朝江の朝

パートとバイトの掛け持ち日記

無題

2022-09-28 08:06:06 | 日記
昨日は何度主任と喧嘩しただろう。最終的に「わかってないだろ!」と捨て台詞だ。すでにその発言でパワハラだと思われる。
帰る時の終礼でパートが集められ、
「最近POPの外し忘れが多いです」「皆さん気を付けましょう」などと言ってましたが、昨日POPを外し忘れたのは私だった。そして「皆さん」というけど、朝の開店前にハンディ機を使い、その日の広告の品の値段が適正かチェックし、前日の売り出しのPOPをはずす作業をしているのは朝いる全員のパート10名のうちたったの3人しかやってない。チェックした者の名前を記入することになってますが、3人の名前以外はないんだ。朝の開店前の忙しい時間に自分の作業を止めてチェックしているのに「気を付けましょう」とみんなの前で注意するのは忘れたことをさらし者にする行為にしか思えないのですが。

昨日私が外し忘れたのは梅干しのPOPだった。一緒に注意を受けた他の人は梅干の特売の売り場すら知らないと思われる。だって売価チェックしたことないし、ハンディ機を操作したこともない。電源のつけたかすら知らない人も集められ「注意しましょう」と言われては私の不愉快さも募るでしょう。

ミスは気を付ける。直接注意してくれるならまだしも、

ヨガ教室

2022-09-27 08:14:57 | 日記
ヨガ教室は今月いっぱいお休みの連絡をしていますが、時々先生から体調を気遣ってくれるメールがあります。圧が凄い(笑)

辞めたいなあというのが正直なところ、夜出かける事の苦痛、この世で一番ハードなヨガだと思うんですが、とにかくストレッチがきつくて毎回ついて行くのが必至です。それなのに体はぜんぜん柔らかくならず成果が見えないどころか、今回の肩の痛みは体が硬いのが原因だと言われるとやってきた意味がないじゃないかと思ってしまう。

人によるのかもしれませんが、ヨガの効果が体に効いてくるのが遅いらしく、長く続ける事に意味があると思われます。とにかくやっていて損はない(はず)寝たきり老人になって息子に迷惑をかけないように生きねばならん!と自分に喝をいれて辞めないで頑張りたいのですが、それでも痛ければやっぱり様子見です😖 


感謝の言葉

2022-09-26 08:10:29 | 日記
日曜の午後から店長と社員のミーティングが毎週あって、何の話をしてるのかパートにはさっぱり分かりませんが、昨日ミーティングのあと主任が午後からの昼礼をします~とパートが収集され
「電気料金や商品の全体的な値上げもあるなか、上半期の売り上げがよく、これもパートの皆さんのおかげです。ありがとうございます。下期も頑張りましょう」ということでした。売上がよかったというのはうちの店だけが特別売り上げがよかったわけではなく、グループ全体がよかったということでした。ふーん。

のちにパートが「ありがとうという言葉じゃなくて現金で感謝を表してほしいなあ」と言っていました。他のスーパーより時給が安い中頑張っているんだから感謝の言葉じゃたりないよ?(笑)




中津川その3

2022-09-25 07:23:00 | 日記
いい天気で激熱の中津川でございました。
11時スタートのヤバTにギリギリ間に合い痛む肩を抑えてハンズアップしてきました。しかしやはり痛くて途中で辞めた。寄る年波に負けてもいいんだ。

息子のお気に入りがヤバTだったので息子を誘って中津川まで行きましたが、よくかーちゃんに付き合ってくれるよ。ワタクシがスポンサーなので事前にチケットも用意され、四苦八苦してバスチケットも取り、会場では美味しいもの食べて飲んでも無料!そりゃ着いてくるか(笑)
台風の影響もあって木陰にはいると風も心地よく、気持ちよかった。
GLIM SPANKY のレミちゃん(赤い人)のかすれた声がいいんだなあ。
よかった。また来年も頑張ってチケット取ろう!

中津川ソーラー

2022-09-24 06:27:06 | 日記
雨を覚悟していた今日、なんと晴れてるじゃん!私の日ごろの行いがいいんだなあ。
昨日は一日土砂降りで、台風14号の時よりも客入りは悪く、翌日に回せる食材を選んで午後から惣菜は作らなかった。午後3時なのに夜のように真っ暗な外を見て客入りの悪さを嘆かず明日の心配ばかりしていたけど、晴れたな。ありがたいなあ。
昨夜はバイトもあって、暇かと思っていたけど暇なんかまったくなく、雨が降っていてもお客さんがどんどんきて忙しかった。それでも早めに帰れて夜10時ごろ退勤するときは雨はやんでいたのでもしかして明日は晴れるの?と期待していたが、晴れた晴れた~ありがとう。気持ちよく中津川に参戦してくるよ!