空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

12/01 アワイチツー5(洲本城100)

2019-05-31 04:33:39 | 二百名城巡り

2018/12/01(土曜日)に出かけた「アワイチツーリング」の5です


洲本の外れ

県道76の北の端にある「洲本城」

ということで何度か登城してますが

「名城巡り」を始めてからは

山頂の駐車スペースに停めて



あれ~こんなに立派な石垣だったんだ~♪



あちらコチラの山城を訪れてきた眼にも

結構大きな構え




石垣から生えた樹とか



積み方の違いとか



見方がチト変わったかも(笑)


幸いまだ紅葉



天守とセットで♪




再建天守は「西遊記」や「竜宮城」を思わせる形



どうしてこんな形に???



下駄ばきの様な基礎



当然RC造ですが



「再建」としては国内最古とか



知りませんでした~


天守には上がれませんが天守台からの眺め



海も一望できてナカナカ♪



スタンプは山を下りた「市立資料館」



スタンプだけなら無料対応www



敷地の入口に「洲本城址」の碑が建っていたのは

そういうことなのか~
と帰還後にデータを当たっていて納得



◆164 洲本城  100/200 ☆

洲本の市街地の南にそびえる三熊山(標高133m)の山頂に、三好氏の重臣・安宅治興が築いた。
秀吉の淡路討伐後、仙石秀久に与えられた。
その後、脇坂安治が城主の時に天守を築いたが、移封先の大洲城へ移築されたとされる。
安治が築いた「登り石垣」は、松山城、彦根城の3箇所にしか残っていない貴重なモノ。
現模擬天守は江戸期のモノを再現したモノでは無いが「日本最古の鉄筋コンクリート製模擬天守」として知られる。
山麓には「大阪夏の陣」の後、徳島藩主・蜂須賀氏の筆頭家老・稲田氏が築いた平城があり、跡地に「淡路文化会館」が建てられている。
遺構:石塁
※スタンプは「淡路文化会館」(0992-24-3331、400円、月休、9~17)
※滞在時間:11:00~11:30


12/01 アワイチツー4(南あわじ)

2019-05-30 04:34:58 | 旅記録(兵庫県)

2018/12/01(土曜日)に出かけた「アワイチツーリング」の4です


県道31号を南へ

南あわじ市に入った頃から気になってました

鼻をつくタマネギのにおい(笑)

収穫は春ですがボチボチ植え付けの時期なのかな?

ぶっ飛ばしてると多分分からない「季節の臭い」なのかも


淡路島の南の端・旧三原郡は温暖な気候を利用した農作地域

年四毛作でいつ来ても緑の畑が広がってます


結婚した27歳から30歳の頃

県内をマイカーで走り回るのが仕事?

月に一回は来ていた懐かしいエリアデス


当時こんなのはありませんでしたが



タマネギのクリスマスツリーはともかく

タマネギのラッピング

販促になっているかは疑問ですが(汗)


南の端のもう一つの道の駅「福良」



足湯にでも浸かって行くか~と立ち寄ると



10時から



まだ1時間ほどあるので



東海岸側の海沿いを走る県道76


オモシロいのが居ましたので

Uターンしてきて



記念撮影



こういうフットワークの軽さが素敵♪

「農民車」と言うブランド



車検・ナンバーは無くてもOKのローカルルール


淡路の南の難所



北上する分には下りですが

淡路の離島「沼島(ぬしま)」



鱧(はも)で有名デスwww


ここはモロ堤防の上を走る好きなコース

「南淡路水仙ライン」



信号も歩行者も居ない

コンクリート舗装(白舗装)の道です



ココは半分アスファルト?



波浪の強い日には臨場感溢れますが(汗)


チンタラと30㎞ほど走ると洲本市街地の手前にもうひとつの「難所」



この「パラダイス」



私が子供のころからありますwww


峠を越えると



「洲本温泉」

手前の山上に「洲本城」です♪


12/01 アワイチツー3(忍耐の走り)

2019-05-29 04:41:32 | 旅記録(兵庫県)

2018/12/01(土曜日)に出かけた「アワイチツーリング」の3です


北へ向かって走り出してすぐに



大橋の袂・道の駅「淡路」



撮影とトイレ休憩(笑)




お向かいのファミマ



ホットコーヒーと朝餉の酒まんじゅう(笑)



ハイ朝飯前に離島デスwww


長閑な海岸線沿いの県道31号を南へ

やがて前方に見たことの無い白い物体



コレって・・・アレかな?

