
雨で牛糞が溶けてる大地を歩いてきました。
おかげで車の中が牧草地(牛糞)の匂い!
今回の登山も誰とも会わず。

今回はソロキャンプが目的だったので、P2(↑の地図上)から登るつもりでした。
が、P2に行く林道が途中から岩ゴロゴロのジャリ道(ほぼ岩)になるとは知らず、引き返して違う道へ。
登ってたのが下りだし、ここも違うと道に迷って結局P1からの登山。

いざ登山で水を忘れたのに気付き、はげの湯の自販機まで引き返して爽健美茶をゲット。
自宅を7時前に出たのに登り始めが11時半に。

雨がパラパラ降ってるけども雨具を着る程でもない。
ゲートを乗り越えて牧野へ。

妻からのメールにのんびり返信してると牛さんに遭遇。

牧草地帯のいい景色。
牛糞をよけながら歩いていると、、、なんか違う。

来た道を戻って涌蓋山を見る。
尾根が違う!

メールの返信でこの道しるべを見落としていました。

牧草が胸辺りまで伸び放題。
かき分けて進みます。

振り返ると、はげの湯や岳の湯の湯けむりが、、、ガスってどれかわかりません。

道しるべがしっかりしてるので迷うことはありません。
って熊本県の山(登山ガイド本)に書いてありました。

森のなかは雨が弱くていい。

林道をしばらく歩きます。

P2の登山口に到着。

ここからは延々熊笹の道。

横は急斜面。

振り返ると湯けむりが見える。

カッパは暑いので傘を持ってきてました。
でも風が強いのでストック代わりです。

やっと頂上が見えてきた。

雨も風もスゴイです。

祠に到着。

イエイ!山頂!イエイ!

いい景色。久住が見えるはずだけど、、、。

気温は15℃。

何故か涌蓋山くまモン。

セルフタイマーで自撮り。
メガネに雨がつかないようにフードの上に帽子。
カッコ悪いけど仕方ない。

晴れてたらすごい景色でしょうねぇ!

一瞬のガスの切れ目から万年山が見えました。
下山してスーパーに買い出しへ。
キャンプ編につづく

スタッフを募集しております。
タバコを吸わない10代・20代くらいの美容師・美容師見習いを募集しております。
お電話で受付しております。
新しい電話番号は
0955-70-6605 です。
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。

店休日↓はクリックで拡大します。

ブルーイングリーン美容室は移転しています。

濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。

河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます