ジムグリとの別れ

2024年06月07日 21時52分54秒 | 日記
5月28日に出会ったジムグリと突然別れることとなりました。

昨夜の夢でジムグリがガラスケースの外にいて何か「サヨナラ」と言ったような場面を見ました。

朝起きて仕事前に見に行くとガラスケースの蓋が少し開いていて中にはジムグリはいませんでした。

夢は正夢でした。



仕事もあるので帰りに捜そうと思い仕事に行きましたが一日中ジムグリのことを考えていたような日でした。

仕事帰りに部屋の中全て搜しましたがいませんでした。

2週間の付き合いでしたがこれも現実です。

この先会えるかどうかはわかりませんがガラスケースなどの飼育道具などは当分保管しておこうと思います。

動物を飼うのは大変です。何故か毎日見ないと落ち着かない感覚でした。

私に負担をかけないように出て行ったのかもしれません。

やさしいジムグリ元気に生きて行ってくれよと願う次第です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの木移植、ワイヤーソー試験実施

2024年06月05日 20時06分32秒 | 日記
今日は午後に内科受診のため仕事は休みです。

駐車場隅のタラの木の子供が結構出てきたので別の場所に移植しました。



この前建てた電柱の横に移植しました。

掘り返しの時に根が切れてしまったので定着するかは定かではありません。

この前草刈り機のワイヤーソーを取り付けておいてあり草も伸びてきたので試しに使ってみました。

予定ではすごく草が刈れるはずてすが実際は違いました。



全く草が刈れません。

原因はワイヤーソーが重いため高回転にするためには26ccの草刈り機ではパワー不足でだめのようです。

このために草刈り機を新たに買うほどではないので従前のチップソーで草刈りをしました。



右のワイヤーソーはお蔵入りです。



全部刈ったので4時間かかりました。午後の内科受診には間に合いました。

画像はありませんがジムグリがやっと餌を食べてくれました。

食べるところは見てませんが餌が無くなっていてのできっと食べたのと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシングドール、ペヤングやきそば実食

2024年06月03日 03時38分10秒 | 日記
注文していたダンシングドールが届きました。



とてもコミカルなダンスでとても気に入りました。

昼食はペヤングやきそばの新作を食べました。





ソース味ではありませんがなかなかのものでした。

次はもう一つの明太子味を食べようと思います。期待できそうなペヤングが久々に出てきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の苗を植え替える

2024年06月01日 21時38分37秒 | 日記
種から発芽して葉もそこそこ出てきた藤を昨日買ってきたダイソーの鉢に植え替えました。





朝植え替えて夕方確認したところ葉も萎れてなく植え替え成功のようです。



ここまでなるのは4年位かかりそうなので目標ができてそう簡単には死ねないと思いました。

明日は雨になりそうなので仕事は休みになる予定なので砥石台の設置やら蛇の餌探しでもしようと思います。

昼には天津メンか支那そばかニラレバ炒め定食を食べに行ければと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康ランド、ペヤング新作、砥石台改良

2024年05月31日 23時14分25秒 | 日記
仕事は雨で休みとなりました。

休みの予定ではなかったので朝早くから起きているので今年2回目の健康ランドに行くことにしました。

昨日の仕事終わりに仕事仲間が早く帰るというので少し無理して膝を痛めてしまったのでその療養と思い行きました。

前回は風呂道具なしに行ったので今回はドラッグストアで買ってから行ってきました。



少しは痛みが和らいだ感じです。

午後は最近ペヤングやきそばの新作が立て続けに出たので少し遠くの食の駅まで行ってみることにしました。

行く途中でダイソーに寄りジムグリの小物を調達です。

食の駅では最近出た新作が全てありました。これからも最後の砦として行けそうです。





今回は下の2つを買う目的でしたのでそれ以外はおまけみたいなもので1個づつにしました。

実食はそのうちにしようと思います。

砥石台の改良をするのに材料を買いにホームセンターに行く途中で細い道路があるのですが私の前の黒いVOLVOの運転テクニックが凄すぎました。

すれ違いの際に左のガードレールとの間が2cmぐらいで躊躇なく走って行くのです。感動してその車を撮っておきました。運転している人の年齢性別はわかりません。



ホームセンターで材料を買ってきて通販で買ったオリジナルにゴムシートを貼付けて改良終了。



オリジナルは



シンクに鉄が直接触れるので固定するのに少しためらってしまいます。

明日の仕事は無理しないようにして体を大切にしようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする