目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

国際勝共連合がしたかった事

2022-07-19 | 時事

大雨が降っています。

幸い我山里地方は戦場降水帯のようなのはかかっていないみたいですが、

よく降ります。

気温も少し涼しく感じるくらいで

もう少し寝ていたかったのにうるさい猫に起こされました。

家人もまだ寝ているので熱いお茶を飲みながらネットで世の中を覗き見しています。

 

安倍元首相の事件から頭の中は

ある宗教団体のことでいっぱいです。

統一教会ですよ。

統一教会が日本に組織を作った頃私は小学生高学年でした。

それから中学高校と自分の世界で思いっきり人生を楽しんでいましたが

そんな自由奔放な青春時代に

スパイ防止法だとか、勝共連合だとか、耳に入ってきたのを覚えています。

特に統一教会は八十六年ごろアメリカ住んでいて当時

ニューヨークの花屋はほとんど全部統一教会が仕切っているという噂を聞きました。

当時のマンハッタンでは花屋は統一教会

韓国人はグロッサリー、インド人はドラッグストア、ギリシャ人はピザ屋、

そして日本人は洗濯屋と

職種で人種が偏っていたのを覚えています。

昨日統一教会関係の動画を見ていたら

元参議院銀の有田さんが

統一教会はNYで寿司屋が多かったって話をしてたけど

私がいた時には違いました。

 

私自身マンハッタンの寿司屋で働きましたが日本人の経営者でした。

アメリカでも文鮮明の噂は芳しくなかったと記憶しています。

花屋の統一教会というイメージを持っていた私が帰国してから

合同結婚式などを通して統一教会の名前を再び聞くようになったのを思い出します。

 

私が無邪気に遊んでいたその時代に自民党と結びついた統一教会や勝共連合が

国を操るような重大事に影響を与えていたのかと思うと

何故あの当時もっと目を開いて政治を監視できなかったのか自分で自分にがっかりしています。

 

勝共連合の名前だって何度も聞いたことがあったのに

興味は身の回りの狭い範囲のことばかりでした。

改めて勝共連合を

ウィキで調べてみるとこんなことが書いてありました。

勝共連合の活動方針です。

 

・勝共思想の定着をはかる

・共産主義の脅威から我が国を守る

・ジェンダーフリーや過激な性教育の廃止

 

・選択的夫婦別姓に潜む共産主義の策動を阻止

・子供の人権政策に潜む共産主義の策動を阻止

・青少年健全育成法の制定

・男女共同参画社会基本法の改廃

・憲法改正

・緊急事態基本法の制定

・スパイ防止法の制定

・日本版NSCの設置

・集団的自衛権の行使容認

・非核三原則の改廃

・武器輸出三原則の改廃

・防衛産業を成長戦略に盛り込む

・宇宙の軍事利用を促進

 

これって、自民党のやりたいことと一緒ですよね。

自民党の中にもここまでは、という人もいるかもしれませんが

少なくとも安倍さんが常々主張してきたことは

勝共連合の活動目的とほぼ一緒だと云えましょう。

こんな恐ろしいことを考えていたんですね・

 

これって日本を愛していると言えることでしょうか。

韓国の宗教家と一緒になって

どこの愛国ですか?

相変わらず疑問がいっぱいです。

 

安倍さんって嫌韓じゃなかったんですか?

裏で韓国とこんなに仲良くしていた何んて信じられません☆

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする