
健男神社に参拝した後はお風呂。
竹田から久住に行く途中に「出会いの湯」の看板。
案内看板を頼りに行くも全然見つからない。
細い道を何度も通って、

やっと発見。

宮城天然温泉「出会いの湯」。
第3月曜日が定休日。
地元の人々が集うこじんまりした温泉。
源泉かけ流しのお湯でほんのり硫黄臭。
入浴料300円。
シャンプーとボディソープが置いてあるので最高です。
ドライヤーもありました。
山歩きで疲れた身体に心地よい。
生き返りました。

すぐ近くに「黄牛の滝」(あめうしのたき)。
滝まで324メートルか。

健男神社につづいてまた階段か!

階段の下の看板には「これより上流900メートル」
あれ、最初と違う。

なかなかの大きい川。

なんか渓谷っぽい。

濡れてる箇所が滑りやすい。
運動靴じゃないと危ないですね。

いい感じ。

おお!
見事な滝です。
日が暮れてるのでいまいちな写真ですね。
カメラのバッテリーが無くなったので、天気のいい日にまた行こう。
近くにジモティー向けの白丹温泉もあるらしいので、そこにも行ってみたいですね。
腹が減ってたんですが、火曜日定休のところ&観光地は早く閉まるので山田SAで遅い夕飯となりました。
~お知らせ~
1月・2月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!


新しい電話番号は
0955-70-6605 です。
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。

店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。

河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!

濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。


素晴らしい情報をありがとうございます!
ひょっとすると入口の前を通っていったかもですよ
あ、自分の昔のブログも出てきた・・・
出会いの湯をやっぱりご存知でしたか。流石ですね~。
黄牛の滝がすぐ近くだったので風呂上がりに行ってみました。
磨崖窟らしいのが滝の入口にあったので覗いてみるとビールケースが、、、。
磨崖神像は知りませんでした。
調べてみなくては!
ちょっと道を外れただけでディープなトンネルなど面白いところですね。
出会いの湯はしばらく行ってないです
この辺り、不思議な磨崖神像があったりとなかなかディープなところです