![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/5fe8106bf2b2fffb835a6ffcef7a2d62.jpg)
休みの前日。
今日は家族が所用でいないので一人遊びだ!
仕事を終えてテント設営。
アマゾンで一番安いワンポールテントを激購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/36c2e0f6eda7c3a65ba507cc6049d98e.jpg)
荷造り紐にペグの位置の印をつけて設営開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/99c8c1e5ad058808811e9ad8adfd8def.jpg)
ワンポールテントなので真ん中のポールが邪魔。
なので二股化のために↓も購入
んが、手持ちの自在ポールのピンが太くて入らない(汗)
そこで旗蝶番を二股化パーツのピンをさすところと交換すればいいじゃない!
ってことで
↑を購入するも
微妙にポールの先のピンが入らない(汗)
↑の穴径がおおきいのにしとけばよかった(泣)
しかーし、
中古で買ってたタープに付いてたポールのピンが細いので入った!
しかもポールの長さが奇跡の230センチで
高さ180センチのワンポールテントにシンデレラフィット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/fd2bc7959e84141a14b9ca371e8e74e4.jpg)
十年ぶりに引っ張り出してきたユニフレームのネイチャーストーブ。
これに炭を入れてバーベキュー!
久しぶりすぎて組み立て方に悩んでしまったぞ。
↓今は形が変わってるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7f/2e96e2a24ea0f9f29a82c70b7735bbe0.jpg)
炭が起きるまで時間があるので、
アサリの炊き込みご飯!
アサリを酒と水で煮て、貝が開いたら取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/b98bb78ecd580ad18e69b1862a4c046d.jpg)
アサリを煮た汁にみりんと醤油を入れて、足りない分の水を入れて炊飯。
炊きあがったらアサリの身を戻して保温袋に入れて15分蒸らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/a52417c0fcfd03a6c006f6875814ad7c.jpg)
ししゃもウマー
しいたけもウマウマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/06356c598b4cf714090a7d14646bafc0.jpg)
胡椒が馴染んだ頃合いで焼いて
ウマー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/78badc0c92a9a924965490cbf407589b.jpg)
あさりご飯もウマウマで夜が更けていきました。
またやろう!
~お知らせ~
5月の 3日 4日 5日 はお休みいたします!
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/39/63b5842de1871cb00db089a9ffac6125_s.jpg)
料金表(メニュー)は↓をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/17/a32994c22d5575c256517aecf0b228db_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
今日は家族が所用でいないので一人遊びだ!
仕事を終えてテント設営。
アマゾンで一番安いワンポールテントを激購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/36c2e0f6eda7c3a65ba507cc6049d98e.jpg)
荷造り紐にペグの位置の印をつけて設営開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/99c8c1e5ad058808811e9ad8adfd8def.jpg)
ワンポールテントなので真ん中のポールが邪魔。
なので二股化のために↓も購入
んが、手持ちの自在ポールのピンが太くて入らない(汗)
そこで旗蝶番を二股化パーツのピンをさすところと交換すればいいじゃない!
ってことで
↑を購入するも
微妙にポールの先のピンが入らない(汗)
↑の穴径がおおきいのにしとけばよかった(泣)
しかーし、
中古で買ってたタープに付いてたポールのピンが細いので入った!
しかもポールの長さが奇跡の230センチで
高さ180センチのワンポールテントにシンデレラフィット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/fd2bc7959e84141a14b9ca371e8e74e4.jpg)
十年ぶりに引っ張り出してきたユニフレームのネイチャーストーブ。
これに炭を入れてバーベキュー!
久しぶりすぎて組み立て方に悩んでしまったぞ。
↓今は形が変わってるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7f/2e96e2a24ea0f9f29a82c70b7735bbe0.jpg)
炭が起きるまで時間があるので、
アサリの炊き込みご飯!
アサリを酒と水で煮て、貝が開いたら取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/b98bb78ecd580ad18e69b1862a4c046d.jpg)
アサリを煮た汁にみりんと醤油を入れて、足りない分の水を入れて炊飯。
炊きあがったらアサリの身を戻して保温袋に入れて15分蒸らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/a52417c0fcfd03a6c006f6875814ad7c.jpg)
ししゃもウマー
しいたけもウマウマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/06356c598b4cf714090a7d14646bafc0.jpg)
胡椒が馴染んだ頃合いで焼いて
ウマー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/78badc0c92a9a924965490cbf407589b.jpg)
あさりご飯もウマウマで夜が更けていきました。
またやろう!
~お知らせ~
5月の 3日 4日 5日 はお休みいたします!
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/39/63b5842de1871cb00db089a9ffac6125_s.jpg)
料金表(メニュー)は↓をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/17/a32994c22d5575c256517aecf0b228db_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます