雑誌:「まんがホーム」
2018年12月号
表紙:春菜来華(中央)
…他に「けいさつのおにーさん」「ちっちゃい先輩が可愛すぎる。」←(左記二作は新刊予告も)「孔明のヨメ。」…ちょっと見ない間にずいぶん作家陣が入れ替わったなぁ…。
作品①:「らいか・デイズ」
…むんこ。どことなく著者の実体験かな?という話の流れ。
完全に大黒柱のような安定感が。
関連記事っ資料室(仮):「むんこ」へGO!
作品②:「おんなのおしろ」
…辻灯子。この人も安定感はある。どの話も似ているような気がするが←大変失礼。
作品③:「スナックあけみでしかられて」
…松田円。見るたびに「臨時休業」してるよこのスナックw 前回は店内でカラオケの練習してたよな確かw
作品④:「菓子男リノベーション」
…胡桃ちの。またイケメン料理男子ネタかいw …ちょっとずつ線が細かくなって来てないか?
2018年12月号
表紙:春菜来華(中央)
…他に「けいさつのおにーさん」「ちっちゃい先輩が可愛すぎる。」←(左記二作は新刊予告も)「孔明のヨメ。」…ちょっと見ない間にずいぶん作家陣が入れ替わったなぁ…。
作品①:「らいか・デイズ」
…むんこ。どことなく著者の実体験かな?という話の流れ。
完全に大黒柱のような安定感が。
関連記事っ資料室(仮):「むんこ」へGO!
作品②:「おんなのおしろ」
…辻灯子。この人も安定感はある。どの話も似ているような気がするが←大変失礼。
作品③:「スナックあけみでしかられて」
…松田円。見るたびに「臨時休業」してるよこのスナックw 前回は店内でカラオケの練習してたよな確かw
作品④:「菓子男リノベーション」
…胡桃ちの。またイケメン料理男子ネタかいw …ちょっとずつ線が細かくなって来てないか?
「グミ」
いわゆる「(普通の)飴」より「ガム」よりも「フード感」があるのが良い。
まぁハズレ無いお菓子。
駄菓子レベルから高級菓子まで広く分布している辺りも興味深い。


圧倒的に100円弱のモノを買う(喰う)事が多いが、タマに「ハリボー」(↓)を買うのも楽しみの一つ。

いわゆる「(普通の)飴」より「ガム」よりも「フード感」があるのが良い。
まぁハズレ無いお菓子。
駄菓子レベルから高級菓子まで広く分布している辺りも興味深い。


圧倒的に100円弱のモノを買う(喰う)事が多いが、タマに「ハリボー」(↓)を買うのも楽しみの一つ。

「DA PUMP 2018.06.06 ♪U.S.A./池袋サンシャインシティ(1回目)」
コメント欄で泣ける!
もうこの曲は涙なしには聞けない!!!
ポコ太郎
最初何のことか分からんかったけど、オイオイフワフワ言うてたんはハロプロファンが飛び込みでやってたってことなんやな
それにしてはハマり過ぎてる。
いぬ柴犬
ポコ太郎 ハロプロファンがDAPUMPご本人にコールの許可を得て、SNSや掲示板などでDAPUMPファンの方の助言をもらいながらコールを決めていったらしいですよ。
コール自体は基本の形らしく、決めてしまえばこれくらいは簡単に合うそうです
カッキーオフサイド
ダサいが故にカッコいい! DA PUMPとハロプロの信条!!
城戸博人
既存メンバー全員抜けてさ、あのDA PUMPのISSAがショッピングモールで営業の日々って知った時は切なかったな
完全に落ちぶれてそのまま注目されずに、ひっそり解散して終わりだと思ってた
正直DA PUMPが再ブレイクすると思ってた人、誰一人いなかったと思う
それでも諦めずに地道に努力してきて日の目を浴びたこの曲が、“ダサかっこいい”って
テーマなのが逆にめっちゃ泣ける
Chiune *
ISSAがこの場所を自ら選んだって言ってたよ。
揚げ物大好き
城戸博人
このサンシャインシティの広場は新人の御披露目場所でもありながら、【再出発の場所】として有名だったはず……
akikai akkkun
売れなくなって、いろいろ言われながらもショッピングモールで営業して、
でも地道にそれ続けて再ブレークて、そのショッピングピングモールで大盛況って超かっこいいじゃん!
さな
akikai akkkun 何それ泣ける😭
下森紀美子
同感ですね😃ISSAさん声が震えていましたね❗多分色々な事があり走馬灯のように駆け巡り?歌手🎤は売れてナンボの世界
ハングリー精神が凄い沖縄の人だからとにかく売れて嬉しいです😆🎵🎵。感動をありがとうございます❗チョカッコいい❗又ね
コメント欄で泣ける!
もうこの曲は涙なしには聞けない!!!
ポコ太郎
最初何のことか分からんかったけど、オイオイフワフワ言うてたんはハロプロファンが飛び込みでやってたってことなんやな
それにしてはハマり過ぎてる。
いぬ柴犬
ポコ太郎 ハロプロファンがDAPUMPご本人にコールの許可を得て、SNSや掲示板などでDAPUMPファンの方の助言をもらいながらコールを決めていったらしいですよ。
コール自体は基本の形らしく、決めてしまえばこれくらいは簡単に合うそうです
カッキーオフサイド
ダサいが故にカッコいい! DA PUMPとハロプロの信条!!
城戸博人
既存メンバー全員抜けてさ、あのDA PUMPのISSAがショッピングモールで営業の日々って知った時は切なかったな
完全に落ちぶれてそのまま注目されずに、ひっそり解散して終わりだと思ってた
正直DA PUMPが再ブレイクすると思ってた人、誰一人いなかったと思う
それでも諦めずに地道に努力してきて日の目を浴びたこの曲が、“ダサかっこいい”って
テーマなのが逆にめっちゃ泣ける
Chiune *
ISSAがこの場所を自ら選んだって言ってたよ。
揚げ物大好き
城戸博人
このサンシャインシティの広場は新人の御披露目場所でもありながら、【再出発の場所】として有名だったはず……
akikai akkkun
売れなくなって、いろいろ言われながらもショッピングモールで営業して、
でも地道にそれ続けて再ブレークて、そのショッピングピングモールで大盛況って超かっこいいじゃん!
さな
akikai akkkun 何それ泣ける😭
下森紀美子
同感ですね😃ISSAさん声が震えていましたね❗多分色々な事があり走馬灯のように駆け巡り?歌手🎤は売れてナンボの世界
ハングリー精神が凄い沖縄の人だからとにかく売れて嬉しいです😆🎵🎵。感動をありがとうございます❗チョカッコいい❗又ね
…つべ丸パクりスマソ
鑑賞作品:「MEG ザ・モンスター」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「THE MEG」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をMEG!)

ジェイソン・ステイサム(「ワイルド・スピード ICE BREAK」「メカニック:ワールドミッション」「ワイルド・スピード SKY MISSION」「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」「ワイルド・スピード EURO MISSION」「PARKER/パーカー」「エクスペンダブルズ2」「SAFE/セイフ」「キラー・エリート」「ブリッツ」「メカニック」「エクスペンダブルズ」「ロシアン・ルーレット」「アドレナリン:ハイ・ボルテージ」「トランスポーター3 アンリミテッド」「デス・レース」「バンク・ジョブ」「ローグ アサシン」「アドレナリン」「トランスポーター」)主演の海洋パニックサスペンスムービー…つまりはいつものステイサム映画ですわ←←
ど深海の、更に向こう側(下側?)…と言う設定は実に面白い。…まぁそのせいで「じゃ◯◯はどこから来たんだ?」なんて根本的な疑問が浮かんでは来るんだが←
どうにも家族設定が謎、なヒロインにリー・ビンビン(「トランスフォーマー/ロストエイジ 」「バイオハザードV:リトリビューション」「王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件」「ドラゴン・キングダム」「女帝[エンペラー]」)、
意外とワル役も似合うなwレイン・ウィルソン(「ゾンビスクール!」「スーパー!」「トランスフォーマー/リベンジ」「JUNO/ジュノ」「Gガール 破壊的な彼女」)、隠れファンが多い事が判明した(本作関係無ェw)ルビー・ローズ(「ジョン・ウィック3:パラベラム」「ジョン・ウィック:チャプター2」「トリプルX:再起動」「バイオハザード:ザ・ファイナル」)、なかなか美味しい?役のマシ・オカ(「ゲットスマート」)…
他にウィンストン・チャオ、クリフ・カーティス(「コロンビアーナ」「エアベンダー」「正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官」「PUSH 光と闇の能力者」「ダイ・ハード4.0 」「サンシャイン 2057」)、ソフィア・ツァイ、ペイジ・ケネディ、ロバート・テイラー、アンタのせいで…な←オラフル・ダッリ・オラフソン(「ラスト・ウィッチ・ハンター」)、ジェシカ・マクナミー…etcetc.
ホントかウソか「中国で公開するためにサメがガブガブ喰らうシーンが削られた」?…らしい…のでちょっと残念な部分がある。
そしてもう一つ…ダメだよ、もっともっと!…じゃなきゃ!
スポンサーが絡もうが「安ッ!」と言われようが、more and more and more and…にしなきゃダメだ。
鑑賞後に少~しだけ「モノ足りなさ」が残ってしまう。
残念ながら0.5点(△x1)減点。
観賞評価:「☆☆☆☆×」
蛇足…海(水)が舞台になると流石にステイサムは活きるなぁ!
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「THE MEG」
(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をMEG!)

