![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/a54a1b138054e33ad0a664aedcadcd32.jpg)
グーグルマップを見るのが好きなので、以前登った黒髪山系を見ていると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/1f36fbfe4a8f3d768ec47cde7dd6e71c.jpg)
すんごい岩場を発見!
まるで十字架のよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a0/c7e30c16c99c29880c18a098717551a7_s.jpg)
↑ 今回歩いたルート。クリックで拡大
調べると「大仏尾根」。
椎谷神社~大仏尾根~八坂神社~有田の町~椎谷神社
のルートで行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/339c315f7477a30e72169fd0f2cd2656.jpg)
椎谷神社に車を置いて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/89f3202051eaebd8dd7ce85e7715d102.jpg)
取り付きを探す。
なんとなくここっぽいので登り始める。
(相撲場の奥の花壇の山)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/5f01cc429bade8aacb5ea427f699fb56.jpg)
衛星写真でなんとなくこの辺だろうと登ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/e9dc9bf8c83d5ec0887261cbe3947539.jpg)
岩稜に出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/a00176ac667cae70b41a8507eecf4afd.jpg)
左にピークが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/80ccccc38aea380362b6a5f076ff8dbb.jpg)
ツツジがもう満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/4a1b0b9acdd0ef2a7336460560a7cb0b.jpg)
コルに出て左に、さっきのピークを目指す。
277メートルのピークをすぎて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/f87a509fa2d1ad61c44be09765f5ac74.jpg)
んが、行けそうにないのでココで引き返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/4ee99a3dfb2dfed950420b168b243eab.jpg)
黒髪山系が見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/3e48de04aa1f99ff358f5dec588075d1.jpg)
椎谷神社側を見ると町並みが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/e2ea478ed0653b3294d69ee9c451a182.jpg)
稜線散歩は楽しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/912f11031ecd5a71b4046a77d785e06f.jpg)
ところどころ赤テープが見えて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/7c50ece96b42f19392f964f40a0f5dec.jpg)
ガシガシ登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/72a632ec9198981bb9a91dc04b0d2c1c.jpg)
右手に上から見ると十字架みたいな稜線が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/d24bfa9d54ed1f595cb4e5fd2f99d686.jpg)
十字架の真ん中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/35a90818cabbff0b077a5317cf64b61a.jpg)
真っ直ぐ行くと八坂神社ですが、右の稜線へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/f721127316c424e334fa7d5bf0a61d32.jpg)
ヤバすぎワロタw
ビビりながらセルフタイマーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/7d82c54825131c583c4c9da458d92830.jpg)
めっちゃ低山なのにスリル満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/d2798e7b7dd37896e41e0a27e222d253.jpg)
落ちたら痛そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/bb385d609baf9c1bf2901163b50ca0eb.jpg)
タマヒュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/9b093f7ee573de13801f309eb4445bfb.jpg)
いい景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9d/7483e8781b496116f4bc6538d08197eb.jpg)
三角点があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/bb72218d23f8cc6de956f9c03d9967fa.jpg)
けっこう長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/06/976f21026dadee23c8df15641253aa90.jpg)
電柱?のとこまで来た。
すぐ下は道路っぽい。
切れ落ちてそうなので戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/5ff795c757db52d3c3c453e788d00f62.jpg)
いい景色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/ba64c7db5754ffb853bed3b5942edfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/680b7c4bcb5413fc3d6908f0bddfdaa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/4b0dda0f4333ae440cb63daa567c6cbc.jpg)
十字架の真ん中に戻ってきた。
右に巻けて行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/983f1231aad984e0877c2ee0eec1427c.jpg)
八坂神社方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/c70331fc5fed1366388d9b146b988062.jpg)
ここでおやつタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/edd9f81987a96930809bf33b1acaf932.jpg)
左側は英山???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/db003ccbee1724664fae693c1c45a652.jpg)
たのしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/3b9e3601fe0d10fd392795db5d4316f7.jpg)
左に見える稜線もヤバそうw
行けるのか調べてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/d8ea8ed11fd4a6290ef46426ed3aea9e.jpg)
振り返って来た道を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/0f428e96a509c989660312e475957364.jpg)
虎ロープを発見!
この垂直に近い岩を下るのか(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/14834f906d963b69dfd0f8e767c46a3f.jpg)
赤テープを探しながら下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/4bfb92f5ad76a486ba39046f1d7adfad.jpg)
八坂神社に出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/ce9f03a5783220f77ad662327c564820.jpg)
八坂神社から登るなら、
神社に入って左奥の鳥居をくぐってこの分岐を右に登るといいですよ!
さて、有田の町を散策しながら椎谷神社へ行きますか。
~お知らせ~
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/39/63b5842de1871cb00db089a9ffac6125_s.jpg)
料金表(メニュー)は↓をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/17/a32994c22d5575c256517aecf0b228db_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/1f36fbfe4a8f3d768ec47cde7dd6e71c.jpg)
すんごい岩場を発見!
まるで十字架のよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a0/c7e30c16c99c29880c18a098717551a7_s.jpg)
↑ 今回歩いたルート。クリックで拡大
調べると「大仏尾根」。
椎谷神社~大仏尾根~八坂神社~有田の町~椎谷神社
のルートで行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/339c315f7477a30e72169fd0f2cd2656.jpg)
椎谷神社に車を置いて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/89f3202051eaebd8dd7ce85e7715d102.jpg)
取り付きを探す。
なんとなくここっぽいので登り始める。
(相撲場の奥の花壇の山)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a5/5f01cc429bade8aacb5ea427f699fb56.jpg)
衛星写真でなんとなくこの辺だろうと登ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/e9dc9bf8c83d5ec0887261cbe3947539.jpg)
岩稜に出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/a00176ac667cae70b41a8507eecf4afd.jpg)
左にピークが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/80ccccc38aea380362b6a5f076ff8dbb.jpg)
ツツジがもう満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/4a1b0b9acdd0ef2a7336460560a7cb0b.jpg)
コルに出て左に、さっきのピークを目指す。
277メートルのピークをすぎて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/f87a509fa2d1ad61c44be09765f5ac74.jpg)
んが、行けそうにないのでココで引き返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/4ee99a3dfb2dfed950420b168b243eab.jpg)
黒髪山系が見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/3e48de04aa1f99ff358f5dec588075d1.jpg)
椎谷神社側を見ると町並みが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/e2ea478ed0653b3294d69ee9c451a182.jpg)
稜線散歩は楽しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/912f11031ecd5a71b4046a77d785e06f.jpg)
ところどころ赤テープが見えて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3d/7c50ece96b42f19392f964f40a0f5dec.jpg)
ガシガシ登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/72a632ec9198981bb9a91dc04b0d2c1c.jpg)
右手に上から見ると十字架みたいな稜線が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/d24bfa9d54ed1f595cb4e5fd2f99d686.jpg)
十字架の真ん中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/35a90818cabbff0b077a5317cf64b61a.jpg)
真っ直ぐ行くと八坂神社ですが、右の稜線へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/f721127316c424e334fa7d5bf0a61d32.jpg)
ヤバすぎワロタw
ビビりながらセルフタイマーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6c/7d82c54825131c583c4c9da458d92830.jpg)
めっちゃ低山なのにスリル満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/d2798e7b7dd37896e41e0a27e222d253.jpg)
落ちたら痛そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/bb385d609baf9c1bf2901163b50ca0eb.jpg)
タマヒュン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/9b093f7ee573de13801f309eb4445bfb.jpg)
いい景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9d/7483e8781b496116f4bc6538d08197eb.jpg)
三角点があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/bb72218d23f8cc6de956f9c03d9967fa.jpg)
けっこう長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/06/976f21026dadee23c8df15641253aa90.jpg)
電柱?のとこまで来た。
すぐ下は道路っぽい。
切れ落ちてそうなので戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/5ff795c757db52d3c3c453e788d00f62.jpg)
いい景色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/ba64c7db5754ffb853bed3b5942edfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1b/680b7c4bcb5413fc3d6908f0bddfdaa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/4b0dda0f4333ae440cb63daa567c6cbc.jpg)
十字架の真ん中に戻ってきた。
右に巻けて行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/983f1231aad984e0877c2ee0eec1427c.jpg)
八坂神社方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/c70331fc5fed1366388d9b146b988062.jpg)
ここでおやつタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/edd9f81987a96930809bf33b1acaf932.jpg)
左側は英山???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/db003ccbee1724664fae693c1c45a652.jpg)
たのしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/3b9e3601fe0d10fd392795db5d4316f7.jpg)
左に見える稜線もヤバそうw
行けるのか調べてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/d8ea8ed11fd4a6290ef46426ed3aea9e.jpg)
振り返って来た道を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/0f428e96a509c989660312e475957364.jpg)
虎ロープを発見!
この垂直に近い岩を下るのか(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/14834f906d963b69dfd0f8e767c46a3f.jpg)
赤テープを探しながら下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/4bfb92f5ad76a486ba39046f1d7adfad.jpg)
八坂神社に出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/ce9f03a5783220f77ad662327c564820.jpg)
八坂神社から登るなら、
神社に入って左奥の鳥居をくぐってこの分岐を右に登るといいですよ!
さて、有田の町を散策しながら椎谷神社へ行きますか。
~お知らせ~
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/39/63b5842de1871cb00db089a9ffac6125_s.jpg)
料金表(メニュー)は↓をクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/17/a32994c22d5575c256517aecf0b228db_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます