
佐賀県武雄市山内町の「乳待坊いこいの広場キャンプ場」

武雄 若木町の「くぬぎの杜」に寄ってからキャンプ場へ。
「くぬぎの杜」には土雑貨屋さんの「つちのや」や体験木工所、素敵すぎる木の器の工房がありました。
「つちのや」の記事も書かなきゃ。

乳待坊の「雄岩」「雌岩」を望む絶好のロケーション♪
遊具は大型のがひとつだけ。

きれいな芝生に我が家だけのキャンプになりました。
だって、雨が降ったり止んだりの天気だったんです。
黄色と緑の常設テントが見えます。んが、人は無し。

洞窟発見!

子供たちはビビってなかなか入りません。

小雨の中、元気にシャボン玉。
道の駅「山内」で買わされました。

仲良さそうですが、、、
ちょっかいの出しあいしながらギャーギャーうるさい。

シャボン玉を追いかけまわして

、、、犬みたい。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起し器!
炭を詰めて新聞紙や着火剤を下に忍ばせて火をつけるだけ。
20分ほどほおって置くと真っ赤に炭が起こって便利。

四隅にホイルに来るんだサツマイモ。

「けいちゃんテントだよ!」
板の上に傘をさしてご満悦。


夜は車で2分の「黒髪の森温泉」へ。
プレハブ造りの建物ですが、お湯はぬるぬるで気持ち良かった(^^)

朝はベーグル。
昨日「つちのや」の火曜市で売ってた「むすび製パン」のベーグル。
美味しい(^^)

朝からず~っとエビとかカエルとかを捕獲して遊んでた。
一晩中豪雨でテントに当たる雨音がうるさくて寝不足だったけど
いいキャンプ場でした。
秋にまた行きたいな。

難点は
トイレがポットン(臭くは無い)で、
虫がいっぱいだったので使用前に掃除しました。
トイレに行くのに子供たちが遊んでる川を渡らなくちゃいけないのが謎でした。
2メートルくらいの幅で飛び石を跳んで行かないとトイレに行けません。
4歳児はビビってトイレにいけませんでした。
帰りに「つちのや」によって、泥団子づくりやお絵かきをたのしんで大満足♪
雨だったけど涼しくて良かったかな(^^)
かたみねさんのブログとっても楽しくてよく見させていただいてます(*^。^*)
いつも家族で外遊びがほんとに楽しそうで写真もステキですね。
私も外が大好きなので見ているとわくわくしますヽ(^。^)ノ
安上がりな外遊びばっかりですが、見ていただいて嬉しいです。(^^)
かまくらさんもアウトドアが大好きなんですね!
もしかしたらどこかで一緒になってるかもですね~(^^)
わくわくしたいなぁー