立川市のヒロ整骨院・立川地元先生中村のブログ

生まれ育った町の地域情報、予防医学の観点からの健康増進情報、その他立川近隣のコア情報をお届けします。

伊勢丹で東北物産展ではなく山形物産展。交通事故、整体、産後調整なら「立川市のヒロ整骨院」

2017-10-30 07:24:58 | 日記

中村です。

伊勢丹で山形物産展をやっているので行ってみました。

珍しいですよね、山形限定は。

ずんだ餅や米沢牛の弁当もありましたが、お腹がすいていたので食べて来ました。

芋煮、700円を。

想っていたものとはちょっと違い、里芋は汁で煮込んではおらず、後で入れている様でした。
煮込むと崩れてしまうのですかね?

それにちょっと少ないですね。

今日が最終日なので、興味のある方はどうぞ。


台風が去って秋晴れです。

今年は特に秋が短そうなので、これからは色々な秋を十分に堪能してください。

風邪には気を付けて。


ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。 

酒と天麩羅の「ミコ」さんで打ち上げ。交通事故、整体、産後調整なら「立川市のヒロ整骨院」

2017-10-22 09:45:33 | 日記
中村です。


昨日は恒例の勉強会、恒例の打ち上げでした。

打ち上げの場所は酒と天麩羅の「ミコ」さん。
比較的新しいお店で、「LOJI」さんや「JLIO」さんの系列らしいです。

という事は、睦美先生と多少なりとも関係があり、香織先生とも縁のあるお店になります。

舞茸海老とオクラ穴子キスかしわ、、、等々。ミコの天つゆ割り(焼酎)
香織先生、珍しく水まんじゅうを所望

「今年になって一日も酒を抜いていない」と豪語する和田先生。

でも、お酒以外は色々と気を使っている健康マニアです。



今年も残り2ヶ月ちょっとになりました。
早いですね。
これからはお酒の機会も増えてくると思います。

肝機能が落ちれば全身に影響し、筋骨格の歪みや硬さは、逆に肝臓に負担をかけます。

予防が大切です。
日頃、身体のお手入れを忘れずに。


ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。

珍しいパン。交通事故、整体、産後調整なら「立川市のヒロ整骨院」

2017-10-12 22:07:38 | 日記
中村です。

Tさんに差し入れをいただきました。

どちらも珍しい「焼売パン」と「プルコギパン」。

どちらの具もパンに良くなじんで美味しかったです。

ご馳走さまでした。

Tさんの元気の秘訣はこれですね。


Tさんは80代の美容師さんで、先日も「着付けをして来た」といっていました。

100歳まで続けてくださいね、Tさん。



昨日、当院の前で交通事故がありました。
大きな音はしなかったので、車同士ではなかったと思われますが、救急車が来ていました。

通勤通学の時間帯は、自転車でも歩道を平気で飛ばしている人がいます。

当院に見える高齢者も、今朝「来るときに歩道を横に並んで走ってくる自転にぶつかるところだった」と言っていました。

当院に見える交通事故患者さんは、車が絡んでいる方ばかりですが、自転車でも打ち所によっては亡くなる事もあります。

運転する方は、交通事故には十分気を付けましょう。

もちろん歩行者だってルールを守って!


ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。 

家庭料理「みちよ」さんでミーティング。交通事故、整体、産後調整なら「立川市のヒロ整骨院」

2017-10-05 13:44:16 | 日記
中村です。

昨日は和田先生とミーティングでした。

南口の家庭料理屋「みちよ」さん。

「板豆ありますか?」と聞くと、「旬のものしかありません」と言っていました。

こだわりがあるんですね。

アジフライ甘鯛、つぶ貝「うぉーーー」ってがっついている感じですが、実はゆっくり食べてます。

よく噛んで。


色々と睦美先生、香織先生の近況報告をして、先日の軽井沢土産を頂きました。

賞味期限が今日までの。


ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。

ビストロ「アペロ」さんでランチ。交通事故、整体、産後調整なら「立川市のヒロ整骨院」

2017-10-02 13:54:48 | 日記
中村です。

ご近所にありますビストロ「アペロ」さん。

ビストロという事はフレンチです。

高松町には中々ありません。

患者さんから「興味はあるけど入りにくい」という声が聞こえたので行ってきました。


ランチは初です。

店内はカウンターと小さなテーブルがいくつかあり、気さくて真面目そうなシェフが迎えてくれます。

広くはありません。

オープン間もなく以来の訪問でしたが、「久し振りです」と、覚えていてくれました。

嬉しいですね。

全然緊張しません。

敷居も高くありません。

私の後にも女性の1人客が2人入ってきました。

外からの雰囲気で入らないのはもったいないですよ、Oさん。


そしてランチメニューはというと、厳選3種。

以前来た時にキッシュが美味しかったのを覚えていたので、キッシュプレートをチョイス。

キッシュは海老とチーズ、スープは玉ねぎの冷製、丸いのはジャガイモではなくパンです。
どう見てもジャガイモですが。

お昼に食べるには丁度良い量でした。

キッシュは知っていましたが、スープも非常に美味しかったです。

おかわりしたいくらいでした。

ちなみに以前チキンも食べましたが、火の入れ方がさすがでしたよ。

次回はカレーを食べてみたいです。


ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。