

ここ数日友だちと連絡が取れない。
LINEも既読にならず、携帯に電話してもでなくて、家電にかけてもでない。留守電を残してもやはり連絡がない。
昨年子宮がんが見つかり手術をしたけど、今年になって転移したと連絡があり、とにかく痛くて寝ている日々だと2ヵ月ほど前に会った時は話していた。もしかして。
もしかして入院、そしてもっと最悪なことを考えていた。心配なので今朝友だち宅を訪ねたら入院はしていなくて、とにかく起き上がれないようで、息子さんが対応してくれました。
元気なってという言葉も大丈夫だからも言えない。どんな言葉も空回りするような気がする。これ以上よくなる訳ないでしょ、と思っているかもしれない。事実そうかもしれない。
本人には伝えないけど、それでも元気になってほしい。おしゃべりするだけでいいから。会えるだけでいいから元気になってほしい。せめて痛みだけでもなくなれば彼女のこころはかなり軽減されるだろうと思うのに。
今日でとうとう教育実習が終わる。私のお弁当作りも終わる。大学と違って高校には学食がないから仕方ない。夕食の残りなどもお弁当のおかずに入れるけど、好みもうるさく「ひじき入れるな!」と怒られたりした。ひじきはカルシウムもいっぱいあって体にいいんだぞ。かーちゃんの優しさを踏みにじりやがって。むかむか。
教えてくれた先生もとてもいい先生ばかりだったらしく、楽しい2週間だった模様です。先生方ありがとうございました。学んだことが生かせる日が来ればいいけど。
生物と化学の先生でした。
スーパーの方は今のことろ常に人手が足りない。
残念ながらこの地区で一番時給が安いという噂があるのだ。
そんな低い賃金でよく頑張るなーおのれ。自分を褒めるよ。
そしてもうひとり辞める~と急に言いだして主任ともめている。
土日休みの職場に変わりたいというのだ。
でも今は空前絶後の人手不足(と主任は思っているようだ)
土日の休みも呑むから頑張ってくれといいだした。
すると辞めたいと言っていたパートは
「実はお盆正月祝日にGWも休みたい」と言いだした。
ここはスーパーという名のサービス業である。
一般国民の休みに合わせたいならメーカーにでも行けばいい。
しかし主任はその条件すらも呑む模様。
だって俺が困るじゃん・・・ってか。
付き合いきれん。
ほんとにそれが許されるなら私が去る。
確かに人手不足だがもっと効率化すれば可能な仕事内容だ。
仕事の量も減らさず、人も増やさずやれるはずだが
目先の事で精一杯の主任にはこなせない気がする。
いっそのこと私がさってわずらわしさから解放されたい。
様子を見て転職もありかもな。
バイトもあるから即無収入になることもないし。