「修羅の刻(22)」
著者:川原正敏
「酒呑童子編」の後編。
中編っ「修羅の刻(21)」
前編っ「修羅の刻(20)」
やっと主人公(?)「酒呑童子」登場か…?
「辟邪の武」
こう…オレは歴史は全くと言っていいほど知らんが、何となく「史実に上手いコト絡めてる」んだろうな…って空気感は伝わってくる←
┗うっすら関連があるような、無いような記事っこんな映画を見て来ましたっANOTHER:「妖怪大戦争 ガーディアンズ」
この時代の歴史モノにはだいたい顔を出す「占い師・晴明」…が、ココでも出てきた。
…作者、「陸奥と不破」くらいから「複数の圓明流バトル」が気に入っていると見えるw
「綱」vs「茨」で炸裂する「雷(いかずち)」…(「蹴るな!!」の声から「雷」はこの時点で既に完成していた事が窺える)。
てかまだヤツは出んのか~いww
「酒呑童子」
最終巻の中盤に至ってようやくの登場(…この「賭け」…よく炎上しなかったよな今にして思えば…)。
変形の飛び付き三角固め「葵蔓」炸裂!…からの、レオン・グラシエーロvsジョニー・ハリスかな?←恒例超絶激マニアックw
「斧鉞」…ここに爆誕!
…149ページ、「陸奥鬼一の章・源義経編」以来の…◯首…。
壮絶な結末…なのに。
154ページ、どうしてこんなラブコメじみた会話がw
最後の最後、ナレーションで史実にグイグイ寄せて行く手法はいつもの事か(表現w)。
蛇足…最後の最後に「予告」が載っていた!
レビューを待て!←
過去作
~修羅の刻~
っ「修羅の刻(21)」
っ「修羅の刻(20)」
っ「修羅の刻(18)」
~修羅の門 第弐門~
っ「修羅の門 第弐門(11)」
っ「修羅の門 第弐門(9)」
っ「修羅の門 第弐門(8)」
っ「修羅の門 第弐門(7)」
っ「修羅の門 第弐門(6)」
っ「修羅の門 第弐門(5)」
っ「修羅の門 第弐門(2)」
っ「修羅の門 第弐門(1)」
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
著者:川原正敏
「酒呑童子編」の後編。
中編っ「修羅の刻(21)」
前編っ「修羅の刻(20)」
やっと主人公(?)「酒呑童子」登場か…?
「辟邪の武」
こう…オレは歴史は全くと言っていいほど知らんが、何となく「史実に上手いコト絡めてる」んだろうな…って空気感は伝わってくる←
┗うっすら関連があるような、無いような記事っこんな映画を見て来ましたっANOTHER:「妖怪大戦争 ガーディアンズ」
この時代の歴史モノにはだいたい顔を出す「占い師・晴明」…が、ココでも出てきた。
…作者、「陸奥と不破」くらいから「複数の圓明流バトル」が気に入っていると見えるw
「綱」vs「茨」で炸裂する「雷(いかずち)」…(「蹴るな!!」の声から「雷」はこの時点で既に完成していた事が窺える)。
てかまだヤツは出んのか~いww
「酒呑童子」
最終巻の中盤に至ってようやくの登場(…この「賭け」…よく炎上しなかったよな今にして思えば…)。
変形の飛び付き三角固め「葵蔓」炸裂!…からの、レオン・グラシエーロvsジョニー・ハリスかな?←恒例超絶激マニアックw
「斧鉞」…ここに爆誕!
…149ページ、「陸奥鬼一の章・源義経編」以来の…◯首…。
壮絶な結末…なのに。
154ページ、どうしてこんなラブコメじみた会話がw
最後の最後、ナレーションで史実にグイグイ寄せて行く手法はいつもの事か(表現w)。
蛇足…最後の最後に「予告」が載っていた!
レビューを待て!←
過去作
~修羅の刻~
っ「修羅の刻(21)」
っ「修羅の刻(20)」
っ「修羅の刻(18)」
~修羅の門 第弐門~
っ「修羅の門 第弐門(11)」
っ「修羅の門 第弐門(9)」
っ「修羅の門 第弐門(8)」
っ「修羅の門 第弐門(7)」
っ「修羅の門 第弐門(6)」
っ「修羅の門 第弐門(5)」
っ「修羅の門 第弐門(2)」
っ「修羅の門 第弐門(1)」
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
鑑賞作品:「モアナと伝説の海2」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「MOANA 2」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)※…懸命に中
前作っ「モアナと伝説の海」
上映前のスクリーンCM、ナレーションが屋比久知奈(←吹替え版のモアナの声優)だったなw(何のCMかは頭に残ってないがな←)
何だろう…最初の方は物語に入り込めなかった。頭の中で「前回で完結」ってのがグルグル回ってたんだろうか?
預言?を受けての航海…ぐらいからスイッチオン。
『…この航海チーム(ボトム画像参照)、面子オカシくね?』
が頭の中をグルグル…(なんでだろう?)。
このメンバーでないとダメなシーンなんか有ったっけ?…と鑑賞後も頭の中をグルグル…。
健気で勇敢なヒロインが…ってネズミー王道ヒロインについては文句無し。
だが、何となく違和感があちこちに残ってしまって…。
面白いのは面白い。ファミリーエンタメとしてはかなりのハイレベルだろう。
でも正直、期待が高すぎたかも…。
◎モアナ:アウリィ・クラヴァーリョ(「モアナと伝説の海」)
…村長の娘。好奇心旺盛。モトゥフェツ島の呪いを解く使命を負う。
◎マウイ:ドウェイン・ジョンソン
ロック様まとめページっ資料室(仮):「ドウェイン・ジョンソン」
…変身能力を持つ半神。
◎モニ:フアラライ・チャン
…マウイのファンで、モアナの航海士チームの一員。
◎ロト:ローズ・マタフェオ
…頭脳明晰だが変わり者の職人。航海士チームの一員。
◎ケレ:デヴィット・フェイン
…気難しい農夫。モアナの航海士チームの一員。
◎シメア:カリーシ・ランバート=ツダ
…モアナの妹。
◎トゥイ:テムエラ・モリソン(「アクアマン/失われた王国」「ザ・フラッシュ」「アクアマン」「モアナと伝説の海」「グリーン・ランタン」)
…モアナの父。モトゥヌイ島の村長。
◎シーナ:ニコール・シャージンガー(「モアナと伝説の海」「メン・イン・ブラック3」)
…モアナの母。
◎タラ:レイチェル・ハウス(「リメンバー・ミー[マオリ語吹替]」「マイティ・ソー:バトルロイヤル」「モアナと伝説の海」)
…トゥイの亡き母で、モアナの祖母。精霊として登場。
◎タウタイ・ヴァサ:ジェラルド・ラムゼイ
…モアナの祖先。
◎ヘイヘイ:アラン・テュディック(「モアナと伝説の海」「ラーヤと龍の王国」「アナと雪の女王2」「デッドプール2」「モアナと伝説の海」「ズートピア」「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」「ベイマックス」「アナと雪の女王」「リンカーン/秘密の書」「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」「3時10分、決断のとき」)
…モアナのペットの鶏。濃いキャラの声優と言えばこの人w
◎プア
…モアナのペットの豚。
◎モアナーズ:ジャスミン・ジョンソン、ティアナ・ジョンソン
…モアナに憧れるモトゥヌイ島の3人の少女。声を当てるのはロック様の次女と三女Σ(゚Д゚)
◎ナロ:トゥフィガ・フェプレアイ
…嵐の神。
◎マタンギ:アフィマイ・フレーザー(「アナと雪の女王[マオリ語吹替]」)
…ナロの手下。コウモリを操る。
◎タマトア:ジェマイン・クレメント(「モアナと伝説の海」「メン・イン・ブラック3」)
…前作にも登場した巨大なヤシガニ。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
蛇足…珍しく(特に最近のネズミー映画では←)、キャストが発表されても評価が高止まりな実写化…が待っている(2026年7月10日劇場公開)。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「MOANA 2」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)※…懸命に中
前作っ「モアナと伝説の海」
上映前のスクリーンCM、ナレーションが屋比久知奈(←吹替え版のモアナの声優)だったなw(何のCMかは頭に残ってないがな←)
何だろう…最初の方は物語に入り込めなかった。頭の中で「前回で完結」ってのがグルグル回ってたんだろうか?
預言?を受けての航海…ぐらいからスイッチオン。
『…この航海チーム(ボトム画像参照)、面子オカシくね?』
が頭の中をグルグル…(なんでだろう?)。
このメンバーでないとダメなシーンなんか有ったっけ?…と鑑賞後も頭の中をグルグル…。
健気で勇敢なヒロインが…ってネズミー王道ヒロインについては文句無し。
だが、何となく違和感があちこちに残ってしまって…。
面白いのは面白い。ファミリーエンタメとしてはかなりのハイレベルだろう。
でも正直、期待が高すぎたかも…。
◎モアナ:アウリィ・クラヴァーリョ(「モアナと伝説の海」)
…村長の娘。好奇心旺盛。モトゥフェツ島の呪いを解く使命を負う。
◎マウイ:ドウェイン・ジョンソン
ロック様まとめページっ資料室(仮):「ドウェイン・ジョンソン」
…変身能力を持つ半神。
◎モニ:フアラライ・チャン
…マウイのファンで、モアナの航海士チームの一員。
◎ロト:ローズ・マタフェオ
…頭脳明晰だが変わり者の職人。航海士チームの一員。
◎ケレ:デヴィット・フェイン
…気難しい農夫。モアナの航海士チームの一員。
◎シメア:カリーシ・ランバート=ツダ
…モアナの妹。
◎トゥイ:テムエラ・モリソン(「アクアマン/失われた王国」「ザ・フラッシュ」「アクアマン」「モアナと伝説の海」「グリーン・ランタン」)
…モアナの父。モトゥヌイ島の村長。
◎シーナ:ニコール・シャージンガー(「モアナと伝説の海」「メン・イン・ブラック3」)
…モアナの母。
◎タラ:レイチェル・ハウス(「リメンバー・ミー[マオリ語吹替]」「マイティ・ソー:バトルロイヤル」「モアナと伝説の海」)
…トゥイの亡き母で、モアナの祖母。精霊として登場。
◎タウタイ・ヴァサ:ジェラルド・ラムゼイ
…モアナの祖先。
◎ヘイヘイ:アラン・テュディック(「モアナと伝説の海」「ラーヤと龍の王国」「アナと雪の女王2」「デッドプール2」「モアナと伝説の海」「ズートピア」「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」「ベイマックス」「アナと雪の女王」「リンカーン/秘密の書」「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」「3時10分、決断のとき」)
…モアナのペットの鶏。濃いキャラの声優と言えばこの人w
◎プア
…モアナのペットの豚。
◎モアナーズ:ジャスミン・ジョンソン、ティアナ・ジョンソン
…モアナに憧れるモトゥヌイ島の3人の少女。声を当てるのはロック様の次女と三女Σ(゚Д゚)
◎ナロ:トゥフィガ・フェプレアイ
…嵐の神。
◎マタンギ:アフィマイ・フレーザー(「アナと雪の女王[マオリ語吹替]」)
…ナロの手下。コウモリを操る。
◎タマトア:ジェマイン・クレメント(「モアナと伝説の海」「メン・イン・ブラック3」)
…前作にも登場した巨大なヤシガニ。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
蛇足…珍しく(特に最近のネズミー映画では←)、キャストが発表されても評価が高止まりな実写化…が待っている(2026年7月10日劇場公開)。
鑑賞作品:「プー あくまのくまさん」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「WINNIE-THE-POOH:BLOOD AND HONEY」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をBLOOD AND HONEY!)
えーと最初はね…もう一つのレビューでも書きましたが…もっと「バカ映画」だと思ってたんですよ…。
そしたら単にプーさんを使っただけの「B級」…いや「C~D級」ぐらいのスプラッター映画になってました。
見た目も「プー」ではなくて古びた着ぐるみをかぶっただけの何か、にしか見えなくて…。明らかにクマではないからね…。
まぁ、それでも割り切って見れば…このぐらいは有り、かなとか…まあ思えんことはないんですけど、とても 残念な気持ちになりました…。
ちなみに、このどうしようもない邦題だが…「(くまの)プーさん」ってタイトルが「日本で」商標登録されていたらしく使用できなかったとか…。
◎クリストファー・ロビン:ニコライ・レオン
┗◎若きクリストファー・ロビン:フレデリック・ダラウェイ(「シン・デレラ」)
…プーたちの元・親友。森へ久しぶりに会いに来る。
◎メアリー:ポーラ・コイズ
…クリストファー・ロビンの婚約者。
◎プー:クレイグ・デビッド・ドーセット
◎ピグレット:クリストファー・コーデル
…野生化して凶暴になり、人間を敵視する。
◎マリア:マリア・テイラー
◎ジェシカ:ナターシャ・ローズ・ミルズ
◎アリス:アンバー・ドイグ=ソーン
◎ゾーイ:ダニエル・ロナルド
◎ララ:ナターシャ・トシーニ(「シン・デレラ」)
…森へバカンスに来た女子たち。
◎ティナ:メイ・ケリー
…に遅刻した。
◎セラピスト:ジリアン・ブローデリック
…マリアのメンタルをフォローするセラピスト。
◎シャーリーン:ダニエル・スコット(「シン・デレラ」)
…囚われていた女性。
◎コルト:マーカス・マッシー
◎ローガン:リチャード・D・マイヤーズ
◎タッカー:サイモン・エリス
◎ジョン:ジェイス・リヴァース
…プーと対峙する男たち。
◎ナレーション:トビー・ウィン・デイヴィス
「鑑賞評価:☆☆☆△×」
蛇足…A・A・ミルンの原作「くまのプーさん」が2022年1月に著作権切れ。直後に製作が開始され、予期せぬバズりにより世界規模の劇場公開へ。興行的な成功と裏腹に某有名評論サイトでは支持率「4%」を叩き出したw
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「WINNIE-THE-POOH:BLOOD AND HONEY」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をBLOOD AND HONEY!)
えーと最初はね…もう一つのレビューでも書きましたが…もっと「バカ映画」だと思ってたんですよ…。
そしたら単にプーさんを使っただけの「B級」…いや「C~D級」ぐらいのスプラッター映画になってました。
見た目も「プー」ではなくて古びた着ぐるみをかぶっただけの何か、にしか見えなくて…。明らかにクマではないからね…。
まぁ、それでも割り切って見れば…このぐらいは有り、かなとか…まあ思えんことはないんですけど、とても 残念な気持ちになりました…。
ちなみに、このどうしようもない邦題だが…「(くまの)プーさん」ってタイトルが「日本で」商標登録されていたらしく使用できなかったとか…。
◎クリストファー・ロビン:ニコライ・レオン
┗◎若きクリストファー・ロビン:フレデリック・ダラウェイ(「シン・デレラ」)
…プーたちの元・親友。森へ久しぶりに会いに来る。
◎メアリー:ポーラ・コイズ
…クリストファー・ロビンの婚約者。
◎プー:クレイグ・デビッド・ドーセット
◎ピグレット:クリストファー・コーデル
…野生化して凶暴になり、人間を敵視する。
◎マリア:マリア・テイラー
◎ジェシカ:ナターシャ・ローズ・ミルズ
◎アリス:アンバー・ドイグ=ソーン
◎ゾーイ:ダニエル・ロナルド
◎ララ:ナターシャ・トシーニ(「シン・デレラ」)
…森へバカンスに来た女子たち。
◎ティナ:メイ・ケリー
…に遅刻した。
◎セラピスト:ジリアン・ブローデリック
…マリアのメンタルをフォローするセラピスト。
◎シャーリーン:ダニエル・スコット(「シン・デレラ」)
…囚われていた女性。
◎コルト:マーカス・マッシー
◎ローガン:リチャード・D・マイヤーズ
◎タッカー:サイモン・エリス
◎ジョン:ジェイス・リヴァース
…プーと対峙する男たち。
◎ナレーション:トビー・ウィン・デイヴィス
「鑑賞評価:☆☆☆△×」
蛇足…A・A・ミルンの原作「くまのプーさん」が2022年1月に著作権切れ。直後に製作が開始され、予期せぬバズりにより世界規模の劇場公開へ。興行的な成功と裏腹に某有名評論サイトでは支持率「4%」を叩き出したw
鑑賞作品:「クレイヴン・ザ・ハンター」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「KRAVEN THE HUNTER」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)※…懸命に狩猟中
関連まとめ記事っ
資料室(仮):【SSU】ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース【& NOT MCU】
本作もそうだし「マダム・ウェブ」もそうなんですけど…せっかく作っといてそれはないやろ…っていう展開に「SSU」そのものがハマってしまいまして…。
「次に続きますよ」っていうフックがアカラサマに描かれてはいるんですよ…。
でも(スパイダーマンの)ヴィラン側だけで完結する話ばっかり作ってたら、いざスパイダーマンと対決させる時にまた立ち位置的に面倒な事になりそうで…。
とは言えダークヒーローの攻撃が「トラバサミ」振り回したりとかなかなかエゲツないので、それはそれで個性的で(ゆるキャラになるよりは)存在意義はあるかな、と(ゆるキャラって誰の事ですかねぇ…?)。
「アメスパ」は「…2」でマンホールの蓋ブン回したりしてるけど←
アチコチのユニバースがみんな「全盛期MCU」に引っ張られすぎ。アレは瞬間最大風速が奇跡の流れやからそう簡単には真似できん。
同じ「SSU」でも「スパイダーバース」は上手くやってるんだから(「スパイダーバース」を見てないオレが言うのもなんやけど←←)。
だから…単独作品としては十分に面白いけど、なんか残念な感じが拭い去れなくてとても勿体ない仕上がりになってます…。
◎セルゲイ・クラヴィノフ/クレイヴン・ザ・ハンター:アーロン・テイラー=ジョンソン(「ブレット・トレイン」「キングスマン:ファースト・エージェント」「TENET テネット」「*アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「GODZILLA ゴジラ」「*キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」「キック・アス」「幻影師アイゼンハイム」)
…名家の跡取りの心優しい青年であったが、ある事件以来最強のハンターへと覚醒。密猟者を標的に狩りを行う。
┗少年期のセルゲイ:リーヴァイ・ミラー
◎ディミトリ・クラヴィノフ:フレッド・ヘッキンジャー(「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」)
…セルゲイの弟。父から見放されている。モノマネが得意。
┗少年期のディミトリ:ビリー・バラット(「メリー・ポピンズ:リターンズ」)
◎ニコライ・クラヴィノフ:ラッセル・クロウ(「ソー:ラブ&サンダー」.「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」「マン・オブ・スティール」「アイアン・フィスト」「消されたヘッドライン」「アメリカン・ギャングスター」「3時10分、決断のとき」)
…セルゲイ&ディミトリの父。裏社会の冷酷な殺戮者。息子に強さを求める。
◎カリプソ:アリアナ・デボーズ
…アフリカのある部族の出身の弁護士。幼少期にセルゲイを秘薬で助けている。
┗少女期のカリプソ:ディアアナ・バブニコワ
◎アレクセイ・シツェビッチ:アレッサンドロ・ニヴォラ(「アメリカン・ハッスル」「ココ・アヴァン・シャネル」「ダーウィン・アワード」)
…裏社会で暗躍する謎の男。サイのような硬質の肌と巨大な角を持つ「ライノ」へと変異する。
┗◎ライノ:チ・ルイス・パリー
…アレクセイが変異した姿。中の人は身長206cmの総合格闘家。
※「ライノ」
…「アメイジング・スパイダーマン2」で登場した際は「パワードスーツ」を着こんだ人間だった。
また「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」ではシルエットが一瞬だけ映し出されている(左側)。
◎ザ・フォーリーナー:クリストファー・アボット(「マーサ、あるいはマーシー・メイ」)
…謎に包まれた殺し屋。催眠術の使い手。
◎セミョン・チョーニィ:ユーリー・コロコリニコフ(「TENET テネット」)
…クレイヴンの入るロシアの刑務所の支配者。
◎アンドレ:マイケル・シェーファー(「トランス」)
…クレイヴンに狩られる。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「KRAVEN THE HUNTER」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)※…懸命に狩猟中
関連まとめ記事っ
資料室(仮):【SSU】ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース【& NOT MCU】
本作もそうだし「マダム・ウェブ」もそうなんですけど…せっかく作っといてそれはないやろ…っていう展開に「SSU」そのものがハマってしまいまして…。
「次に続きますよ」っていうフックがアカラサマに描かれてはいるんですよ…。
でも(スパイダーマンの)ヴィラン側だけで完結する話ばっかり作ってたら、いざスパイダーマンと対決させる時にまた立ち位置的に面倒な事になりそうで…。
とは言えダークヒーローの攻撃が「トラバサミ」振り回したりとかなかなかエゲツないので、それはそれで個性的で(ゆるキャラになるよりは)存在意義はあるかな、と(ゆるキャラって誰の事ですかねぇ…?)。
「アメスパ」は「…2」でマンホールの蓋ブン回したりしてるけど←
アチコチのユニバースがみんな「全盛期MCU」に引っ張られすぎ。アレは瞬間最大風速が奇跡の流れやからそう簡単には真似できん。
同じ「SSU」でも「スパイダーバース」は上手くやってるんだから(「スパイダーバース」を見てないオレが言うのもなんやけど←←)。
だから…単独作品としては十分に面白いけど、なんか残念な感じが拭い去れなくてとても勿体ない仕上がりになってます…。
◎セルゲイ・クラヴィノフ/クレイヴン・ザ・ハンター:アーロン・テイラー=ジョンソン(「ブレット・トレイン」「キングスマン:ファースト・エージェント」「TENET テネット」「*アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「GODZILLA ゴジラ」「*キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」「キック・アス」「幻影師アイゼンハイム」)
…名家の跡取りの心優しい青年であったが、ある事件以来最強のハンターへと覚醒。密猟者を標的に狩りを行う。
┗少年期のセルゲイ:リーヴァイ・ミラー
◎ディミトリ・クラヴィノフ:フレッド・ヘッキンジャー(「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」)
…セルゲイの弟。父から見放されている。モノマネが得意。
┗少年期のディミトリ:ビリー・バラット(「メリー・ポピンズ:リターンズ」)
◎ニコライ・クラヴィノフ:ラッセル・クロウ(「ソー:ラブ&サンダー」.「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」「マン・オブ・スティール」「アイアン・フィスト」「消されたヘッドライン」「アメリカン・ギャングスター」「3時10分、決断のとき」)
…セルゲイ&ディミトリの父。裏社会の冷酷な殺戮者。息子に強さを求める。
◎カリプソ:アリアナ・デボーズ
…アフリカのある部族の出身の弁護士。幼少期にセルゲイを秘薬で助けている。
┗少女期のカリプソ:ディアアナ・バブニコワ
◎アレクセイ・シツェビッチ:アレッサンドロ・ニヴォラ(「アメリカン・ハッスル」「ココ・アヴァン・シャネル」「ダーウィン・アワード」)
…裏社会で暗躍する謎の男。サイのような硬質の肌と巨大な角を持つ「ライノ」へと変異する。
┗◎ライノ:チ・ルイス・パリー
…アレクセイが変異した姿。中の人は身長206cmの総合格闘家。
※「ライノ」
…「アメイジング・スパイダーマン2」で登場した際は「パワードスーツ」を着こんだ人間だった。
また「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」ではシルエットが一瞬だけ映し出されている(左側)。
◎ザ・フォーリーナー:クリストファー・アボット(「マーサ、あるいはマーシー・メイ」)
…謎に包まれた殺し屋。催眠術の使い手。
◎セミョン・チョーニィ:ユーリー・コロコリニコフ(「TENET テネット」)
…クレイヴンの入るロシアの刑務所の支配者。
◎アンドレ:マイケル・シェーファー(「トランス」)
…クレイヴンに狩られる。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
鑑賞作品:「シティハンター」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原作:「シティハンター」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をXYZ!)
2024年Netflix映画。
直近のCH映画はアニメもニッキーラルソン(フランス版)も、とにかくハズれない。
何ならドラマ版(エンジェル・ハート)の上川隆也からずっと。
何だろう。この「鈴木亮平における安心感」みたいなのは…。
カラダを作る時はとことん極める、脱げと言われりゃ躊躇なく脱ぐ、決める時はこれ以上ないくらいに決める…まぁ変態仮面すら易々と(いや本人の努力は勿論だが)クリアしたんだからもう敵無しよ。
ストーリーも練ってあるしまさにマンガから抜け出てきたかのようなクオリティ。(小声)香と冴子のルックスだけちょっと気にはなるが…(←意見には個人差が)。
配信作品の本作のこれ以上ない仕上がりを見るに、劇場公開型の邦画はもっと危機感を抱くべき(例の「SHOGUN 将軍」とかもそうだが)かと。
…この面子のままで続きやってくれんかのう…。
監督は佐藤祐市(他の監督作品「ストロベリーナイト」「キサラギ」)。
◎冴羽獠(リョウ):鈴木亮平(「HK変態仮面 アブノーマル・クライシス」「ガッチャマン」「HK変態仮面」「阪急電車 片道15分の軌跡」)
…新宿を拠点に活動するスイーパー(始末屋)。
◎槇村香:森田望智
…リョウの相棒で、秀幸の妹。
◎槇村秀幸:安藤政信(「さくらん」)
…リョウの親友かつ、スイーパーの相棒。
◎野上冴子:木村文乃
…刑事。リョウとは裏社会絡みで協力関係、何度も口説かれているが…?
◎伊東昭孝:杉本哲太(「ゼロの焦点」「GSワンダーランド」「おくりびと」「銀色のシーズン」)
…警視庁捜査一課係長。冴子の上司。
◎安藤:新井敬太
◎(役名不明):小田中里菜(「日日是好日」)
…冴子の部下の刑事たち。
◎くるみ:華村あすか
…有名コスプレイヤー「ミルク」。行方不明。
◎瀬田月乃:水崎綾女(「HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス」「パレード」「少年メリケンサック」)
…著名コスメブランド「ローレ」の社長。
◎今野國雄:迫田孝也(「月光ノ仮面」「ザ・マジックアワー」)
…瀬田の秘書。
◎蠍/ナツミ:片山萌美
…くるみの姉「ナツミ」と偽って捜索を依頼する美女。謎の組織の構成員。
◎羆:阿見201
…エンジェルダストを使う謎の組織の戦闘員。
◎阿久津:橋爪功(「ゴジラ-1.0」)
…新宿で風俗店などを運営する阿久津組の組長。リョウとは旧知の仲。
◎若頭:蔵原健(「あやしい彼女」)
…阿久津組。
◎海坊主:マフィア梶田
…獠と互角の実力を持つ元傭兵。リョウの回想にチラリ。
◎ニュースキャスター[声の出演]:神谷明(「さらば愛しの大統領」「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション[吹替版]」)
…御大、CH映画には必ずカメオするねw
◎半グレ:長田拓郎、仁也
…くるみを拉致監禁する。
◎ロシエル:火将ロシエル
◎リンネ:渡邉鈴音
…くるみと共に「コスプレワンダーフェスお台場」のステージに立つ。
◎カメコ:眼鏡太郎、澄人、江原パジャマ
…コスプレイヤーを狙うローアングラーたち。
◎山崎アミ:山崎あみ
…「ローレ新作コスメ発表会@コスプレワンダーフェスお台場」の司会。
◎男:松嶋健太、藤井陽人
…香を事務所に拉致しようとする。
◎パブのボーイ:ヤーション、カツキ
…中の人はお笑いコンビ「スナイパーキトー」の2人。
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
蛇足…終わった直後「やっぱりGET WILDやなぁ」の声が後ろから(て事はハイグレード席かな)聞こえて、深く深く首肯w
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原作:「シティハンター」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をXYZ!)
2024年Netflix映画。
直近のCH映画はアニメもニッキーラルソン(フランス版)も、とにかくハズれない。
何ならドラマ版(エンジェル・ハート)の上川隆也からずっと。
何だろう。この「鈴木亮平における安心感」みたいなのは…。
カラダを作る時はとことん極める、脱げと言われりゃ躊躇なく脱ぐ、決める時はこれ以上ないくらいに決める…まぁ変態仮面すら易々と(いや本人の努力は勿論だが)クリアしたんだからもう敵無しよ。
ストーリーも練ってあるしまさにマンガから抜け出てきたかのようなクオリティ。(小声)香と冴子のルックスだけちょっと気にはなるが…(←意見には個人差が)。
配信作品の本作のこれ以上ない仕上がりを見るに、劇場公開型の邦画はもっと危機感を抱くべき(例の「SHOGUN 将軍」とかもそうだが)かと。
…この面子のままで続きやってくれんかのう…。
監督は佐藤祐市(他の監督作品「ストロベリーナイト」「キサラギ」)。
◎冴羽獠(リョウ):鈴木亮平(「HK変態仮面 アブノーマル・クライシス」「ガッチャマン」「HK変態仮面」「阪急電車 片道15分の軌跡」)
…新宿を拠点に活動するスイーパー(始末屋)。
◎槇村香:森田望智
…リョウの相棒で、秀幸の妹。
◎槇村秀幸:安藤政信(「さくらん」)
…リョウの親友かつ、スイーパーの相棒。
◎野上冴子:木村文乃
…刑事。リョウとは裏社会絡みで協力関係、何度も口説かれているが…?
◎伊東昭孝:杉本哲太(「ゼロの焦点」「GSワンダーランド」「おくりびと」「銀色のシーズン」)
…警視庁捜査一課係長。冴子の上司。
◎安藤:新井敬太
◎(役名不明):小田中里菜(「日日是好日」)
…冴子の部下の刑事たち。
◎くるみ:華村あすか
…有名コスプレイヤー「ミルク」。行方不明。
◎瀬田月乃:水崎綾女(「HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス」「パレード」「少年メリケンサック」)
…著名コスメブランド「ローレ」の社長。
◎今野國雄:迫田孝也(「月光ノ仮面」「ザ・マジックアワー」)
…瀬田の秘書。
◎蠍/ナツミ:片山萌美
…くるみの姉「ナツミ」と偽って捜索を依頼する美女。謎の組織の構成員。
◎羆:阿見201
…エンジェルダストを使う謎の組織の戦闘員。
◎阿久津:橋爪功(「ゴジラ-1.0」)
…新宿で風俗店などを運営する阿久津組の組長。リョウとは旧知の仲。
◎若頭:蔵原健(「あやしい彼女」)
…阿久津組。
◎海坊主:マフィア梶田
…獠と互角の実力を持つ元傭兵。リョウの回想にチラリ。
◎ニュースキャスター[声の出演]:神谷明(「さらば愛しの大統領」「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション[吹替版]」)
…御大、CH映画には必ずカメオするねw
◎半グレ:長田拓郎、仁也
…くるみを拉致監禁する。
◎ロシエル:火将ロシエル
◎リンネ:渡邉鈴音
…くるみと共に「コスプレワンダーフェスお台場」のステージに立つ。
◎カメコ:眼鏡太郎、澄人、江原パジャマ
…コスプレイヤーを狙うローアングラーたち。
◎山崎アミ:山崎あみ
…「ローレ新作コスメ発表会@コスプレワンダーフェスお台場」の司会。
◎男:松嶋健太、藤井陽人
…香を事務所に拉致しようとする。
◎パブのボーイ:ヤーション、カツキ
…中の人はお笑いコンビ「スナイパーキトー」の2人。
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
蛇足…終わった直後「やっぱりGET WILDやなぁ」の声が後ろから(て事はハイグレード席かな)聞こえて、深く深く首肯w
鑑賞作品:「ゴジラ×コング 新たなる帝国」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「GODZILLA x KONG:THE NEW EMPIRE」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
関連記事っ資料室(仮):「モンスターバース:MONSTER VERSE」&「OTHER MONSTERS」
本作は「モンスターバース」の5作目。過去作は…
「ゴジラvsコング」(2021)
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019)
「キングコング:髑髏島の巨神」(2017)
「GODZILLA ゴジラ」(2014)
まず、だな…どういう戦略か知らんが公開前のCMでネタバレすんな(っ「激しく同意して欲しい!」)。
一本の映画としてみた際に、とてもバランスが悪い…と感じた。「ギャグ」と「シリアス」の混ぜ方と言うかつなぎ方…が非常にマズい。
コングのアレ、とかゴジラのアレとか…狙いに行ってスベってる感じを受ける。
素材は一級品なのに料理が下手で台無し(…は言い過ぎか?)になった。
モンバスはスタートダッシュはとても良かったのに、徐々に失速してるのが本当に残念。モタモタしてる間に70周年の競作とも言える「マイナスワン」が一気にマクってしまった。
頼むよ…期待してるんだからさ。
◎アイリーン・アンドリューズ:レベッカ・ホール(「ゴジラvsコング」「ティーンスピリット」「トランセンデンス」「アイアンマン3」「プレステージ」)
…怪獣達の調査を行う研究機関モナークの人類言語学者。
◎ジア:カイリー・ホットル(「ゴジラvsコング」)
…耳に障害を抱えている(髑髏島の先住民)イーウィス族の少女。アメリカ手話を使用する。地下空洞からの波長を独自に察知する。
◎バーニー・ヘイズ:ブライアン・タイリー・ヘンリー(「ブレット・トレイン」「エターナルズ」「ゴジラvsコング」「ジョーカー」)
…「大怪獣の真実」を配信する陰謀論者。アイリーンからの依頼を受け、共に地下空洞の探査へ。
◎トラッパー:ダン・スティーヴンス(「シンクロナイズドモンスター」「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」)
…モナークの獣医(…獣医?)。コングの主治医で彼の虫歯治療や「コングの右腕アーマーの開発に携わる。
◎ミケル:アレックス・ファーンズ(「THE BATMAN-ザ・バットマン-」「ターザン:REBORN」)
…モナークの職員。操縦士として調査に同行する。トラッパーやバーニーとは折り合いが悪く…。
◎ハンプトン:レイチェル・ハウス(「リメンバー・ミー[声の出演]」「マイティ・ソー:バトルロイヤル」「モアナ[声の出演]」)
…モナークの責任者。
◎ローリエ:ソフィア・エンバーソン=ベイン(「アクアマン」「カリフォルニア・ダウン」)
…モナーク職員。
◎イウィ女王:ファラ・チェン(「シャン・チー/テン・リングスの伝説」)
…地下空洞に生き残っていたイーウィス族の指導者。
◎ハリス:ロン・スミック
◎ジェイン:シャンテル・ジェイミーソン
◎ルイス:グレッグ・ハットン
…モナークの地下空洞前哨基地メンバーたち。ヒドい目に遭う。
◎潜水艦艦長:ケヴィン・コープランド
◎潜水艦士官:テス・ドブレ
◎ウィルコックス:ティム・キャロル
…米軍幹部。
◎トークショーの司会:アンソニー・ブランドン・ウォン(「透明人間」「エージェント・マロリー」)
監督は前作に続いてアダム・ウィンガード(「ゴジラvsコング[監督]」「V/H/S ネクストレベル[監督・出演]」「サプライズ[監督]」)。
…そうか、監督が同じだからか。2本続けて「なんか合わない感じ」がするのは…。
「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
蛇足…サービス精神だろうとは思うが、ぶっちゃけ「コングの日曜日」みたいなネタは要らんよね。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「GODZILLA x KONG:THE NEW EMPIRE」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
関連記事っ資料室(仮):「モンスターバース:MONSTER VERSE」&「OTHER MONSTERS」
本作は「モンスターバース」の5作目。過去作は…
「ゴジラvsコング」(2021)
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019)
「キングコング:髑髏島の巨神」(2017)
「GODZILLA ゴジラ」(2014)
まず、だな…どういう戦略か知らんが公開前のCMでネタバレすんな(っ「激しく同意して欲しい!」)。
一本の映画としてみた際に、とてもバランスが悪い…と感じた。「ギャグ」と「シリアス」の混ぜ方と言うかつなぎ方…が非常にマズい。
コングのアレ、とかゴジラのアレとか…狙いに行ってスベってる感じを受ける。
素材は一級品なのに料理が下手で台無し(…は言い過ぎか?)になった。
モンバスはスタートダッシュはとても良かったのに、徐々に失速してるのが本当に残念。モタモタしてる間に70周年の競作とも言える「マイナスワン」が一気にマクってしまった。
頼むよ…期待してるんだからさ。
◎アイリーン・アンドリューズ:レベッカ・ホール(「ゴジラvsコング」「ティーンスピリット」「トランセンデンス」「アイアンマン3」「プレステージ」)
…怪獣達の調査を行う研究機関モナークの人類言語学者。
◎ジア:カイリー・ホットル(「ゴジラvsコング」)
…耳に障害を抱えている(髑髏島の先住民)イーウィス族の少女。アメリカ手話を使用する。地下空洞からの波長を独自に察知する。
◎バーニー・ヘイズ:ブライアン・タイリー・ヘンリー(「ブレット・トレイン」「エターナルズ」「ゴジラvsコング」「ジョーカー」)
…「大怪獣の真実」を配信する陰謀論者。アイリーンからの依頼を受け、共に地下空洞の探査へ。
◎トラッパー:ダン・スティーヴンス(「シンクロナイズドモンスター」「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」)
…モナークの獣医(…獣医?)。コングの主治医で彼の虫歯治療や「コングの右腕アーマーの開発に携わる。
◎ミケル:アレックス・ファーンズ(「THE BATMAN-ザ・バットマン-」「ターザン:REBORN」)
…モナークの職員。操縦士として調査に同行する。トラッパーやバーニーとは折り合いが悪く…。
◎ハンプトン:レイチェル・ハウス(「リメンバー・ミー[声の出演]」「マイティ・ソー:バトルロイヤル」「モアナ[声の出演]」)
…モナークの責任者。
◎ローリエ:ソフィア・エンバーソン=ベイン(「アクアマン」「カリフォルニア・ダウン」)
…モナーク職員。
◎イウィ女王:ファラ・チェン(「シャン・チー/テン・リングスの伝説」)
…地下空洞に生き残っていたイーウィス族の指導者。
◎ハリス:ロン・スミック
◎ジェイン:シャンテル・ジェイミーソン
◎ルイス:グレッグ・ハットン
…モナークの地下空洞前哨基地メンバーたち。ヒドい目に遭う。
◎潜水艦艦長:ケヴィン・コープランド
◎潜水艦士官:テス・ドブレ
◎ウィルコックス:ティム・キャロル
…米軍幹部。
◎トークショーの司会:アンソニー・ブランドン・ウォン(「透明人間」「エージェント・マロリー」)
監督は前作に続いてアダム・ウィンガード(「ゴジラvsコング[監督]」「V/H/S ネクストレベル[監督・出演]」「サプライズ[監督]」)。
…そうか、監督が同じだからか。2本続けて「なんか合わない感じ」がするのは…。
「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
蛇足…サービス精神だろうとは思うが、ぶっちゃけ「コングの日曜日」みたいなネタは要らんよね。
鑑賞作品:「トーク・トゥ・ミー」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「TALK TO ME」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
なんとか言うのよね、急に「ドーン!」と音が出るような…音だけじゃなくて目の前に顔が「ドンッ!」みたいな(っ「ジャンプスケア」でした)…。怖い顔とかじゃないんだけど…その「ビジュアル」が色んな意味で怖いのよ。
心のスキマにまるで詐欺師のように滑り込み(←表現w)、気が付いたら取り返しの付かない事態に…。
それでも懸命にリカバリーを試みるものの敵もさるもので二重三重の罠にハマり…。…うん、「詐欺師」やな←
そのアイテムは巡る、で惨劇も憑いていく…ド真ん中のホラーアイテム「手」にはもちろんインパクトはあるけれど、それだけでなく伏線だったり、実は…意外な展開だったりっていう「ホラー映画あるある」なネタを積み上げて…なかなかの 面白い作品にはなってると思います。
◎ミア:ソフィー・ワイルド
…主人公。母を亡くしてから父親と疎遠になり、「憑依」にハマる。
◎マックス:マーカス・ジョンソン
…ミアの父。同名の元バスケ選手がいるがもちろん別人。
◎レア:アレクサンドリア・ステファンセン
…ミアの亡母。
◎ジェイド:アレクサンドラ・ジェンセン
…ミアの親友。父とうまくいっていないミアを気遣う。
◎ライリー:ジョー・バード
…ジェイドの弟。背伸びをしたがる年頃で「憑依」を試してしまう。
◎ダニエル:オーティス・ダンジ(「アクアマン」)
…ジェイドの恋人。
◎スー:ミランダ・オットー(「アイ・フランケンシュタイン」)
…ジェイドとライリーの母。
◎ヘイリー:ゾーイ・テラキス(「アイアンハート[ドラマ]」)
…パーティのホスト。陽キャ。
◎ジョス:クリス・アロシオ
…パーティのホスト。陽キャ2。
「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
蛇足…「コッ◎リさん」の使用アイテムがもっとリアルになった版、みたいなモンかな?←似て非なるモノのような気がする。
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「TALK TO ME」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
…また邦画配給が変な煽り文つーかコピー入れてる…。
なんとか言うのよね、急に「ドーン!」と音が出るような…音だけじゃなくて目の前に顔が「ドンッ!」みたいな(っ「ジャンプスケア」でした)…。怖い顔とかじゃないんだけど…その「ビジュアル」が色んな意味で怖いのよ。
心のスキマにまるで詐欺師のように滑り込み(←表現w)、気が付いたら取り返しの付かない事態に…。
それでも懸命にリカバリーを試みるものの敵もさるもので二重三重の罠にハマり…。…うん、「詐欺師」やな←
そのアイテムは巡る、で惨劇も憑いていく…ド真ん中のホラーアイテム「手」にはもちろんインパクトはあるけれど、それだけでなく伏線だったり、実は…意外な展開だったりっていう「ホラー映画あるある」なネタを積み上げて…なかなかの 面白い作品にはなってると思います。
◎ミア:ソフィー・ワイルド
…主人公。母を亡くしてから父親と疎遠になり、「憑依」にハマる。
◎マックス:マーカス・ジョンソン
…ミアの父。同名の元バスケ選手がいるがもちろん別人。
◎レア:アレクサンドリア・ステファンセン
…ミアの亡母。
◎ジェイド:アレクサンドラ・ジェンセン
…ミアの親友。父とうまくいっていないミアを気遣う。
◎ライリー:ジョー・バード
…ジェイドの弟。背伸びをしたがる年頃で「憑依」を試してしまう。
◎ダニエル:オーティス・ダンジ(「アクアマン」)
…ジェイドの恋人。
◎スー:ミランダ・オットー(「アイ・フランケンシュタイン」)
…ジェイドとライリーの母。
◎ヘイリー:ゾーイ・テラキス(「アイアンハート[ドラマ]」)
…パーティのホスト。陽キャ。
◎ジョス:クリス・アロシオ
…パーティのホスト。陽キャ2。
「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
蛇足…「コッ◎リさん」の使用アイテムがもっとリアルになった版、みたいなモンかな?←似て非なるモノのような気がする。
鑑賞作品:「クワイエット・プレイス:DAY1」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「A QUIET PLACE:DAY ONE」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
過去?作
っ2作目?:「クワイエット・プレイス:破られた沈黙」
っ1作目?:「クワイエット・プレイス」
「クワイエット・プレイス」シリーズ、というより、別の何かに進化・変化したというか…そんな気がする作品。
ちょっと自分勝手?なヒロイン・サミラにはなかなか感情移入できないですが、彼女の行動原理?ってモノが明らかになるにつれどんどん引き込まれていく。
これはおそらく…横に居るビクターに重なるような感覚。
グイグイとスクリーン内の世界にハマっていって…最後のピザのエピソード、そしてカフェなのかバーなのかな辺りではセリフが無いにも関わらず画面全体に華やかな装飾まで見える感じが。加えて「寂しさ」というか「悲しさ」というか…終焉を迎えるっていう空気が混ざり合って何とも独特な風景になっています。
確かに、細かい生活音を立てすぎとか…1作目の雰囲気とはまるで違うものにはなってはいても、冒頭に言ったように「なんか別のモノに進化」している気はするのでそこまでの違和感というか…そういう気持ちは湧いてこないのは確か。
◎サミラ(サム):ルピタ・ニョンゴ(「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」「ブラックパンサー」「フライト・ゲーム」)
…最初のうちはちょっとイラッとする← でも実は…。
◎フロド:シュニッツェル、ニコ・クアック
…サミラの飼い猫。この二匹、よーく見ると模様が違う。つまりシーンによって…。
◎エリック:ジョセフ・クイン(「THE FANTASTIC FOUR:FIRST STEPS」)
…サミラが友達になる法律学生。出会った環境がアレだから分からんでもないが、相当ガマン強くサミラについて行ってるよね…。
◎ルーベン:アレックス・ウルフ(「ジュマンジ/ネクスト・レベル」「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」)
…サムが通う病院の看護師。
◎ジェニファー・ウッドワード
…看護師。
◎アンリ:ジャイモン・フンスー(「シャザム!〜神々の怒り〜」「ブラックアダム」「ホワット・イフ...?[ドラマ・Episode2]」「キングスマン:ファースト・エージェント」(「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」「チャーリーズ・エンジェル」「シャザム!」「キャプテン・マーべル」「アクアマン」「ターザン:REBORN」「ワイルド・スピード SKY MISSION」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ヒックとドラゴン2」「PUSH 光と闇の能力者」「ブラッド・ダイヤモンド」「トゥームレイダー2」)
…避難中の生き残りの一人(ほんのりネタバレ)。
◎操り人形師:ロニー・ル・ドリュー
…施設のレクリエーションで訪れた舞台の出演者。
◎アレクサンダー・ジョン
…司祭。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「A QUIET PLACE:DAY ONE」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)
過去?作
っ2作目?:「クワイエット・プレイス:破られた沈黙」
っ1作目?:「クワイエット・プレイス」
「クワイエット・プレイス」シリーズ、というより、別の何かに進化・変化したというか…そんな気がする作品。
ちょっと自分勝手?なヒロイン・サミラにはなかなか感情移入できないですが、彼女の行動原理?ってモノが明らかになるにつれどんどん引き込まれていく。
これはおそらく…横に居るビクターに重なるような感覚。
グイグイとスクリーン内の世界にハマっていって…最後のピザのエピソード、そしてカフェなのかバーなのかな辺りではセリフが無いにも関わらず画面全体に華やかな装飾まで見える感じが。加えて「寂しさ」というか「悲しさ」というか…終焉を迎えるっていう空気が混ざり合って何とも独特な風景になっています。
確かに、細かい生活音を立てすぎとか…1作目の雰囲気とはまるで違うものにはなってはいても、冒頭に言ったように「なんか別のモノに進化」している気はするのでそこまでの違和感というか…そういう気持ちは湧いてこないのは確か。
◎サミラ(サム):ルピタ・ニョンゴ(「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」「ブラックパンサー」「フライト・ゲーム」)
…最初のうちはちょっとイラッとする← でも実は…。
◎フロド:シュニッツェル、ニコ・クアック
…サミラの飼い猫。この二匹、よーく見ると模様が違う。つまりシーンによって…。
◎エリック:ジョセフ・クイン(「THE FANTASTIC FOUR:FIRST STEPS」)
…サミラが友達になる法律学生。出会った環境がアレだから分からんでもないが、相当ガマン強くサミラについて行ってるよね…。
◎ルーベン:アレックス・ウルフ(「ジュマンジ/ネクスト・レベル」「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」)
…サムが通う病院の看護師。
◎ジェニファー・ウッドワード
…看護師。
◎アンリ:ジャイモン・フンスー(「シャザム!〜神々の怒り〜」「ブラックアダム」「ホワット・イフ...?[ドラマ・Episode2]」「キングスマン:ファースト・エージェント」(「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」「チャーリーズ・エンジェル」「シャザム!」「キャプテン・マーべル」「アクアマン」「ターザン:REBORN」「ワイルド・スピード SKY MISSION」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ヒックとドラゴン2」「PUSH 光と闇の能力者」「ブラッド・ダイヤモンド」「トゥームレイダー2」)
…避難中の生き残りの一人(ほんのりネタバレ)。
◎操り人形師:ロニー・ル・ドリュー
…施設のレクリエーションで訪れた舞台の出演者。
◎アレクサンダー・ジョン
…司祭。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
鑑賞作品:「ツイスターズ」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「TWISTERS」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をSTORM CHASE!)
大学生の頃、調子に乗って取り返しのつかない事態を招いたという「トラウマ」をずっと引きずるヒロイン。今はそれを究明、解明して少しでも被害を減らして…みたいな思いで気象学者となっている。
そもそも「ストームチェイサー」は今でいう「迷惑系YouTuber」(←?)みたいなのが、あのテンションで(それはまぁアメリカンなお人柄だから…)台風を追っかける趣味(?)…それが何十年も前から存在してて…。
でも近年は昔みたいな「物量」とか「数撃ちゃ当たる」的なやり方ではなく…「データ」を集め科学的・理論的に待ち伏せたり追い詰めたり、やってる事は同じなのにずいぶんと近代的になった。
そのストームチェイサーをメインに置くだけではなく…主人公と、彼女のトラウマを知る仲間とか家族とかの関係性も模索しながら …自分なりに一歩前へ踏み出すという…。
パニックサスペンスがあったり、ラブコメがあったり、ちょっと大人の汚い面がチラ見えしたり、と大波小波が幾つもやってくる。
色んなモノがバランス良く配分されてる、とても読後感の良い映画。
◎ケイト・カーター:デイジー・エドガー=ジョーンズ
…気象学者でストームチェイサー。トラウマを抱えている。
◎キャシー・カーター:モーラ・ティアニー(「アイアンクロー」「俺たちダンクシューター」)
…ケイトの母親。
◎タイラー・オーウェンズ:グレン・パウエル(「エクスペンダブルズ3:ワールドミッション」「ダークナイト ライジング」)
…インターネットで有名なストームチェイサー。
◎ブーン:ブランドン・ペレア
…ビデオグラファーであり、タイラーのチームのメンバー。
◎リリー:サッシャ・レイン(「ロキ[ドラマ]」「ヘルボーイ[2019年版]」)
…タイラーのチームのメンバーでありドローンの操縦士。
◎デクスター:トゥンデ・アデビンペ(「スパイダーマン:ホームカミング」)
…科学者でありタイラーのクルーの一員。
◎ダーニ:ケイティ・オブライアン(「アントマン&ワスプ: クアントマニア」)
…タイラーのクルーの一員のメカニック。
◎ベン:ハリー・ハデン=ペイトン
…タイラーの追跡記事を書いているロンドンのジャーナリスト。
◎ハビ:アンソニー・ラモス(「トランスフォーマー/ビースト覚醒」「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」)
…ケイトの友人で竜巻リサーチ会社のエラい人。実は…。
◎スコット:デヴィッド・コレンスウェット(「スーパーマン[2025年版]」)
…ハビのビジネスパートナー。
◎リッグス:デヴィッド・ボーン
…ハビのチームに資金援助する男。実は…。
◎ジェブ:ダリル・マコーマック
…ケイトのボーイフレンドであり彼女の竜巻追跡チームのメンバー。
◎プラビーン:ニック・ドダーニ(「エスケープ・ルーム」)
…ケイトのチームのメンバー。
◎アディ:キーナン・シプカ(「レッド・ワン」)
…ケイトのチームのメンバー。
◎空港の警察官:ポール・シェアー
…わりといい味を出してるw
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「TWISTERS」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をSTORM CHASE!)
大学生の頃、調子に乗って取り返しのつかない事態を招いたという「トラウマ」をずっと引きずるヒロイン。今はそれを究明、解明して少しでも被害を減らして…みたいな思いで気象学者となっている。
そもそも「ストームチェイサー」は今でいう「迷惑系YouTuber」(←?)みたいなのが、あのテンションで(それはまぁアメリカンなお人柄だから…)台風を追っかける趣味(?)…それが何十年も前から存在してて…。
でも近年は昔みたいな「物量」とか「数撃ちゃ当たる」的なやり方ではなく…「データ」を集め科学的・理論的に待ち伏せたり追い詰めたり、やってる事は同じなのにずいぶんと近代的になった。
そのストームチェイサーをメインに置くだけではなく…主人公と、彼女のトラウマを知る仲間とか家族とかの関係性も模索しながら …自分なりに一歩前へ踏み出すという…。
パニックサスペンスがあったり、ラブコメがあったり、ちょっと大人の汚い面がチラ見えしたり、と大波小波が幾つもやってくる。
色んなモノがバランス良く配分されてる、とても読後感の良い映画。
◎ケイト・カーター:デイジー・エドガー=ジョーンズ
…気象学者でストームチェイサー。トラウマを抱えている。
◎キャシー・カーター:モーラ・ティアニー(「アイアンクロー」「俺たちダンクシューター」)
…ケイトの母親。
◎タイラー・オーウェンズ:グレン・パウエル(「エクスペンダブルズ3:ワールドミッション」「ダークナイト ライジング」)
…インターネットで有名なストームチェイサー。
◎ブーン:ブランドン・ペレア
…ビデオグラファーであり、タイラーのチームのメンバー。
◎リリー:サッシャ・レイン(「ロキ[ドラマ]」「ヘルボーイ[2019年版]」)
…タイラーのチームのメンバーでありドローンの操縦士。
◎デクスター:トゥンデ・アデビンペ(「スパイダーマン:ホームカミング」)
…科学者でありタイラーのクルーの一員。
◎ダーニ:ケイティ・オブライアン(「アントマン&ワスプ: クアントマニア」)
…タイラーのクルーの一員のメカニック。
◎ベン:ハリー・ハデン=ペイトン
…タイラーの追跡記事を書いているロンドンのジャーナリスト。
◎ハビ:アンソニー・ラモス(「トランスフォーマー/ビースト覚醒」「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」)
…ケイトの友人で竜巻リサーチ会社のエラい人。実は…。
◎スコット:デヴィッド・コレンスウェット(「スーパーマン[2025年版]」)
…ハビのビジネスパートナー。
◎リッグス:デヴィッド・ボーン
…ハビのチームに資金援助する男。実は…。
◎ジェブ:ダリル・マコーマック
…ケイトのボーイフレンドであり彼女の竜巻追跡チームのメンバー。
◎プラビーン:ニック・ドダーニ(「エスケープ・ルーム」)
…ケイトのチームのメンバー。
◎アディ:キーナン・シプカ(「レッド・ワン」)
…ケイトのチームのメンバー。
◎空港の警察官:ポール・シェアー
…わりといい味を出してるw
「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」