鑑賞作品:「ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネス」(2D・字幕版)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「DOCTOR STRANGE IN THE MULTIVERSE OF MADNESS」
(切り口と画像が違うレビューは
「こちら」をCLICK!)
※ネタバレ防止の為、所々に「フェイク」を混ぜてあります。ご了承下さい。
前作っ
「ドクター・ストレンジ:DOCTOR STRANGE」(2016)
関連記事っ
○
関連記事①っ資料室(仮):「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)-2022-」
関連記事②っ資料室(仮):「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)-2021-」
関連記事③っ資料室(仮):「MCU=MARVEL CINEMATIC UNIVERSE THE INFINITY SAGA」
○
関連記事④っ資料室(仮):「MARVEL映画(NOT MCU)」
(作品名の頭に「‷」印の付くものは関連記事リンク①を、「°」印の付くものは関連記事リンク②を、「*」印の付くものは関連記事リンク③を、「'」印の付く作品は関連記事リンク④をそれぞれ参照の事)
まぁ今さらどうしようもない事だが…「Disney+」の
「°ワンダビジョン:WANDAVISION」「°ホワット・イフ…?:WHAT IF…?」は見ておいた方がいい←←
「上映時間:2時間6分」と発表された際には「短かっ」の声が多数を占め「ウワサ通りの内容なら入り切らない」と危惧された。
チョコっとだけ「アレ」した「'ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」「'モービウス」は100分前後だったが、ガッツリ「アレ」した「‷スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は2時間28分。なので最低それくらい欲しい、という希望的な意見が多い。
なにせ「◎◎が出るらしい」「△△が□□の役で出る」「●●のオリジンが描かれる」「Xと4が合流する」「別世界の▼▼がやって来る」とか巷間好き勝手なウワサが流れ、フェイク予告やらファンメイドのポスターやらで大変な事になっているのだ。
結論から言うと
「全部ウソではないけど、すべてクリアしたワケでもない」←これ以上でもこれ以下でもない。
(小声)ちょっと?大変?勿体ない事をしてるのは確かだが。
~主要キャスト一覧~
ネタバレ防止の為、あえて重要なキャストを数人省いてあります。
◎ドクター・スティーブン・ストレンジ:ベネディクト・カンバーバッチ(「‷スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」「°WHAT IF…?[ドラマ]」「*アベンジャーズ/エンドゲーム」「*アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」「*マイティ・ソー:バトルロイヤル」「*ドクター・ストレンジ」
「SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁」「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「つぐない」)
…「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でマルチバースの扉を開けてしまったが…今作ではもっとトンデモナイ事に…。
◎ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチ:エリザベス・オルセン(「°WHAT IF…?[ドラマ]」「*アベンジャーズ/エンドゲーム」「*アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
「ウインド・リバー」「*シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「*アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」
「GODZILLA ゴジラ」「*キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」
「オールド・ボーイ」「レッド・ライト」「サイレント・ハウス」「マーサ、あるいはマーシー・メイ」)
…ポスターのコピー通り「最強」すぎる魔法使い。
なお時折混同される「魔術師」「魔法使い」だが、原語ではストレンジらは「魔術師:SORCERER」、ワンダは「魔法使い:WITCH」と使い分けられている。
◎クリスティーン・パーマー:レイチェル・マクアダムス(「*ドクター・ストレンジ」
「パッション」「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」「ミッドナイト・イン・パリ」「恋とニュースのつくり方」「シャーロック・ホームズ」「消されたヘッドライン」)
…ストレンジの元カノ?…今作では色々と重要な役割を担う。
◎モルド:キウェテル・イジョフォー(
「マレフィセント2」「*ドクター・ストレンジ」
「オデッセイ」「ソルト」「2012」)
…ストレンジの元・兄弟子。前作のエンディングからすると…あぁ「マルチバース」なんだね、と。
◎ウォン:ベネディクト・ウォン(「°シャン・チー:テン・リングスの伝説」
「ラーヤと龍の王国」「ジェミニマン」「*アベンジャーズ:エンドゲーム」「*アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー」「*ドクター・ストレンジ」「オデッセイ」
「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」「プロメテウス」「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」「月に囚われた男」「サンシャイン 2057」)
…どの映画見ても「ウォン」は「ウォン」で安心できる。本作では出世?して「至高の魔術師:SORCERER SUPREME(前作でのエンシェント・ワンの立場)」になっている。
◎アメリカ・チャベス:ソーチー・ゴメス
…本作のカギを握る少女。中の人ソーチー・ゴメスは撮影当時まだ15歳!
◎エンシェント・ワン:ティルダ・スウィントン(
「デッド・ドント・ダイ」「*アベンジャーズ/エンドゲーム」「*ドクター・ストレンジ」
「グランド・ブダペスト・ホテル」「スノーピアサー」「バーン・アフター・リーディング」「ナルニア国物語/第2章: カスピアン王子の角笛」)
…ストレンジ、ウォン、モルドの師。先代の「至高の魔術師:SORCERER SUPREME」
◎ニコデマス・ウエスト:マイケル・スタールバーグ
(
「シェイプ・オブ・ウォーター」「*ドクター・ストレンジ」
「メッセージ」「ヒッチコック」「メン・イン・ブラック3」「ヒューゴの不思議な発明」)
…ストレンジ&クリスティーンの同僚の医師。
監督はサム・ライミ(他の監督作っ
「オズ はじまりの戦い」「スペル[脚本・製作も]」「'スパイダーマン3[原案・脚本も]」「'スパイダーマン2」「'スパイダーマン」)。
…その一点だけで評価にバイアスがかかるレビューもあるのでご注意を。
「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
蛇足…監督が監督だけあって、ちょっとグロいので注意←遅すぎる。