Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

「EaseUS Todo Backup Free 8.2」が何気にやるソフトでした。

2015-03-28 | Weblog
「EaseUS Todo Backup Free 8.2」がいい感じ。
http://jp.easeus.com/backup-software/free.html

デルのノートパソコン inspiron15 3543 を激速にするために、HDDをSSDに交換しよう、そうしよう!





ひと通りソフトをインストールしてセットアップ。
トランゼント SSD370 256GBを外付けケーブルにつないで、
SSDに最適化するにチェックを入れ、
OSもパーテーションもまるごとSSDにコピー。
Transcend SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS256GSSD370
トランセンド・ジャパン
トランセンド・ジャパン

以前はEaseUS Todo Backup でコピーした後、0xc0000225エラーでWindowsが正常起動しなくなるためにコマンドプロンプトで
ごにょごにょしなければなりませんでした。
タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA
タイムリー
タイムリー





まぁ、そのくらいの手間ならいいかとノートパソコンのHDDとSSDを差し替えます。
で、起動。
3秒くらいで瞬間起動。
普通に大丈夫でした。
どうやらバージョンが8.20になってWindows8.1に完全対応したみたい。
ラッキーでした。
SSDも安くなったし、自宅のメインマシンも512GBのSSDに交換しようかな~(^^)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペタニコーヒーへ | トップ | 桜が咲き始めました♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事