ちいさなうつわや『ありすcafe 』

10(月)11(火)は営業します
11~15時


































粘土作り♪

2021-01-12 17:58:00 | 日記
ようやくやって来ました、粘土作り日和。

朝から日が落ちるまでずっと、雪も降らず風も弱く、穏やかな、本当に貴重な1日。
これまでは午前中晴れていても夕方から大雪になったり、午後から突然吹雪になったり、その逆もあったりで、気が休まることのない日の連続でした。

除雪ばっかりで、散歩さえできていなかったので、今日は午前中は粘土作りをし、午後は海岸に行ってみようかなと思っていたのですが、お昼前に西方沖で地震があり、望来は揺れなかったものの念のため(?)
海岸行きは中止。
朝から振動レベルが高めだったものね。

スノーシューや温かい飲み物を入れるための小さな水筒も出して準備していたので、残念残念。

予定を変更して、午後も引き続き粘土作りをいたしました。
土ふるい、たくさんできて良かったです♪
こんな日がもう少し増えてくれたら仕事は格段にはかどるのだけど。
次はいつできるかな。
とりあえず、雪の中から次に粘土に作る土を掘り出さなくては(汗)。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたてドーナツ♪

2021-01-11 17:31:00 | 日記
昨日も今日もしっかりと雪が積もりました。

体をいっぱい動かしているわりには今日はなんだかおなかがすかなくて、
いつもコメントをくださるましこさん(Niko・ま)のごはん、今日もおいしそうだなぁと思いながらも、キッチンに立つのが億劫になってしまっている私。
窓が雪で覆われてしまって、昼間から真っ暗だから憂鬱になっているのかな?
うぅん、ダメダメ。そんなの言い訳ですよね。

久しぶりにドーナツを作ってみることにしました。

なぜドーナツかというと、先月プレゼントしていただいた本の中に作り方が書いてあったからです。

雪かきと仕事に追われていてゆっくり本を読む余裕がなくて、つい先日、やっと読むことができたのですが、定食屋さんが舞台の小説なので、おいしそうなものがいろいろ出て来るのですよ。

例えばそぼろご飯のお弁当とか、具だくさんのオムレツを挟んだサンドイッチとか、コールスローとか。
読んでいるうちにどれも気負わずさくっと作れそうな気がするのは、作家の方の文章の力なんだろうなぁ。

ドーナツもふだん私が作っているよりも材料が少なく、作り方も簡単で、しかもおいしい。
文中の分量では10個以上できてしまいそうなので、3分の2に減らして作ってみました。
小さめのドーナツが7個+穴の部分のまぁるいミニミニドーナツが7個、できました。

子どものころ、母が作ってくれたドーナツの味に似ていて、懐かしかったです。
今日、私は本の中に書いてある通り、飲み口が薄いガラスのコップと、ペットボトルのキャップで型抜きをしましたが、母は紐状に伸ばした生地の端と端をくっつけて、まぁるくしていましたっけ。

おなかがすかなくて~と言っていたわりには、ぱくぱくと2個+α、食べてしまいました(笑)。

『最後の晩ごはん』
 ~黒猫と揚げたてドーナツ
 椹野道流(ふしのみちる)・著
 角川文庫

※ドーナツを入れたうつわはこちら

グレーがかったマットな白の平鉢
直径19cm×高さ5cm











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いてしまう。

2021-01-09 19:35:09 | 日記
今週もたくさん雪が降りました。

コロナのことや、尋常じゃない降り方の雪や厳しい寒さで誰もがたいへんな時だから、疲れたとか、たいへんとか言うのはやめようと思っているのですが、少しばかり強がりが入っているのは否めない(笑)。

春はまだまだ先。
これから降る雪をどこにどうやって片づけよう、と途方に暮れる毎日ですが、
昨日・今日と、お隣の方や、除雪作業でお店の前の道路を通られた方が、私が高く積み上げた雪の山を崩して、この先も雪かきがしやすいようにしてくださいました。

