月末に白内障手術を予定している
都内の大学病院に二泊三日
かかりつけ眼科の先生の後輩
腕がいいんだって
オペ見学の研修医さん達がずらっと並ぶんだって
ド近視だから早期白内障の手術を以前からすすめられていた
白内障の自覚症状ってなんだかわからないんだけど
私より少し年上のかかりつけ先生もド近視で、昨年腕のいい後輩先生のオペを受けたんだって
白内障なんて70代からじゃないの?
でも、近視でも何でもない、共に育った家族Cのお嫁さんが既に実施済み😲
術後の視界は4Kテレビだそう😲
😓😓😓
病院での入院オリエンテーション
2週間前からコロナ対策で
不要不急の外出禁止
会食禁止
お仕事は不要不急には入らないらしいけれど、それは、デスクワークを想定しているようだ
小売店バイトですと言ったら担当看護師さんはうーーんと言って、できれば休んだら?という空気を送ってきた
因みに
サプリメントも2週間前から禁止
そんなわけで、5月中の予定諸々をキャンセルした
バイトも、今日から3週間近くシフト希望を出さなかった
そのうち有休は4日申請した
取得日設定をうまくやればあと2日取れたのかなぁと、若干、悶々としている
白内障なんて大抵親世代の話なので、職場の皆様の注目を集めてしまっている😵😵😵😵😵😵
私がいない分、シフト時間が多くなって喜ぶ人もいるんだろうなー
私が戻った時に「チッ」って思われるのかなー
同じ担当のTちゃんの見解によれば「そんなに沢山働きたい人、いる?」
いると思うけど😓
そしてTちゃんからのLINE
「手術頑張ってね~お店で待ってまーす」
昨日帰るとき、休憩中のKちゃんに「Pさんこの後入院で来ないの?」と聞かれた
退職が決まって、今日で最後?って聞かれる時もこんな感じかなと想像した
まだバイト続けたい
続ける必要ありなんですが😓
戻ってシフトに入れるかな😓
😓😓😓😓😓
いつかは辞める日が来る
その日の予行練習