「お待ちしてます
下町和菓子栗丸堂3」
著者:似鳥航一
…あれ?
過去作は全て読んでいるのに、なぜかレビューが無い…。
(↑1巻)
(↓2巻)
若い和菓子職人と、謎のホンワカ天然系お嬢さんが
菓子にまつわる日常の謎を解きつつ
菓子そのものから歴史、製菓の蘊蓄まで散りばめて行く。
今流行りの「職人系ライトノベル」。
ホンワカお嬢さん:葵さんの正体がジワジワと明かされていくのが2巻からの流れ。
そして主人公たちとの関係はどうなるのか…?
こうした本筋とは別のラインが面白く興味を引くようになってこそ、メインストリートが賑わうもので
似たタイプのライトノベルで比較的にメジャーな作品はたいていそこに成功していると思う。
個人的な意見だが、本作もそうだと思う。
次巻も楽しみ。
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
下町和菓子栗丸堂3」
著者:似鳥航一
…あれ?
過去作は全て読んでいるのに、なぜかレビューが無い…。
(↑1巻)
(↓2巻)
若い和菓子職人と、謎のホンワカ天然系お嬢さんが
菓子にまつわる日常の謎を解きつつ
菓子そのものから歴史、製菓の蘊蓄まで散りばめて行く。
今流行りの「職人系ライトノベル」。
ホンワカお嬢さん:葵さんの正体がジワジワと明かされていくのが2巻からの流れ。
そして主人公たちとの関係はどうなるのか…?
こうした本筋とは別のラインが面白く興味を引くようになってこそ、メインストリートが賑わうもので
似たタイプのライトノベルで比較的にメジャーな作品はたいていそこに成功していると思う。
個人的な意見だが、本作もそうだと思う。
次巻も楽しみ。
「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