5月14日(水)熊本で深夜まで!!
九州総合通信局の局長賞をいただいた時に熊本県民テレビ時代からプリズム、最新の(社)八百...
みなさん、ありがとうございます。
電波の日・情報通信月間記念式典にて九州総合通信局長賞をいただきました。今回は特定非営...
くまもと未来が「伝えます宣言」の日。
スペシャルオリンピックスというのを知ってますか?知的障がいのある人たちに日常的なスポーツトレーニングと、その成果の発表の場である競技会を年間を通じて提供し、社会参加を応援する国際...
ポンポン草の今和泉セレクション映像作品。
熊本市の西にそびえる金峰山は今ではテレビ塔が立ち並ぶ場所として知られますが市民の憩い...
地域活性化に「使えるテレビ」。
「使えるテレビ」はわたしが熊本県民テレビを退職してまずは自分一人から「住民の住民によ...
「八百万人」が「使えるテレビ」。
日本初で最長寿の住民制作番組の配信が(社)八百万人のサイトで始まりました。番組は熊本市の民営ケーブルテレビJCNくまもとの「使えるテレビ」です。 平成8年春にスタート、放送枠...
からすみパン!男の厨房開発。
愛媛県愛南町に向かう前にNPOくまもと未来の澤啓子さんと合宿をして知的障害といわれる人達...
いい仕事してるねえ!
熊本大学で上映された熊本県ユニセフ協会のアフリカの子どもの日 In Kumamoto 20年の歩み ...
ガマ出す肥後のやさしい猛婦たち。
NPOでやるにははるかに労力を越えている映像づくりになってしまいました。地元の高校生とア...
地域に寄り添う発信とメディア、熊本モデル。
アフリカの子どもの日というユニセフのイベントが毎年あります。熊本県ユニセフ協会はもうこの催しを20年も続けていますがこれは全国でも珍しいことです。しかも中高年の女性たち(スタート...
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(55)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)