![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/0e3e46c07aec7794fd54c017add18692.jpg)
ミヤマキリシマが最高でした♪
↓クリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/e6/d53d537c5a7b05910404481c9f2c3600_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/2d21d68d3c7654b93c83e9b27c64b808.jpg)
大崩山に行こうと思ってたら天気予報は雨。
予定変更で、男池から坊がつるにキャンプに行きますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/e5cbe2d5cc817f0d5c26d5123897cb54.jpg)
良い感じの森を抜けて行きます。
一眼レフの電池が接触不良で充電されてなく、タブレットがカメラ代わり(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/710b38aae108c9bff0f53b7282b841aa.jpg)
隠し水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/51fde071aed6ca0d860f0704bc8a1230.jpg)
ソババッケ
なんか芋化の植物が半分ぐらい群生してた。
以前はなかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/abc53bf0afb87cd968e457ec5a167916.jpg)
急坂を登って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/e76f571abac74cc34afffcaf163313e9.jpg)
大戸越(うとんこし)に到着。
いつもほとんど人いないのに(月曜日は)、ミヤマキリシマで人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/80440d32e731b272bb1c9964c34e0c14.jpg)
満開♪
平治岳の山頂がガスってる。
明日登ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/d7981b62ff25eefd692ef060fe083209.jpg)
大船山へ行ってみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/8c33af340af7ad8c6314023c43b1eaf2.jpg)
振り返って見る平治岳がきれい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/a9228bb447cab801980d1202f046be9a.jpg)
北大船山の周りは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/37fc10f0f2fe90330aa7386c1be0e79e.jpg)
ピンク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/9828079fa90d37305b1e3073b0f10281.jpg)
人が誰も居ないので独り占め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/1f78efd3e8aa33b6b30b9a8b4c64f031.jpg)
段原では新しい山小屋を建設中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/3901dcbe2849f0a94108b08dde6abf34.jpg)
ザレ場を下って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/2e4b5f77524750f044a994eda74bad43.jpg)
坊がつるに到着♪
全部こみで9キロくらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/e1ccab1fdc539f75aa7ddf2827953ea7.jpg)
新しいネイチャーハイクのテント(中華製 1.2キロ)
シングルウォールにサイドがメッシュにバスタブの底がついた感じ。
インナー一体型です。
一本のポールと天井を広げるサブポール。
なので自立しません。
ペグが打てないと岩に固定することに。
シングルウォールなので結露します。
今回、内側はうっすら濡れたくらいで済みました。
サイドは両側ともメッシュなので寝てて風が吹くと風を感じます。
真冬は厳しいかも。
「タケモ 3」のダウン寝袋も初投入。
安くて高品質!
気に入りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/5d0349a761cdef524fbf0879e4250d69.jpg)
汗びっしょりなので法華院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/b14ee0765771d9728b0a87319855bc37.jpg)
温泉で汗をなーがーしーてー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/eca217163cf9efe5a32a1ba83809c0ab.jpg)
かーらーのー ビール!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/34/6a56e2389f05c218f8f73489bbf51ce1.jpg)
そして、腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/93bfa9c88f1f584dc02f46f205e4028e.jpg)
カット野菜と肉w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/131bc6a91dd0db49de3558834bab7548.jpg)
野菜を半分ラーメンに入れてウマウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/fc9f1222bc3eb3449b5ec17a0129951d.jpg)
肉野菜炒めに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/a9d065457e47028b65bb858d49312859.jpg)
ハイボール!
ウイスキーと炭酸水を持ってきてたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/ff9d550531078e177eae746ab2664256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/5a120051737d60388d2302af6d03450a.jpg)
ひたすら
ぼーっと過ごす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/370c5a22267917a96d08864b8cff39e6.jpg)
朝~!
フリーズドライの鮭雑炊にスライス餅を投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/c2a5c5204136a3cc14569aa7bce16275.jpg)
朝飯食べ終わると、土砂降り~(泣)
濡れたテントを押し込み、昨日より重くなったザックを担ぐ。
タブレットは防水じゃないのでビニールにくるんでザックへ。
なので写真なし。
大戸越(うとんこし)にザックをデポして
平治岳へ!
雨風強かったけど
一面のピンクに感動!
下山路に一株だけある白のミヤマキリシマも見られて最高でした♪
また行こう♪
~お知らせ~
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/e01cd394719f10d1a1c3b8e1934ad46f_s.jpg)
1月・2月・5月・6月・9月・10月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/d9/c7bdbf8e048e6e45a87def499e9dc486_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
↓クリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/e6/d53d537c5a7b05910404481c9f2c3600_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/2d21d68d3c7654b93c83e9b27c64b808.jpg)
大崩山に行こうと思ってたら天気予報は雨。
予定変更で、男池から坊がつるにキャンプに行きますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/e5cbe2d5cc817f0d5c26d5123897cb54.jpg)
良い感じの森を抜けて行きます。
一眼レフの電池が接触不良で充電されてなく、タブレットがカメラ代わり(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/710b38aae108c9bff0f53b7282b841aa.jpg)
隠し水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/51fde071aed6ca0d860f0704bc8a1230.jpg)
ソババッケ
なんか芋化の植物が半分ぐらい群生してた。
以前はなかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/abc53bf0afb87cd968e457ec5a167916.jpg)
急坂を登って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/e76f571abac74cc34afffcaf163313e9.jpg)
大戸越(うとんこし)に到着。
いつもほとんど人いないのに(月曜日は)、ミヤマキリシマで人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/80440d32e731b272bb1c9964c34e0c14.jpg)
満開♪
平治岳の山頂がガスってる。
明日登ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/d7981b62ff25eefd692ef060fe083209.jpg)
大船山へ行ってみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/8c33af340af7ad8c6314023c43b1eaf2.jpg)
振り返って見る平治岳がきれい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/a9228bb447cab801980d1202f046be9a.jpg)
北大船山の周りは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/37fc10f0f2fe90330aa7386c1be0e79e.jpg)
ピンク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/9828079fa90d37305b1e3073b0f10281.jpg)
人が誰も居ないので独り占め!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/1f78efd3e8aa33b6b30b9a8b4c64f031.jpg)
段原では新しい山小屋を建設中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/3901dcbe2849f0a94108b08dde6abf34.jpg)
ザレ場を下って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/2e4b5f77524750f044a994eda74bad43.jpg)
坊がつるに到着♪
全部こみで9キロくらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fe/e1ccab1fdc539f75aa7ddf2827953ea7.jpg)
新しいネイチャーハイクのテント(中華製 1.2キロ)
シングルウォールにサイドがメッシュにバスタブの底がついた感じ。
インナー一体型です。
一本のポールと天井を広げるサブポール。
なので自立しません。
ペグが打てないと岩に固定することに。
シングルウォールなので結露します。
今回、内側はうっすら濡れたくらいで済みました。
サイドは両側ともメッシュなので寝てて風が吹くと風を感じます。
真冬は厳しいかも。
「タケモ 3」のダウン寝袋も初投入。
安くて高品質!
気に入りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/5d0349a761cdef524fbf0879e4250d69.jpg)
汗びっしょりなので法華院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/b14ee0765771d9728b0a87319855bc37.jpg)
温泉で汗をなーがーしーてー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/eca217163cf9efe5a32a1ba83809c0ab.jpg)
かーらーのー ビール!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/34/6a56e2389f05c218f8f73489bbf51ce1.jpg)
そして、腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/93bfa9c88f1f584dc02f46f205e4028e.jpg)
カット野菜と肉w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9f/131bc6a91dd0db49de3558834bab7548.jpg)
野菜を半分ラーメンに入れてウマウマ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/fc9f1222bc3eb3449b5ec17a0129951d.jpg)
肉野菜炒めに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/a9d065457e47028b65bb858d49312859.jpg)
ハイボール!
ウイスキーと炭酸水を持ってきてたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/ff9d550531078e177eae746ab2664256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/5a120051737d60388d2302af6d03450a.jpg)
ひたすら
ぼーっと過ごす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/370c5a22267917a96d08864b8cff39e6.jpg)
朝~!
フリーズドライの鮭雑炊にスライス餅を投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/c2a5c5204136a3cc14569aa7bce16275.jpg)
朝飯食べ終わると、土砂降り~(泣)
濡れたテントを押し込み、昨日より重くなったザックを担ぐ。
タブレットは防水じゃないのでビニールにくるんでザックへ。
なので写真なし。
大戸越(うとんこし)にザックをデポして
平治岳へ!
雨風強かったけど
一面のピンクに感動!
下山路に一株だけある白のミヤマキリシマも見られて最高でした♪
また行こう♪
~お知らせ~
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/e01cd394719f10d1a1c3b8e1934ad46f_s.jpg)
1月・2月・5月・6月・9月・10月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/d9/c7bdbf8e048e6e45a87def499e9dc486_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます