休だったT2でしたが

最終日はチト作業


庭のブルーディジー



母も気に入ったようで

持って帰りたいようだったので

昨日、庭を弄っていると

ぎょぎょぎょと



柱の基礎が(汗)

SPF(米松)は日本の気候には

雨ざらしだと5年もすると腐食してしまいます

防腐剤キシラデコールを塗布してますが

この部分は木箱の鉢植えを固定してましたのでさらに醜いことになっていた様ですwww

木材が古びていくのは好きなのですが

サスガに強度にかかわる腐食はヨロシク無いので


正月早々からを建て替えるか

沈思黙考

基礎部分以外はそれほど腐食も進んでいない様なので

試しに



カット(笑)

柱ですので鉛直方向に荷重はかかってますが

ラティスフェンスなので上の梁でも自立してます




切除した部分



上側



もっと上まで内部腐食が進んでいる様なので

さらにカット



サスガにここまでは大丈夫な様なので

もう一本もカットして確認



2×4材を木目を考慮してコースレッドで合わせて固定した柱ですので

近所のホームセンターで6フィートを1本調達してきて



雨ざらし箇所なので

防腐剤ではなくて

撥水性のアクリル塗料を厚塗りして

ハイ一丁上がり♪



目に見えるモノが出来上がるのは



ヤハリ満足感

01/01 新春 初バトル♪

2017-01-02 04:53:35 | 徒然に

昨日2017/01/01(日曜日)は

「初日の出」を拝んで

帰宅後、Fitくんでお買いもの♪


チト

今日、来襲する兄一家との昼餉の材料と

コチラ



鼻水止まらずwww

風邪ひいたみたい


オヤツ

前日・大晦日に引き続き

再バトルwww




発奮した



二連勝!!

第一回戦のT2と同じ顔ぶれ?!

ヤハリバッティングwww


T2



じゃんけんは低位でも

周囲にプレッシャーを発散して

目的のブツは確保!






チョット春めいた色目?

無欲の勝利と言った感じ???


息子



二回とも最下位とは

チト情けないだろ!!

今年はもう少し覇気を期待したいところデスwww


余った1ケは



公平兼無難な方法で♪

2017年 初日の出を神戸から

2017-01-01 10:38:07 | 旅記録(兵庫県)

明けましておめでとうございます♪


今日2017/01/01は元旦

と言うことで

恒例の初日の出


日の出予想時刻は7時過ぎ

集合は6時30分に明石・大蔵海岸

自宅から原付性能のクロだと30分ほどですが

明石海峡大橋のライトアップは6時30分までなので

チト早めの5時40分に自宅発


途中の超えで



神社も準備万端のご様子



何時もの駐車場所に到着すと

シュミットさんとまささん♪



空は微妙に色づいて



グッチさん、たいようさんも合流して

今年は5人



定刻ですがまだ朝陽の顔は見えません

撮影すると妙に明るく撮れてしまうので



今年は日の出の撮影方法を少しお勉強して

ホワイトバランスを曇りモードにして

絞り込んで



絞り優先F8.0まで落とすと

当然、シャッタースピードも落ちるので

手すりにカメラを乗っけて



7時15分を少し回った頃に



サイトーさん登場www



金曜ロードショー???



朝陽と言うより



夕日の様な???




今日は雲も無く

風も無かったので

暖かく「初日の出」を目にできました♪




ミッション完了して

何時もののガストで「反省会」



※リクエストにより追加




今年もヨロシクデスwww




9時過ぎに帰宅して



朝餉の食卓につくと

やたらと鼻水が~

風邪ひいたカモ(汗)