思ったらそうでした(笑)



2018年夏にオープンした

「ハローキティスマイル」

レストラン・物販施設

キティの頭はドーム型シアターとか

風景にそぐわない変なモノを作るんだなぁ~と思いましたが

大盛況とのことであちらコチラに臨時駐車場も

基本・渋滞とは無縁の西海岸の県道でしたが



繁忙期は要注意カモ・・・


淡路城



コチラは「名城」ではありません(笑)


ほぼフラットな見通しの良い県道



前にも後ろにも車は見当たらない

と言うことで定速走行での燃費テスト



夏場60㎞/Lに迫っていた燃費

秋・冬の訪れとともにどうにも低調

この日も淡路上陸時には50㎞/Lをやっと上回った位

速度表示54㎞/h以下だとじわじわと上昇しますが

それを超えるとダウン



コレは我慢だなぁ~

54㎞/hをひたすらキープする走りで



淡路島の南の端まで



最南端の道の駅「うずしお」



8時40分に到着



結局54km/Lには届かず






05/28 令和初収穫

2019-05-28 05:10:16 | ものづくり

ここのところ毎年作っているキュウリ

今年もいよいよシーズン突入?


今朝2019/05/28(火曜日)

初収穫♪


先行した参号機は花は着くモノの音なし

初号機が1本

ニ号機が2本と




サントリーコンビが初摂り♪


◆令和元年の戦績(2019/05/28)
・初号機:1本(累計1本)
・弐号機:2本(累計2本)
・参号機:0本(累計0本)
・3株計:3本(累計3本)

05/26 ボチボチと準備を♪

2019-05-27 05:00:19 | NC750X

五月としては観測史上初めてとの夏日の週末

2019/05/26(日曜日)


気になっているのが

初号機NC750Xの車検

8月ですwww


前回は妻曰く「自分車検」

始業点検程度

法令上ヤバそうなのを外して

自分で持ち込みのユーザー車検

問題点はギリギリ低い光軸でしたが

笑顔でパス

法定費用を除いて経費は申請書代30円と

検査手数料1,700円だけと

経済的♪


ということで今年もボチボチと

赤男爵で車検前に1400円で調整してもらった光軸

車検後にチョット上に向けました

調整方法は分かってますので今回はこのまま行ってみようかな???


安物ハロゲンはバイクの場合は常時点灯してますので

経年劣化しているかも


カタワレの新品に



交換・・・

サクサクと付け替えるだけなのに

何故か力業(汗)



朝飯前に無事点灯して・・・


母の様子を見に



老健施設へ

チト元気がありませんでしたが

夏物に衣替えして

昼前に帰宅


こんな天気の良い日は

健康な人々は走りに行ってるでしょ~
笑と

赤男爵へ

エンジンオイル

前回交換してから既に1年近く



流石プロ♪

terayanしか上げられなかったセンスタで上げてますwww

15リッターリザーブ6000円

オイルフィルターも交換して8千円ほど

店内散策している15分ほどで作業完了



珍しく距離は上品ですが

ほぼ1年たってますので・・・



※前回:2018/07/16 OD=30,798km (4,072km)



指摘事項は

①タイヤの空気圧が前後ともマイナス0.5と随分減っていた。パンクはない。

②チェーンが随分緩んでいるので張った方が良い。


②はチト気にはなってました。

先日、メンテナンススタンドで上げたとき調整しようかと迷いましたが

スタンドの支持部が干渉して作業できなかった・・・

これは後々考えると

メンテナンススタンドで上げた状態で

センタースタンドを立てれば作業できたのでは???


①はひょっとしてこのところの高燃費の原因カモ???


0.5変わると随分乗り味が変わりますので気を付けてくださいネ!!

見送られて帰路


二輪館へ♪

おっ???

Amazonで購入検討中のヤマハのレインスーツ



こっちの方が安い・・・




昼餉を済ませて

作業手順をネットで確認

妻に「立ち会って」もらって

上げて・立てました♪



パーツクリーナーで汚れを落として

潤滑剤を吹いて



車載工具で問題ないのですが



張りすぎたのか

コクン、コクンと規則的な異音



張ったり、緩めたりを20回ほど・・・滝


ローダウンブラケットが入っているせいか

センスタで立てると

サイドスタンドで立てたときよりも

チェーンの張が強くなります???


小一時間ほどかかって

その間に二号機の充電もできましたが(笑)



コチラも問題なさそうwww



おやつの時間にひと段落www



ダイコンもそれらしくなってきました♪





後は

ロードランプとナンバープレートホルダーを外して

今回は姫路の陸運事務所へ行ってみるかな?!