ジェイソン・ステイサム(「ワイルド・スピード ICE BREAK」「メカニック:ワールドミッション」「ワイルド・スピード SKY MISSION」「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」「ワイルド・スピード EURO MISSION」「PARKER/パーカー」「エクスペンダブルズ2」「SAFE/セイフ」「キラー・エリート」「ブリッツ」「メカニック」「エクスペンダブルズ」「ロシアン・ルーレット」「アドレナリン:ハイ・ボルテージ」「トランスポーター3 アンリミテッド」「デス・レース」「バンク・ジョブ」「ローグ アサシン」「アドレナリン」「トランスポーター」)主演の海洋パニックサスペンスムービー…つまりはいつものステイサム映画ですわ←←
ど深海の、更に向こう側(下側?)…と言う設定は実に面白い。…まぁそのせいで「じゃ◯◯はどこから来たんだ?」なんて根本的な疑問が浮かんでは来るんだが←
どうにも家族設定が謎、なヒロインにリー・ビンビン(「トランスフォーマー/ロストエイジ 」「バイオハザードV:リトリビューション」「王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件」「ドラゴン・キングダム」「女帝[エンペラー]」)、
意外とワル役も似合うなwレイン・ウィルソン(「ゾンビスクール!」「スーパー!」「トランスフォーマー/リベンジ」「JUNO/ジュノ」「Gガール 破壊的な彼女」)、隠れファンが多い事が判明した(本作関係無ェw)ルビー・ローズ(「ジョン・ウィック3:パラベラム」「ジョン・ウィック:チャプター2」「トリプルX:再起動」「バイオハザード:ザ・ファイナル」)、なかなか美味しい?役のマシ・オカ(「ゲットスマート」)…
他にウィンストン・チャオ、クリフ・カーティス(「コロンビアーナ」「エアベンダー」「正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官」「PUSH 光と闇の能力者」「ダイ・ハード4.0 」「サンシャイン 2057」)、ソフィア・ツァイ、ペイジ・ケネディ、ロバート・テイラー、アンタのせいで…な←オラフル・ダッリ・オラフソン(「ラスト・ウィッチ・ハンター」)、ジェシカ・マクナミー…etcetc.
ホントかウソか「中国で公開するためにサメがガブガブ喰らうシーンが削られた」?…らしい…のでちょっと残念な部分がある。
そしてもう一つ…ダメだよ、もっともっと!…じゃなきゃ!
スポンサーが絡もうが「安ッ!」と言われようが、more and more and more and…にしなきゃダメだ。
鑑賞後に少~しだけ「モノ足りなさ」が残ってしまう。
残念ながら0.5点(△x1)減点。
観賞評価:「☆☆☆☆×」
蛇足…海(水)が舞台になると流石にステイサムは活きるなぁ!
