![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f3/7b4bd3be85e120b5f013d2371f8d742d.jpg)
朝。
右奥に見える水色のテントと自転車。
北九州から自転車で来たそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/d53c52b214726c6cb094a21fd0a968b2.jpg)
前の日の夜、九時半くらいに真っ暗のサイクリングロードを行ったり来たりする自転車。
前輪と後輪の両側ににもつがいっぱい。
ダンボールハウスの人なのかとびっくりしてたら普通の青年(30)。
長崎まで行ってフェリーに乗り、中国に行くそうです。
こんな時期に!?
んで、中国から西に向かってヨーロッパまで行きたい。
行くつもり。
と控えめに話すチャリの人。
仕事は辞めての出発です。
不退転の決意です。
ロマンです。
がんばれチャリの人!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/ada788e3013860f2cc773deab796cb68.jpg)
早起きして散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/a8a54a951e4d06b58064ba1432064899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/263486f00a7c385a441da3d67a9dd48f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/c416014612d0a1e3c1aa0442cf372fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/b3ac40f6ea7bf7e5d9100626837df316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/bdbf8fc3b3f70c2cb29af469e18a6028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/03/d096ae6beae394a9a6b2456c43962065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/f7ebf796a553ba0f31cbffe5cd53f8a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/17/54757a259d0dea94b61744f80bcaca52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/00e1ef4e9eacf451aa87b72a595fefdf.jpg)
コアラの足漕ぎボートを初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/6ce411d0feed0a49ecb045616a42c791.jpg)
釣り人のために貸しボート屋さんが三軒もある。
このヘリコプターの足漕ぎボートは借りれるのかな?
ほとんど手入れしてなさそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/da928841472d0aa071c7085fdf0613ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7a/a1e52e0c127ef3d1cfc548ac89201e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/f42348b7b1fa786c0289d244470588c8.jpg)
鹿園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/8c2137bf59d6c9cf6f101fd7c694c20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/3ce9846fe638daec562857bd79b2f28b.jpg)
この小屋に入れるのを知らんかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/daec0d2859c0c21bf1a5eca46acde58f.jpg)
ラマ?
純真無垢な瞳で興味無さそうにこっちを見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/51/949e29977a4cfd3e9814c36af9785345.jpg)
なんか増えてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/18d7a7f59ed3faef5eca6db985b927a4.jpg)
朝飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/92/9e2ea142f750f841da468a7037b7c788.jpg)
三瀬のハムソーセージ屋さんの「イブスキ」で買ったロースハム。
五〇グラムくださいって言って買えました。
スライスも厚めの三ミリでお願いしました。
けど、五〇グラムだと厚さが五ミリしかなく、三ミリと二ミリのハムになってます。
「イブスキ」のサンドイッチとかも美味しいですよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/2a0c3e3c00342ebfdaacef969f2d4090.jpg)
ハムとレタスとセブンイレブンのポテトサラダに黒胡椒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/6030df0f1d1f4bcd50c28c40dd231e94.jpg)
クラーボックスを見るとそこには… (サザエさんの声で)
なんという事でしょう。
匠が残したビールがそこに鎮座しているではありませんか!
おもむろにビールを取り出し、出来上がったばかりのハムサンドの横に並べると、、、
そこには大人の自堕落な世界が待っていました。
ふだん、嫁と子供がいたら絶対に出来ないことを、匠は気遣ってくれていたのです。
美味しくハムサンドをビールで流し込みながら、
「なんという事でしょう」を何回も心のなかでつぶやくカタミネでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/626a277160f2152e50f1f395c5fe4b38.jpg)
さて、朝飯食べたらすること無いので焚き火しながら読書。
お昼に嫁と微熱で念のため幼稚園を休んだおとーとがお迎えに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/8b7e46612f6307ad2dff7fa56d4b2f19.jpg)
お昼は「イブスキ」で買ってたベーコンでバジリコ。
美味しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/0c14ce0a3900e6ba6b17e001efadd831.jpg)
昨日見つけていた秘密の場所へ栗ひろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/10a949fc92bf4b96b2ee77089eb35e23.jpg)
地面に近いので子供もオッケー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/dc58b351e02e69411b294310d0195e17.jpg)
火バサミでもぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/d4df8ba653e5afcc0bb513484e29f107.jpg)
栗の木があちこちにあるので拾い放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/12d0b46538df1335db943897fce7dfeb.jpg)
クリを焼きたいと載せて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/1814f972fa9300a1e4cb3c6adb6a3425.jpg)
ぽんっ!と爆ぜてビビるおとーと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/24ca48a3024cafda6e0633145e031222.jpg)
美味しそう♪
でも…、あんまり味しない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/f900c76cf600e2555629c46b83347979.jpg)
クリをお土産にして帰りました。
あっという間の二泊二日。
いいリフレッシュになりました。(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます