かわいいママになりたい

3年ぶりにBlogに戻って参りました。

2008*02*28

2008年02月28日 | ほっちゃん&さらさん
                 「これ、何かしら?」












               「ちょっと入ってみましょうか」








        ばぁぁぁぁぁぁぁぁ!!


        (●*Д*)!!!



さら、びっくりして↑こんな顔になってました(笑)









そんな訳で(?)チェリーパイの会です
今日は赤ちゃん4名・乳幼児3名・大人5名。

なんていうか…みんな…ムチムチ





和室を借りているので、子供達も自由にのびのび遊べます

走り回ったり、おもちゃで遊んだり、お弁当食べたり、お菓子食べたり

                      女装させられたり…↑







次は公園でお花見かな

2008*02*24

2008年02月24日 | ほっちゃん&さらさん
お友達のはなちゃんが遊びに来てくれました


先日買ったあいうえお積み木でおうちを作るほっちゃんとはなちゃん。

はなちゃん、↑そのおうち耐震強度は十分だね



すると








(どこからともなく)ズンズンズンズン・・・









↑あーーーっさら、ダメーッ










    ガラガラグゥワッシャーン!!!!










「えぇぇん!ほっちゃんのおうち、こわれちゃったよ~

↑「ふーん、で?」みたいな顔の2人↑















「ま、そんな気を落とすなって!」
















「そのうちいいことあるさ!」     「キャハハ~、ウケるし~」











           「ねぇ、さらちゃん。次はこれで遊びましょ」

「そうね、はな姉さん」







女の子2人のワガママに押されっぱなしのほっちゃんでした



2008*02*22

2008年02月22日 | ほっちゃん&さらさん
只今、つたい歩きがブームのさら。
いつもはイスやゴミ箱を押しながらよちよち歩くのですが、今日のお相手は






  「お、いい練習台みつけた!!」



    「ほっちゃん!」            「しっかり支えててよね」            ニコッ☆



「もっと下がってよ、ほっちゃん」          「いちに、いちに」





 「あ、アンタのせいでちょっとふらついたやん!」 「オレのせいかよ~」





洋服、伸びてますけど…。



妹の好きなようにされるがままの優しい兄。
いつまで遊びに付き合ってくれることやら…。



2008*02*20

2008年02月20日 | おでかけ録
某赤ちゃん用品店のハイハイレースに出場してきました~

さらと一緒に、チェリーパイの会の中から現在ハイハイのできる3人娘が参加

ゆらちゃんとまおちゃんは10ヵ月。さらは9ヵ月。
昼からの部に参加した&店内の暖房がやたらきつかったため、みんな眠そう



今日はほっちゃんは応援~





で、さらの初めてのハイハイレースはというと…






全然ダメダメでした






        …母が。←え?







通常、ハイハイレースって、赤ちゃんはスタート地点に


ママはゴール地点にスタンバイしてなくちゃいけないのね。






で、スタート地点にいる赤ちゃんに





「○○ちゃ~ん、おいで~こっちこっち~」


とか呼びかけながら、ハイハイさせるんだけど








母、スタートの笛が鳴ったときまだギャラリーに埋もれてましたから。Σ( ̄Д ̄;)ガビーン!!





人多すぎて私自身がゴールにたどりつけねぇっ!!!笑





ゴールに母がいないからハイハイするわけもなく…。






やっと人ごみかきわけてゴール付近にたどりついたときには、もうレースは終わってた(; ;)ダメすぐる•••




2008*02*17

2008年02月17日 | 日々の暮らし
週末、旦那は野球の練習試合で東京へ



いいなー!
いいなー!
超いいなー!
私も行きたいなー!





しつこく言ってみたが、連れて行ってもらえなかった




アイツ(旦那)め、ここ最近、社員旅行・結婚式・野球・結婚式・野球と毎週毎週家をあけやがって…



いくらお金があったって足りやしねぇ




一緒に連れて行ってもらえなかった無念を晴らすべく、母は今週末DIYすることに決めた。



今回は我が家のテーブルをちょこっとイメチェン



うちのテーブルはねー、とっても思い出深い品なんですよ。
家具店で展示品だった物なんですけどね。



元々3万くらいだったんだけど、値切りに値切って、イス2脚込みで7000円で購入したという…



旦那が思わず他人のフリをしてしまったという…





まぁ、そんな心温まる思い出溢れる(どこがじゃー!)テーブルなんです。



        

でも、築30年のうちにはこのテーブルはちょっと馴染んでないような気がしてたんだよね
むかしのおうちにあるみたいな懐かしい雰囲気のテーブルにしたくて…。


さ、DIYすると決まれば即実行



ほっちゃんとさらを連れてナフコへ
安くなってる端材を6本(600円)を購入。


右手でさらを抱えて、左脇に木材を抱え、左手でほっちゃんと手をつなぐ。

こんな母を子供達は一体どう思っているのだろうか?


家に帰り、さらを昼寝させて、早速作業開始



その間、ほだかは撮りだめしてたポケモンのDVDを見てもらって
もうちょっと大きくなったら、一緒にペンキぬりぬりしようね




テーブルの上に木工用ボンドで端材を貼り付け、待つことしばし。
乾いたらペンキ&オイルステインを塗って、再び待つことしばし。




あっという間にかーんせーい
  
以前作ったキッチンカウンター(写真右)と色を合わせてみました

このテーブルに座れば、きっと素敵なおうち時間が過ごせるはず。
朝からのんびりコーヒー飲んで~
コーヒーと一緒に、無造作に敷いたリネンクロスの上に、焼いたばかりのパンをカゴに盛って…。






パン焼けませんけどね(爆)






家にいる時間を楽しく過ごせるように、地道にがんばりやす!!




2008*02*16

2008年02月16日 | ほっちゃん&さらさん
今日は幼稚園のお遊戯会


お遊戯会といっても幼稚園で行われる訳ではなく、大ホールを貸し切っての本格的な公演です。

お兄ちゃん・お姉ちゃん達は兵隊さんの格好や華やかなドレスなど、衣装も本格的だったよ
今時の幼稚園ってほんとにスゴイ。



控え室にて、くつろぐほっちゃん。


今のところ彼には「緊張」という概念がないらしく、物怖じも全くしません。

物怖じはしないんだけど、その分普段は落ち着きがなく、どこに行ってもキャーキャー言いながら走り回るので、母は大変なんです
でもまぁ、その度胸を持ったままおもろい大人になって欲しいものです。




で、いよいよダンスの発表



こういうときって親の方が緊張するんだねぇ。
私も旦那も生唾ゴクリ。
硬直のまま、子供達の登場を待ちました





みんなより一歩前で踊ってました (゜Д゜;)ホゲー





そして、腰の動きが卑猥すぎてまわりから失笑を買ってました





2008*02*05

2008年02月05日 | おでかけ録

               ↑今から張り切って幼稚園。



 

その間、母とさらはフリマ参戦






他にもひらがな入りの積み木を400円でゲット
最近、ほっちゃんがひらがなに興味を持ってたからちょうどよかった
積み木ってのも高ポイント



久しぶりにいい買い物した~



2008*02*01

2008年02月01日 | ほっちゃん&さらさん

            さらが立った~~


このあと、立ったり座ったり…。
スクワットを繰り返すさらでありました。
がんばるんだ!さら!
そして…

そんなに急いで成長しなくてもいいんだよ



さら、2月5日で9ヵ月。
↓成長の記録↓

身長:測ってない(コラ)
体重:多分9kgくらい(コラコラ)


測ってないけど、母が思うに身長はかなりちっちゃい方です
体重は、重い方
ずんぐりむっくりちゃんなんだよね。


お正月に会った義兄(旦那のお兄ちゃん)に「カメみたいと言われました。
まぁ、正直なお兄様だこと(笑)