05/25 まったりの土曜日

2019-05-26 05:02:06 | 徒然に

2019/05/25(土曜日)は

前日05/24(金曜日)の酷暑の中を走り回って

夕餉のキンキンビールでばたんきゅ~


目覚めると左掌の親指の根本が筋肉痛www

庭のキュウリ

出だしでリードした三号機は

一番背丈は伸びているものの

収穫トップは二号機の二本か

初号機の一本といった感じ



伸びて地面に着くとヨロシクないので(笑)


ジャガイモは花をつけて

収穫までもう少し




朝はまったりとFitくんを念入り洗車して

近場へお買い物

コンビニの駐車場で



何をしていてこうなったのか???

理解に苦しむ事故

最近多いですねぇ~


「ナナコの日」なので何時もの7-11併設のエネオスへ

140-3円/L

タバコをカートン買いすると

くじ引き???

先週出ていた店頭の幟は姿がありませんでしたので

もう終わったんですよねぇ~???

当たりはないんでしょ~???
と尋ねると

ハイ無いと思いますがと店長さん(笑)

一枚目はハズレ(応募券)

でも三枚ためると使えますよ~

続けて中の方から4枚引くと

全部あたり♪

あれ~ありましたねぇ~

最後のはハズレでしたが


どうせ私が先週引いたときは1/6でしたよ~

拗ねる妻と



賞品の珈琲を飲みながら

日常のお買い物をして

本屋さんへ



コレで二週間はもつかな???




12/01 アワイチツー2(逆打ち)

2019-05-24 04:56:50 | 旅記録(兵庫県)

2018/12/01(土曜日)に出かけた「アワイチツーリング」の2です


7時前に淡路・岩屋港に到着



ナビを装着して目的地履歴で洲本の資料館をセットすると30㎞ほど



あれれ・・・橋とアプローチで20㎞も大回?と(笑)


そうそう今回のレポの「アワイチ」

何?との方も

サイクリストの用語で淡路を1日で一周するのを

こう呼ぶそうです

ちなみに二周した猛者も居るとか(笑)


海岸線は基本平たい島の様に思われますが

洲本の南、淡路の南には結構な難所

動力付きのバイクには関係ありませんが(笑)

中学の時野宿一泊で一周しましたが

掌にマメが出来ました


通常時計回りに回る淡路島

ルールがあるわけではありませんが

東海岸を南北に走るR28は「サンライズライン」

西海岸沿いの県道は「サンセットライン」と呼ばれてます

であればヤハリ朝日を浴びながら南行して

夕日を眺めながら北上する時計回り


しかし、この「作法」で回ると「資料館」で随分待つことに

そういえば逆時計回りで回ったこと無いかも


四国88箇所を巡る「お遍路さん」

1からが作法ですが逆に回る「逆打ち」

コレをやると死者が蘇るとは誰かの小説だったかな


ナビの目的地設定を解除して



北を上に大きな縮尺の淡路島を画面に表示して

岩屋港の隣の「絵島」前で記念撮影



後ろの建物が港のターミナルデスwww



「逆打ち」スタートです

12/01 アワイチツー1(離島へ)

2019-05-23 05:08:40 | 旅記録(兵庫県)

2018年4月から始めた「名城巡り」

愛媛キャンプツーリングで四国を制覇して通算99城

「100名城」と「続100名城」を合わせて回ってますので

まだ半分弱


年の瀬を迎え99と言うのも中途半端

「切り番」にこだわるわけではありませんが

新年までにもう一つ片付けておくかぁ~

2018/12/01(土曜日)に出かけた「アワイチツーリング」の1です


南北60㎞ほどの淡路島のほぼ中心の洲本に「洲本城」

自宅から往復100㎞ほど

島ですので本州から渡るには「明石海峡大橋」

コレは自動車専用道路なので初号機じゃないと渡れません


かつては何航路かあった島へのフェリー

橋の開通で経営難から一端絶滅しましたが

そうなると自転車や原付が渡る手段も無くなりました

コレは何かと不便との地元の強い要望もあり

人専用の「ジェノバライン」に原付・自転車を搭載出来る新造船が2017年夏に就航

三隻あるうちの一隻だけ

しかも搭載は独特の固定具なので

8台と限られます(+自転車20台)

行きは良いにしても

帰りに積み残されると次の便を待つことになるので

混雑期の夏場は避けてましたが

ダイヤを確認するとバイクが乗れる

双胴船「マリンあわじ」は

昼間は40分毎、朝夕は1時間に一本

昼の時間に帰ってくるなら

積み残しがあっても回転はいいかぁ~
と出かけることに


始発は6時30分

自宅から30分ほどですが

混雑の様子が分からないので

早めかなとは思いつつ5時過ぎにスタート




今回の目的の一つ

前日に導入したモンベルのマウンテンパーカーの性能確認



と言うことで

ネルシャツにフリース

その上にパーカーと比較的軽装?

使い捨てカイロを腰に貼って

走り出すとシールドが真っ白になる冷気

走行風がもろに当たる上半身前面は外気をブロックしているのを実感

ブロック内に発熱体(カイロ)を仕込んでおけば快適♪

防水性能もバイク用レインウエアより高いので

命のかかった冬山用品のツーリングへの流用は

アリかな♪



標高200mの自宅から明石の港へ15㎞ほどなので

基本下りでノンビリとした走り

エンジンオイルを冬用の緩めのものに交換して

本格的には始めての走りですが

明らかに軽いエンジンの回り


対して基本下りの道にもかかわらず燃費は50㎞/Lにも届かない

ヤハリ「熱帯仕様」?

乗り手に対してバイクは冬に弱いのかな???と考えながら

ジェノバラインに到着すると



5時半(笑)



自販機で



乗船券と手荷物(原二)チケットを買って950円



大橋をETCで走れば750円だったかな

「作法」が分からないので係員さんに尋ねると

向かって左側の①のコーンのトコロにと



寒いから待合室へどうぞ~


時刻表



水色がバイク搭載可能な「マリンあわじ」

結構ありますwww

ただし前輪を固定するので



「トリシティ」はアウト!!


ナビに目的地・「淡路文化資料館」をセットすると



56㎞ほど

7時に淡路島に着いて開館9時

先に城跡に登るかな

考えながらラインで遊んでいると

20分前に船が入港



10分前に乗船ですが

桟橋は押して・・・

軽い原二でヨカッタな~

結局この便にはバイク2台



前輪を固定具に乗りあげて



ハンドルのエンドバーに帽子をかぶせて前に引き寄せて固定



コレは簡単♪

サイドスタンドは要りませんからねぇ~


自転車は無し(笑)




船室内は20人ほど1割といったトコロでしょうか



海上10分ほどで淡路・岩屋港に到着




「アワイチ」スタートデス♪

漁夫の利?!

2019-05-22 04:57:49 | 徒然に

終わりなき戦い???

と思っていたら国の強権発動

「ふるさと納税」を巡る国と大阪・泉佐野市の戦い


これで決着???と思ったら



徹底抗戦?!

この人誰???と思っていた

トレードマークのオジサン

市長さんなんですね(笑)


さらに挑発的な内容




寄付者の善意?へのお返し

「歩留まり」としては「Cコース」ですが(笑)

チト欲しいものができたので

庶民のT2は

既に2万円分ほど商品券をいただきましたが

漁夫の利と言うことで

筒一杯まで行っとこうかな???




一応

国の姿勢は5月一杯までなので

手続きされる方はご注意くださいネ!!




しかし

確か市の年間予算規模を超える寄付額になっていた様な・・・

税控除から外れれば

翌年度以降は多分限りなくゼロに近づくはず

基金でも作って繰越すのか???

この辺りの妙技もチト興味深い・・・






05/24(金曜日)は和歌山へ出撃♪

2019-05-21 04:50:28 | 旅記録(近畿)

GW明けの平日

私の部屋にぶらっと同期のMが・・・


T2さん、さいがいったことある?

「さいが」って「雑賀」のこと?どこにあるの?奈良?

石山本願寺の戦いの折

鉄砲打ちで信長を悩ませた一団なので

猟師・山の民と思ってましたが

和歌山とのこと


「満幸商店」に行きたい


何それ?状態のT2でしたが

調べてみるとナカナカ美味そう♪




二人のスケジュールを調整して

天気も大丈夫そうなので

05/24(金曜日)はお休みして

オヤジ二人で走ってきますwww

05/19 すっきりsunday

2019-05-20 04:45:38 | NC750X

2019/05/19(日曜日)

前日の曇天とは一転

どぴか~んのお日様が・・・

土曜日に走っておいてヨカッタ♪

思うのはオヤジの証明???


500kmあまり走った土曜日

晩酌にビール350mlで20時過ぎに撃沈

よって翌日曜日は夜明け前からごそごそと・・・


はい!!

