
白泉荘で炭酸水を汲んだ後に滝を見て、
今度は炭酸の温泉へ。

入浴料500円と鍵の保証代金1000円を預けて3分ほど歩きます。

この写真は去年の10月の時のもの。
ぬるめの湯なので冬は人が少ない。

今回は男湯は4人でちょうどギリギリ。
嫁さんの女湯は8人もいて、ぎゅうぎゅう詰めだったらしい。
おばちゃんの長話が延々と聞こえてきてました。
ぬるいので全然温まらないのですが、車に乗ってしばらくするとポカポカ!
旅のシメにランチへ向かいます。
~お知らせ~
5月・6月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!


料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。

店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。

河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!

濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。


平日でも誰かしら入浴しています
まさにドル箱
10数年前は300円で温泉館と下湯と両方は入れました その頃も地元の方は下湯に入ってたみたいです
こんなに温まるとはびっくりです。
ほんとドル箱。
そうとう儲けてるやろなぁ~と思いました(笑)
うらやましい~(*´ω`*)