ホイールナット取り付け2回

2013年12月30日 19時37分03秒 | ウナギイヌ

amazonで購入したナットを取り付けたが何かおかしい。飛び出てるんだよね。

Cimg3203

オートアールズに行って次のナットを購入して取り付けた。

長すぎたようである。

Cimg3206

23mmの高さ。

Cimg3204

これでピッタリに収まった。トータル費用5200円。今年最後の無駄遣いとなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールナット購入

2013年12月30日 01時10分30秒 | 通販・買い物

amazonから届いた。商品名はラグナット。

Cimg3201

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンネットの修理後その他

2013年12月29日 18時36分10秒 | ウナギイヌ

ボンネットの修理後の写真を撮った。見事に修復されているではないか。プロだね。写真を撮っていたらホイールナットの汚さに気づき早速注文した次第だ。

Cimg3162

見事に木の枝が写っている。

Cimg3175

そんな写真を撮っていたら郵便屋がきてEMSを受け取った。3日で届いたではないか。心配させてくれるぜ。ピントのずれた写真をだが自分ではよくわかる。このことを考えると日本の通販はホントにすばらしい対応である。amazonなんか当日にくることがあるからな。とにかく届いて良かった。内容にも不足しているものはなさそうだ。

Cimg3181_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミホイールとスタッドレスタイヤの検証

2013年12月29日 00時18分56秒 | ウナギイヌ

アルミホイールとスタッドレスタイヤを購入後、高速道路の走行をしてみたが全くハンドルがぶれなかった。前のタイヤはホイール付きで板金塗装してくれた修理屋にくれてきた。もちろん100km走行までは問題ないこととそれ以上はハンドルがぶれることを伝えた。ヤフオクで売るのは良心がとがめるので出さない。ダイハツ純正のホイールと新品のスタッドレスタイヤなのでこれでハンドルがぶれないということは足回りはまだ大丈夫であるということで本当に良かった。乗車人数での検証もできた。行きは一人で帰りは3人で問題はなかった。このあとスタッドレスタイヤが減ってきてからどうかである。もしそれでぶれるようならタイヤに問題があるということである。減ってきてもぶれることが無いならば社外品のホイールに問題があるということになる。とにかく安全に走行ができて安心である。

夜になりカーナビの地図データの更新をした。オービスライフの更新はやめてみた。次回の高速走行でナビされればとりあえず良しとする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢の限界突破

2013年12月28日 06時49分21秒 | ウナギイヌ

限界を超えたため2重購入をした。購入をしてからやっと送付したメールが来た。主語がないので何を言っているかわからないと思うが自分ではよくわかっている。香港のAIRSOFT GLOBALから分割送付の2番目がいつまでたっても来ないのでメールで問い合わせるが何の返事もなくあきらめて別のところから購入した。支払い手続きをする中でメールが来て送付したとの連絡があったが、購入を決めていてキャンセルもこれからのこともあるのでしなかった。もう少し我慢できていれば二重購入をしなかったというのに自分自身に残念だ。値段には相当開きがある。今回のものが送料いれて25000円。AIRSOFT GLOBALは送料と二重送付代金いれて17000円で8000円の差がある。マガジン2個分高いではないか。最初の送付が12月11日で届いたのが12月21日。12月24日にメールして返事無く27日に送付したとのことであった。いくら何でも別送付は当日か翌日だろう、一週間後に送付はあり得ないが、とにかく何かは送付されてくる。まともなのが届けばラッキーと思おう。違ってももうどうでも良い。今年はいろいろ残念なことがあった、その中の一つで、来年はもう少し我慢の時間を増やそうと思うのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする