もう二月。
はやいな~
今日の休みは、昼からずっと寝てすごした。
. . . 本文を読む
「戦場のピアニスト」を観た。
一年近くお客さんにDVDを借りっぱなし。
非常に申し訳ない。m(_ _)m
すごくよかった。早く観ればよかった。
手塚治虫の「アドルフに告ぐ」と同じシーンとかがあって、いろんな人が「ナチ」について語り継いでいるんだなぁと歴史の重みを感じた。
. . . 本文を読む
去年、佐世保の「牡蠣食うカキ祭り」に行った。
九十九島の遊覧船がでてる、パールシーリゾートでやってた。
炭と軍手、貝開け用のナイフを500円で買い、カキをキロ800円ぐらいやったかな?買って死ぬほど食った。
自分たちで炭火で焼いて食うのでバリうま!
他にも、ホタテ、てんぷら、ウインナー、焼き鳥、にく、、、焼けそうなものはたいてい売ってあった。
さらに、お汁粉、アメリカ海兵隊のビーフシチューな . . . 本文を読む
日曜日にウイスキー(アイラモルト)を飲みながら友人とDVDを見た。
school of rock(スクールオブロック)と MACH(マッハ!)を観た。
観終わると夜中の3時を過ぎてた。友人は朝の8時から仕事。悪かったなぁ。
でも、面白かった。
スクール・・・は音楽好きの人は大喜びやね。ハイ・フィディリティーの中古レコード屋のバイトが、この作品では主人公をやってる。いい感じ。もっとおバカだとウエイン . . . 本文を読む
昨日は早起きして成人式でした。
正式には今日なんですけど、こっちでは昨日でした。
一日中忙しくて家に着いたのは九時でした。ありがたいですね。でも、もうヘロヘロ。((´д`)
だから、昨日の夜から死んだようにころがってました。
さっき、汐湯(温泉)に行ってやっとすっきり。ここはお湯が海水なので、身体の芯からあったまります。最後らへんに行ったので、誰もいなくて貸切でした。( ̄ー ̄)ゞえ~お湯や~
さ . . . 本文を読む
三が日も過ぎてみなさんの体重はお変わりないですか?
去年の暮れから飲みっぱなしで体脂肪率が体死亡率に変わってきた朗読者です。
明日から仕事始め、がんばるぞ~!
2日は、鏡山にさくらと一緒に登った。たぬきを追っかけて、さくらは大満足です。3時から映画を観に行った。「ターミナル」を観たかったのですが、時間の都合で「ハウルの動く城」になりました。
今から始まるって時にチケット買って入場、最初の5分を . . . 本文を読む
今年の抱負は、「透明になる」
え~と、変な色のついた人ではなく、透明な存在になってお客様の色をより鮮やかにしていきたい。
みんなを透明な存在で(しゃしゃりでることなく)サポートしていきたいなぁ。
できるかなぁ?
がんばるぞー!
追伸、携帯でも見れるけどパソコンからのほうが画像とかも見やすいですよ。
サイトのURLは同じなのでぜひパソコンで見てください。
ちなみに、除夜の鐘は114番目でした . . . 本文を読む