うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

オーエドプラスでランチ@あわらへⅠ

2023年05月15日 | 食メモ 岐阜・北陸

今回は芦原温泉で一泊二日です。

きれいな映えるランチの写真を見つけたので予約して行きました。
北陸道:武生ICから6分ほどの木々に囲まれたお店です。
三つの赤い鳥居が目印になりました。
それが無かったら見つけられなかったかも、、、




奥から入り口に向かっての画:グーグルマップから


目移りしてしまうメニュー


フロアーの中ほどのテーブルにセルフのお水&紙コップ
左側に並んでいるのは朝焼きマフィン、美味しそう、でも大きい~






WASARA(和皿)をオーダー
少しお時間かかりますがよろしいですかと言われました。
お箸がセットされるまでに30分。
周りを見てみるとお茶が出るとお料理が来るみたいなので
まだ待つらしい、、、


お茶が来ました~


    
季節の美味しいものが二列
寿司ネタの魚たち
すし飯
香辛料・薬味

左の上部にお吸い物・グレープフルーツサラダ・焼き海苔の帯
右下の白の花皿は透明なお醤油:刷毛でちょんちょんと塗ります。


丸い寿司ご飯はビーツ・ウコンなどで色付けされ食用花でおしゃれしてる。



寿司ネタは鰻・鮪二種・サーモン・ホタテ・海老
季節の美味しいものは肉・魚・野菜と美味しく楽しい盛り付けでした。
めっちゃ待ちましたが、きれいで楽しめたから良しとしましょう。

お茶が出るまでに40分かかりました、時間に余裕が無い時は止めておきましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 川楽屋でランチ@東御へ ラスト | トップ | 東尋坊@あわらへⅡ »

コメントを投稿

食メモ 岐阜・北陸」カテゴリの最新記事