
おばあちゃんからのお土産。
Tシャツに大きく沖縄の地図と「沖縄」の文字が鮮やかなグリーンでプリントされていた中2の夏。

すごく気に入って、夏休みは毎日着てた。

そんな沖縄Tシャツ野郎な俺に嫉妬したのか、友人が「なんでいっつも同じの着とっとよ!(笑)」
「えっ?かっこいいやろ!緑がキレイとよ!」
「はぁ? お前、洗いよっと?(笑)」
「洗いよっくさ! よる洗ったら朝には乾いとるもん!」
「まぁそーばってんさ、そいしか持たんとかっ!」
「気に入っとるっちゃいけん着よるとさ!」
「そいけんさ、毎日おんなじっとで恥ずかしくないと?」
「???」

そこで衝撃を受けました。
そーか、毎日同じの来たらカッコ悪いのか!
生まれて初めて「オシャレ」と言うものが存在するのを知った夏。
大人の階段を一歩登った夏。
さんざん笑われましたが、「オシャレ」を気づかせてくれた友人には感謝しています(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます