2019年1月25日アップ分
「スカイハンター 空天猟」
「ゑんぢんぶろぐ」の「スカイハンター 空天猟」レビューと相互リンクが完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/69392931132cf849655dabc72b53889f.jpg)
一味違う切り口と画像のレビューを書きながら…ひょっとしたら本作も闇から闇に葬られるんだろうか…orz
何にせよ…作品そのものには罪は無いと思うんだけどなぁ…。
「スカイハンター 空天猟」
「ゑんぢんぶろぐ」の「スカイハンター 空天猟」レビューと相互リンクが完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/69392931132cf849655dabc72b53889f.jpg)
一味違う切り口と画像のレビューを書きながら…ひょっとしたら本作も闇から闇に葬られるんだろうか…orz
何にせよ…作品そのものには罪は無いと思うんだけどなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/d9e17122cfc2cb50108e82166f8db9c5.jpg)
単に評価の高い低いだけではなく、2018年の一年間でオレにあらゆる意味で衝撃を与えたモノに対しての表彰。
ゑんぶろアワードとはまた違った結果と寸評になっております。
◎映画部門:「カメラを止めるな!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/c0c74461981f8c0ffe99f8fb6cf1ecc2.jpg)
~~~~~「ゑんぶろアワード2018:My Best バカ映画」受賞~~~~~
…また違った「映画」の楽しみ方を提示して観客の度肝を抜いた「カメ止め」がまさにダークホース的な栄冠を手にした。
「さぁ、どんな衝撃(笑撃?)を見せてくれる?」という劇場に満ちた空気はまだ覚えている。
次点:「リメンバー・ミー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/4fd4fe94c9d640820def46f3825de604.jpg)
…見る人によって衝撃の受け方が異なると思われる。大切な人を亡くした人には卑怯なくらいに堪える映画。
◎読書部門:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/91ac91fb7b95d8aad500363ff6f2e9c4.jpg)
「だから美代子です(4・完)」
著者:むんこ
…レビューにも書いているが「ある1ページの数コマに隠された意味」が分かった瞬間のインパクトと来たら…。
◎ノミネート書籍
~ゑんぶろ版~
「ワカコ酒(11)」
著者:新久千映
「わたくしだから改」
著者:大槻ケンヂ
「謎のあの店(2)」
著者:松本英子
~ANOTHER版~
「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか」
著者:棚橋弘至
「こちら、あたためますか?」
著者:今井大輔
「タカコさん(3)」
著者:新久千映
「舞妓さんちのまかないさん(1)~(7)」
著者:小山愛子
◎キャラクター部門:「マイティ・ソー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/cf009c779f32b4f4650c0d9424c91abb.jpg)
…映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」に登場。特に「ストームブレイカー誕生シーン」と「ワカンダ降臨」では2018年の映画界最高のカタルシスとカッコ良さをMCUファンに提供。
ただでさえ「イケメン」「高身長」「マッチョ」で「脳筋」に「イケボ」というこれ以上無いくらいのハイスペックなのに、最高のシチュエーションと最強のアイテムを得て更に爆age。
…ほめ過ぎたか(小声)
参考記事っ資料室(仮):「ヘムズワース三兄弟」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/4c06812285c75146f58b3d9621ae0ae1.jpg)
◎イロモノ部門:「END GAME」
…サブタイトルひとつ発表されるだけでこれだけ盛り上がるなんて…映画ってのは凄いな。
しかもおそらく、世界中の人が理解できるであろうシンプルな単語2語で…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/a2700cbc67f6d52dec2d040c1e581d01.jpg)
参考記事っ資料室(仮):「「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE」
次点…「ドウェイン・ジョンソン」(イロモノ?)
出演作:「スカイスクレイパー」「ランペイジ 巨獣大乱闘」「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/eec168e9520cc66cd3b9c8f8c56ccf54.jpg)
…色々と活躍が目立ったロック様。つかこの数年でいったい何本の映画に出てるんだ?…2019年は「ワイルド・スピード/ホブス&ショウ」が控えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ad/ce0ce91d7368a18ef2111706436be77f.jpg)
参考記事っ資料室(仮):「ドウェイン・ジョンソン」
◎総評…今年も「プラス要素」の多い、満足度の高い結果となった。しかも「息の長い」のが目立つ。こういうのは集計してても楽しい。
いったい今年はどんな「ハッピー」な「インパクト」が待っているのかな?
過去記事
っANOTHERアワードっ! 2017
っANOTHERアワードっ! 2016
っANOTHERアワードっ! 2015
っANOTHERアワードっ! 2014
っANOTHERアワードっ! 2013
ゑんぶろアワードとはまた違った結果と寸評になっております。
◎映画部門:「カメラを止めるな!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/c0c74461981f8c0ffe99f8fb6cf1ecc2.jpg)
~~~~~「ゑんぶろアワード2018:My Best バカ映画」受賞~~~~~
…また違った「映画」の楽しみ方を提示して観客の度肝を抜いた「カメ止め」がまさにダークホース的な栄冠を手にした。
「さぁ、どんな衝撃(笑撃?)を見せてくれる?」という劇場に満ちた空気はまだ覚えている。
次点:「リメンバー・ミー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/4fd4fe94c9d640820def46f3825de604.jpg)
…見る人によって衝撃の受け方が異なると思われる。大切な人を亡くした人には卑怯なくらいに堪える映画。
◎読書部門:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/91ac91fb7b95d8aad500363ff6f2e9c4.jpg)
「だから美代子です(4・完)」
著者:むんこ
…レビューにも書いているが「ある1ページの数コマに隠された意味」が分かった瞬間のインパクトと来たら…。
◎ノミネート書籍
~ゑんぶろ版~
「ワカコ酒(11)」
著者:新久千映
「わたくしだから改」
著者:大槻ケンヂ
「謎のあの店(2)」
著者:松本英子
~ANOTHER版~
「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか」
著者:棚橋弘至
「こちら、あたためますか?」
著者:今井大輔
「タカコさん(3)」
著者:新久千映
「舞妓さんちのまかないさん(1)~(7)」
著者:小山愛子
◎キャラクター部門:「マイティ・ソー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/cf009c779f32b4f4650c0d9424c91abb.jpg)
…映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」に登場。特に「ストームブレイカー誕生シーン」と「ワカンダ降臨」では2018年の映画界最高のカタルシスとカッコ良さをMCUファンに提供。
ただでさえ「イケメン」「高身長」「マッチョ」で「脳筋」に「イケボ」というこれ以上無いくらいのハイスペックなのに、最高のシチュエーションと最強のアイテムを得て更に爆age。
…ほめ過ぎたか(小声)
参考記事っ資料室(仮):「ヘムズワース三兄弟」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/4c06812285c75146f58b3d9621ae0ae1.jpg)
◎イロモノ部門:「END GAME」
…サブタイトルひとつ発表されるだけでこれだけ盛り上がるなんて…映画ってのは凄いな。
しかもおそらく、世界中の人が理解できるであろうシンプルな単語2語で…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/a2700cbc67f6d52dec2d040c1e581d01.jpg)
参考記事っ資料室(仮):「「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE」
次点…「ドウェイン・ジョンソン」(イロモノ?)
出演作:「スカイスクレイパー」「ランペイジ 巨獣大乱闘」「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/eec168e9520cc66cd3b9c8f8c56ccf54.jpg)
…色々と活躍が目立ったロック様。つかこの数年でいったい何本の映画に出てるんだ?…2019年は「ワイルド・スピード/ホブス&ショウ」が控えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ad/ce0ce91d7368a18ef2111706436be77f.jpg)
参考記事っ資料室(仮):「ドウェイン・ジョンソン」
◎総評…今年も「プラス要素」の多い、満足度の高い結果となった。しかも「息の長い」のが目立つ。こういうのは集計してても楽しい。
いったい今年はどんな「ハッピー」な「インパクト」が待っているのかな?
過去記事
っANOTHERアワードっ! 2017
っANOTHERアワードっ! 2016
っANOTHERアワードっ! 2015
っANOTHERアワードっ! 2014
っANOTHERアワードっ! 2013
「化学探偵Mr.キュリー7」
著者:喜多喜久
どことなくスピンオフ的な「Mr.キュリー」こと沖野春彦が「メインではない短編集」を「時を超えたエピソード」でサンドイッチにしてある。
それぞれ脇役(?)が語るストーリーに様々な形でMr.キュリーが関わる展開で、各短編には「キャラクター名」と「色」をあしらったタイトルが付いている。
そしてもちろん「マニアック」かつ「意外」で「興味深い」化学が絡む、という実に手の込んだ一冊に仕上がっている。
…「みゅーたん」が再登場するとはww
ものスゴいキャラなんで、正直キチンと話を成立させただけでお見事、としか…。
ものスゴいキャラと言えば「美間坂剣也」←なんでだww…(1巻の最後辺り参照)
…が意外と思慮深い「好青年」だってのを打ち出して来たな(つか初登場時からそうだったか)。
物語のメインストーリーに如何に上手く「化学」を結び付けるか、が肝になるワケだが…本短編集はそれが実に見事な融合を見せている。
特に色々な「身近な出来事」を組み込む事でグッとリアリティーが増している。
シリーズ中でもトップクラスに面白い一冊。
☆「化学探偵Mr.キュリー」シリーズ
「化学探偵Mr.キュリー5」
「化学探偵Mr.キュリー4」
「化学探偵Mr.キュリー3」
「化学探偵Mr.キュリー2」
「化学探偵Mr.キュリー」
★ノンシリーズ
「リケジョ探偵の謎解きラボ」
「推理は空から舞い降りる 浪速国際空港へようこそ」
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
著者:喜多喜久
どことなくスピンオフ的な「Mr.キュリー」こと沖野春彦が「メインではない短編集」を「時を超えたエピソード」でサンドイッチにしてある。
それぞれ脇役(?)が語るストーリーに様々な形でMr.キュリーが関わる展開で、各短編には「キャラクター名」と「色」をあしらったタイトルが付いている。
そしてもちろん「マニアック」かつ「意外」で「興味深い」化学が絡む、という実に手の込んだ一冊に仕上がっている。
…「みゅーたん」が再登場するとはww
ものスゴいキャラなんで、正直キチンと話を成立させただけでお見事、としか…。
ものスゴいキャラと言えば「美間坂剣也」←なんでだww…(1巻の最後辺り参照)
…が意外と思慮深い「好青年」だってのを打ち出して来たな(つか初登場時からそうだったか)。
物語のメインストーリーに如何に上手く「化学」を結び付けるか、が肝になるワケだが…本短編集はそれが実に見事な融合を見せている。
特に色々な「身近な出来事」を組み込む事でグッとリアリティーが増している。
シリーズ中でもトップクラスに面白い一冊。
☆「化学探偵Mr.キュリー」シリーズ
「化学探偵Mr.キュリー5」
「化学探偵Mr.キュリー4」
「化学探偵Mr.キュリー3」
「化学探偵Mr.キュリー2」
「化学探偵Mr.キュリー」
★ノンシリーズ
「リケジョ探偵の謎解きラボ」
「推理は空から舞い降りる 浪速国際空港へようこそ」
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