みなさんお忙しい中なのに・・・本当にありがたくて涙が出ました。

望来、いいところだけど、冬が(なければ)ね~、と言われることが多いですが、
私が冬の望来を大好きなのは、厳しい時だからこそわかる、さりげない優しさに助けられているからだと思います。

そして、

今日も雪の降る中をご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました。

営業時間修了後、雪かきをしたあと、
おみやげにいただいたROYCE'のアップルパイとコーヒーで3時のおやつを。

あぁ、おいしい♪
至福のひとときでした。
ごちそうさまでした。

※アップルパイとカップをのせたプレートはこちら

シーグラスプレート 
24cm×10.5cm、高さ1.5cm

明日、風が弱まったら、外で土ふるいができたらいいなぁと思っています。
こんな状況では、1月2月の窯焚きは絶望的かもしれないけれど、でも、あきらめずに行きたいです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雪警報再び

2021-01-08 16:57:00 | 日記
昨夜発令された暴風雪警報。
朝起きたら、どっかん!と雪が積もっていました。やっぱりね~。

昨日は「まだ大丈夫」と思っていた窯小屋の屋根の雪も、一晩で「ま、まずい・・・ぎりぎりかも。」という状態になってしまいました。

毎冬、雪が降るたびに父から
「窯小屋、大丈夫か?潰すなよ。」と言われていました。
屋根も壁も波板トタンと2×4材の小屋だからね。
今日はきっと空の上の父も心配していたに違いありません。

午前中は車がお店の前の坂を登って行くことができずバックして戻って来たくらいのひどい風と雪でしたが、お昼前には暴風雪警報が解除になり、14時くらいに一時的に風が少し弱まりそうな予報だったので、雪おろしを決行することに。

実は私、何が苦手って、高い所が全然だめなんです。
例えばスキーは嫌いじゃないのですが、リフトに乗れないしゴンドラもコワイので行けない。
観覧車なんてたぶん一生乗れないと思う。
窯小屋の屋根なんてたいした高さじゃないのに、とてもコワイです。
登山の時なら崖みたいなところでもちゃんと歩けるのに、何でだろう。

コワイけど、誰かがやってくれるわけじゃないから、やります。

いつもの冬は別ルートから登るのですが、今年は雪が深すぎて進めないので、正面突破です。

通路掘って、階段つけて。

上から見るとこんな感じです。



青空も見えて、風もそんなに強くなかったのに、屋根に登って数分後の14時27分、再び暴風雪警報が発令されました。

屋根の雪、いちばん多いところは80cmぐらい
で、固く締まってもいたので、今日おろして正解だったと思います。

すっきり♪

こんな青空も束の間なのでしょうね。
夜半には吹雪が戻って来るのかな。

雪かきに追われる毎日にはもう、すっかり慣れてしまったけれど。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のカフェタイム

2021-01-07 18:41:13 | 日記
今日もご来店いただき、ありがとうございました♪

とても穏やかな1日でした。
朝からこの時間まで雪が降らなかったなんて、いつぶりだったか、もう覚えていないくらいです。

お店の前の雪かきをするのでせいいっぱいの毎日でした。
気がつけば、積み上げた雪が屋根と同じくらいの高さになっていました。

こうなると、スノープッシャーで掬った雪を、えいっ!と投げ上げるのがきつくなって来ます。

今日は本当に久しぶりの雪かきのない日だったので、この雪の山を崩して低くならし、これから降る雪に備えることにしました。

2時間近くかかって、このくらいまで崩しました。
窓から外が見えるようになりました。


あら?
なんかテラスみたい。
(そう思うのはたぶん、あなただけです、MIHOさん。)
ちょうど3時近かったので、ここでカフェオレでも飲もうかな~と思ってしまいました。
全然おしゃれじゃない雪のテラス?でカフェタイム。

清水しおりちゃんのカップ♪
こんな場面で登場させて、ごめんなさい。

-7℃の気温でも、大好きなカップとたっぷりのカフェオレで、心はほっこりなのです。

窯小屋側の山はまだ手つかずなので、また後日がんばろう。

このあとのお天気、心配ですね。
あまり荒れないといいですね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする