GALLERY'S NAME:「gallery そら」&「cafe gallery i.blue」&「pickupぎゃらりー」
旧名①:「gallery そら」&「sora+」&「sorabit」←誤字修正(20200630)
旧名②:「ART LABO そら/art gallery そら」
もっと旧名:「Art Gallary そら」&「SORAプラス」)
PAST EXHIBITION:
◎「ARTる Start展」(20250224)[gallery そら]←NEW!
◎「Valentine展 × White Day展」(20250224)[cafe gallery i.blue]←NEW!
◎「山本裕子『ふん!』展」(20230429)[gallery そら]
◎「山本ゆかり 展」(20230422)[cafe gallery i.blue]
◎「11月作品展2022 カルトナージュと額装展」(20221106)[gallery そら&cafe gallery i.blue]
◎「ヨシカワノリコ展」(20220117)[cafe gallery i.blue]
◎「イヴイヴ39展」(20220105)[galleryそら]
◎「2人展 タケモリチエコ×高田雄平」(20210604)[galleryそら]
◎猪野兼士展「ATHLETE」(20200420)[galleryそら]
◎WAKA個展「海洋生物展」(20200412)[sora+]
◎「彫紙アートグループ展『七∞色-ななしき-』」[galleryそら]
◎「矢田朱里 個展 and towards the next year」[sora+]
◎「まりお個展:女の子と動物と音楽の時間。」[ART LABO そら&art gallery そら]
◎「北川聖子作品展 空の標本」[Art Gallary そら]
◎「Blessing toshihara exhibition」[SORAプラス]
・年末年始に改装していました(20210604)

~~~以下更新前記事~~~
内装は変わらず(多分←)、スペース分けがよりクッキリと。入り口すぐの四角いスペースと小上がりが「garelly そら」、短い通路と突き当りの小さいスペースが「sora+」、通りからは見えない左奥のちんまりしたカウンターと窓際の棚がミュージアムショップ「sorabit」。
縦に細長い町屋だが、明るく見やすい(ちょっと狭いけど…)。じっくりと浸りたいタイプのギャラリー。

「アート」や「フード」「物作り」においてオリジナリティあふれる進化をした町「松屋町」にある
小さいがなかなかヤってくれるギャラリー。
~~~以下もっと以前の更新記事~~~
オーナーさんが所用で海外にいらっしゃったとかで、期間限定で改装中。
以前「SORAプラス」と呼ばれていた、茶室の様なサブギャラリーが
今はミュージアムショップになっている。
旧名①:「gallery そら」&「sora+」&「sorabit」←誤字修正(20200630)
旧名②:「ART LABO そら/art gallery そら」
もっと旧名:「Art Gallary そら」&「SORAプラス」)
PAST EXHIBITION:
◎「ARTる Start展」(20250224)[gallery そら]←NEW!
◎「Valentine展 × White Day展」(20250224)[cafe gallery i.blue]←NEW!
◎「山本裕子『ふん!』展」(20230429)[gallery そら]
◎「山本ゆかり 展」(20230422)[cafe gallery i.blue]
◎「11月作品展2022 カルトナージュと額装展」(20221106)[gallery そら&cafe gallery i.blue]
◎「ヨシカワノリコ展」(20220117)[cafe gallery i.blue]
◎「イヴイヴ39展」(20220105)[galleryそら]
◎「2人展 タケモリチエコ×高田雄平」(20210604)[galleryそら]
◎猪野兼士展「ATHLETE」(20200420)[galleryそら]
◎WAKA個展「海洋生物展」(20200412)[sora+]
◎「彫紙アートグループ展『七∞色-ななしき-』」[galleryそら]
◎「矢田朱里 個展 and towards the next year」[sora+]
◎「まりお個展:女の子と動物と音楽の時間。」[ART LABO そら&art gallery そら]
◎「北川聖子作品展 空の標本」[Art Gallary そら]
◎「Blessing toshihara exhibition」[SORAプラス]
・年末年始に改装していました(20210604)

~~~以下更新前記事~~~
内装は変わらず(多分←)、スペース分けがよりクッキリと。入り口すぐの四角いスペースと小上がりが「garelly そら」、短い通路と突き当りの小さいスペースが「sora+」、通りからは見えない左奥のちんまりしたカウンターと窓際の棚がミュージアムショップ「sorabit」。
縦に細長い町屋だが、明るく見やすい(ちょっと狭いけど…)。じっくりと浸りたいタイプのギャラリー。

「アート」や「フード」「物作り」においてオリジナリティあふれる進化をした町「松屋町」にある
小さいがなかなかヤってくれるギャラリー。
~~~以下もっと以前の更新記事~~~
オーナーさんが所用で海外にいらっしゃったとかで、期間限定で改装中。
以前「SORAプラス」と呼ばれていた、茶室の様なサブギャラリーが
今はミュージアムショップになっている。