Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

3月のお知らせ。このページが常に上に来ます。新しい投稿はこの下になります

2010-03-31 | Weblog
   3月の 新規のお客様限定のキャンペーンです。  photographs by Kーm & PENTAX DA70 Limited F2.4 . . . 本文を読む
コメント

親孝行は失敗に終わりました。

2010-03-31 | Weblog
ここは「やまなみ牧場」 となりに「くじゅう自然動物園」があるんですが、 入場料が大人1000円、子供500円(3歳以下無料)なのです。 ワイフの両親を連れてきてるので4500円、しかもじかんが1時間しかないのでモッタイナイ。 そこで隣で無料の「やまなみ牧場」。 無料だけど、、がんばっています。 えさ代100円だけで済みました。 餌の取り合いで異生物間のケンカが . . . 本文を読む
コメント

お昼と夕方

2010-03-30 | Weblog
夕方の斜光にてらされてた。 時間によって表情が変わる。 まあ、いつでも桜はきれいだね。  photographs by K20D & TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09) . . . 本文を読む
コメント (2)

今朝は雨

2010-03-28 | Weblog
早起きして桜を撮ってから出勤と思っていたら、、orz... そうだ、 お花見をしよう。 お店で。(笑) 仕事が終わった後、お店の前の桜を見ながら ビールをプシュッとしちゃおうかなぁ。  photographs by K20D & TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09) . . . 本文を読む
コメント

九分咲きになってます。風が冷たいから長く持つかな?

2010-03-27 | Weblog
 photographs by K20D & TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09)  photographs by K-x & smc PENTAX-A 200mm F4  photographs by K-x & smc PENTAX-A 200mm F4  photographs by K-x & smc PENT . . . 本文を読む
コメント (4)

いまり夢みさき公園に行ってみた。

2010-03-24 | 子どもと遊ぶ
いろんなのが流れてくるローラーすべり台は見てて飽きない(^^) 遊具が充実しています。 写っている範囲意外にも遊具があり、かなりひろいです。 しかも、 市の公園なので全部無料! 草スキー場は今までで一番いい! うっひょー (^o^)/ *写真が傾いてるので急斜面に見えています いまり夢みさき公園(旧 伊万里ファミリーパーク)の地 . . . 本文を読む
コメント (4)

鏡神社の桜はもうすぐ満開になりそう

2010-03-24 | Weblog
21日の日曜日に撮った写真です。 天気は良かったけど 風が冷たくて寒かった。 次の日のお昼に前を通ったら お弁当を広げてお花見をしてる人がけっこういたよ。 古代の森の前の楠には大きな穴があいてます。 子供はすご~い、ひろ~いと大喜び。 30年前は真っ暗だったけど、 今は木が折れて見通しが良くなってる。 でも、木は枯れずに . . . 本文を読む
コメント

庭の花が咲きはじめました。

2010-03-23 | Weblog
天気がころころ 気温がぐるぐる かわるなぁ  photographs by K20D & TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09) . . . 本文を読む
コメント (3)

-2.0

2010-03-19 | Weblog
 photographs by K20D & PENTAX DA70 Limited F2.4 . . . 本文を読む
コメント (6)

友人に借りてた本をやっと読み始めた。

2010-03-19 | Weblog
太宰治の『斜陽』 暗いイメージしかなく敬遠してました。 まぁ、暗いんですが、 文章のうまさに唸っています。 それも、あたりまえか(^^)  photographs by K-x & smc PENTAX FA 28-80mm F3.5-5.6  photographs by K-x & smc PENTAX FA 28-80mm F3.5-5.6 . . . 本文を読む
コメント (2)

クリサンセマムノースポールに元気がみなぎっていた。

2010-03-18 | Weblog
久々のいい天気。 お店の前の桜も咲き始めました。 夜は美容組合の会合があり、外町地区の班長と唐津地区の会計を任せられました。 で、久しぶりに(今年初?)バーに行って二杯ほど飲みました。 たまには外で飲むのもいいですね。 オールドグランドダット114を久しぶりに飲みました。  美味。(^^)  photographs by K-x & PENTAX DA70 Lim . . . 本文を読む
コメント (2)

「醍醐の滝」に行ってみた。

2010-03-16 | Weblog
すごい風。 駐車場に着くと、雨。 葉っぱが揺れまくるので ISOを800まで上げて止めて写した。 気がつくと、4時間ほど写真撮ってた。 アホですね。  photographs by K20D & smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 ALⅡ . . . 本文を読む
コメント (2)

お店の前の桜のつぼみがふくらんできました。

2010-03-13 | Weblog
3月の終わりか、4月の頭が見ごろかな? みなさんオススメの桜のきれいなところを教えてください~(^^) 月曜日にお弁当もって行きたいなぁ。 と言う質問を昨日のお客様にしたところ、、、 「公園で母と二人でお弁当を食べたのが1番のお花見です。  亡くなる前に病院を抜け出して、ふたりで近くの公園に行ったのよ。  母と花見をするのははじめてでした。」  photographs by K . . . 本文を読む
コメント (3)

卒業式の時期は寒いですね

2010-03-11 | Weblog
昨日は吹雪いたり、晴れたりで寒かった。 花壇の花も花弁を閉じて寒さを忍んでいました。  photographs by K20D & PENTAX DA70 Limited F2.4  photographs by K-x & VOIGTLANDER ULTRON 40mm F2 . . . 本文を読む
コメント (3)

寒いね。 桜はいつ咲くのかな。

2010-03-10 | Weblog
花見は3月の終わりか、4月の頭か? 満開の時期とと休みが合うといいなぁ。 写真はISO12800で走っている車から写してみた。 被写体ぶれが収まってびっくり。 ガラスが汚れ過ぎ(^^;)  photographs by K-x & VOIGTLANDER ULTRON 40mm F2 . . . 本文を読む
コメント