goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

若手農家が「男の料理」が苦手なわけ

2011年11月29日 | あぐっと!村

 あぐっと!村の番組収録が昨夜合志市でありました。「使えるテレビ」でいよいよあぐっと!オリジナルの本格登場です。吉村さんのすみっこの台所と若手農家のコラボレーションで生産者と消費者をすみっこの台所という場がつなぐいいモデルになっています。

 男性陣が多いと当然話題も違ってきますが生産者であっても男だと料理に手を出せない事情があることがわかりました。農業は本来男女が協働でする仕事です。しかし夕方になるともう少し作業をがんばろうということになると必然的に男が田畑に残り女は夕食を作りに帰るという具合になります。なので男性陣は意外と料理をするチャンスがないという話でした。説得力があります。

 実際、東峰村の稲刈りでご高齢の作業につき合わせていただいたときに暗くなってもじいちゃんはひたすら田んぼに残り稲刈りに専心していました。こういう農家の実態がよくわかってあぐっと!村の活動は非常に面白いですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。