やるべきことは分かってました


前日走り回った初号機

ドロドロでしたので

チェーン清掃


ローダウンにもかかわらず標準のセンスタを付けた初号機

センスタを立てようとすると

工夫が・・・



タイヤ位置に砂利を盛って

センスタ位置を掘り下げて

これでも上がらないので



汗・・・

朝から大汗

加齢とともに体力低下・・・

今後これでは・・・

ということでコレって使えない???



アカYZF-R125用のメンテナンススタンド


確か耐荷重200kgほどだったような

そうでもない様な・・・

幅は大丈夫な様なので

上がれば使えるよね???

の目覚めを待って

初号機の右側に立ってもらって

車体を正立させたところで腰を添えてもらって

コレは丈夫そうなので(笑)

一気に!!



上がりましたので

腰を落ち着けてゴシゴシ



久しぶりに目にした地色?!


19日は娘の祥月命日

休みの日だからって・・・

走りに行っている・・・

なんてことないよねぇ~???


を刺されて在宅してました~汗

7月は命日なのでお寺さんと打ち合わせも・・・


そうそう・・・

ココに住んで20年

一度もを替えてないなぁ~

ヘリがすり減ってますwww



これはそれまでに・・・


10時前からFitくんでお出かけして



140-2円/L

上がってチョット下がった???

タバコを買って

妻が引いたスピードくじ

勝率1/6って・・・汗


最近野菜不足気味???

ということで久しぶりの「ふぁ~みん」で野菜を買い込んで


昼から庭の手入れ

ジャガイモの花も綺麗でしょ♪




メダカ水槽は2週間でこの状態(汗)



スッキリ♪



採卵用の水槽は既に1cmほどのが



これから孵化するのは一緒にするとエサに・・・

ということで別の水槽へ




ようやく目に見えて伸びだしたキュウリ



ガイドを張って準備OK!!



05/18 満を持して四国再制覇?!

2019-05-19 04:33:46 | 旅記録(四国)

四国ダムカード

新規配布が増えて

気にはなってました・・・


GW明早々に一泊してと気持ちばかり先行し

ナカナカ果たせなかった四国再制覇


2019/05/18(土曜日)

天気予報は傘マークが出たり消えたりなので

日帰りで強行♪



幸いぱらついたくらいで

コットンシャツにモンベルのマウンパで



これ以上ない様なツーリング日和♪


ミッションクリアして




18時に帰還♪




詳報はそのうちに・・・汗



やっと出た?

2019-05-18 04:38:00 | ものづくり

夏のような陽気が続いた今週

水曜日に出ました

キュウリの花



出ましたとは言わないか(笑)

先ず一番右の三号機


続いて真ん中ニ号機

金曜日の朝には三株とも♪




木曜日の朝には

プチトマトにも蕾み




ジャガイモも♪



ですが・・・




ヤツも出ました

13㎝ほどのがお散歩・・・汗





今日

チョット天気が怪しそうですが

チト四国まで出かけてきますwww


05/12 試走PCX(JF81)改

2019-05-17 05:00:05 | pcx125

晴天予報の週末

ホントは四国あたりで一泊ツーリングへと

行きたかったトコロですが

2019/05/12(日曜日)

「母の日」

「ツキイチテニス」


テニスは10時から

最少参集者4人

ということで母訪問は朝イチ7時半スタートに設定


前日05/11(土曜日)にオカルトチューンを施した二号機PCX

具合をみておくかぁ~

電圧を確認すると規定の12.5Vあたり



5時過ぎに何時もの試走ルートへ



トリップはセットしなおしましたが

時計は狂ったまま(汗)

テニスウエアにトレーナーをプラスしただけだと



寒!!



アイドリングストップは停止したまま

手が凍える様な気温に



停車してネオプレーングラブ


ハイペースで



吞吐ダム

堤体下まで走って



朝餉♪

電圧は12.5-12.6あたりで安定


朝日に向かって帰還



25kmほどの試走




コマジェから空波へと装着していたオカルトチューンパーツ



スロットルへのパワーの食いつきが

よく言えばダイレクトに

悪く言えばギクシャクした感じになりました

空波ではあまり実感できなかった効果???

小排気量だと違いが分かる男???笑


帰宅後

妻とFitくんで

実家のお向かいの家は解体が進んでました



施設内は皐月仕様に♪



プレゼントの靴を届けて



私はテニスへ

妻は昼過ぎまで施設に


昼過ぎにオヤッとともに帰宅した妻



久しぶりのミスド♪


ツキイチどころか3カ月ぶりのテニス

「打つ」どころか

「日向にいること」に疲労困憊

ビールが美味いのは良いものの

最低限の体力を維持しないと楽しめないよねぇ~
と自戒