
前回の鎌倉殿📺️
時政パパの暴走で家族に亀裂⚔️
しかし暴走の挙げ句良からぬ企てを始める前に、時政がしたこと
それは
家族団欒
御家人同士の争い、重苦しい展開が続く中で突然、ドラマ初期頃のサザエさん一家みたいな場面が😲
その場面の直前直後におっかない形相で「謀反」だとか「父上を討つ」とか言ってる北条義時までもが、ヘンテコリンな呪文を大真面目に考え出したりしていた😆
家族が何の疑いもなく一緒にいられた時間
北条きょうだいも時政パパを囲み一瞬だけ昔に戻って笑い合った
私の実家は公団暮らしが長かったけれど
子供達がでかくなって寝る場所にも困るようになり家を建てた
団地暮らし末期、私(高校生)は押し入れで寝ていたほどだ😂😂😂
でも、広い家に移った途端、家族の繋がりが稀薄に·····
ちょうどそういう成長過程の時期も重なり······
で、そのまま現在に至る
実家の家族の奥さんのお葬式の時
共に育った家族Aのピアノ伴奏で「うるわしの白百合」を歌った
実家のリビングでの練習と教会での本番、あの一瞬だけ、ちょっと感動した
実家の家族はその時
「いつもこうだと良かったね」としみじみ呟いていた
「団地の狭い所で寄り添っていたのがこっちに越したらバラバラになっちゃったね」
⬆️
実家の家族は今でも時々言ってる

ライオンの雄は成獣になると群れを出て自分の群れを作るために放浪するという
きょうだいでじゃれあっていた赤ちゃんライオンの頃など忘れて
共に育ったAもBもCも、立派に自分の群れ⁉️を作って守っている
育てた家族も今後末永くそうあってほしいと心から祈りつつ
でもさびしいよねー
と、この間バイト仲間Mと一緒に帰りながら話した😁😁😁

そうそう
フェデラー引退のニュース🎾
育てた家族がフェデラーとナダルに夢中だった時代を思った
この後の画像は、VHS録画の試合をDVDにしといてあげようかなと作業してたときのやつ(2年前くらい)😆
その作業のせいか、その時DVDデッキが壊れた😨
育てた家族には後日「そんなの要らね」と言われた😱








家族の事、考えさせられました。
丁度、末っ子のアルバム作り(小6で止まっていた)をやっていました。このアルバムは、誰のもの?
結婚しても、アルバムを持っていかなかった長女、次男。
やっぱり、子どものアルバムは、頑張って愛を注いだ母の為のものなのかな〜と、考えていました。
三人のアルバム作り💕
お忙しいのに几帳面で素晴らしいですね🎵
劣化していくとしても、紙に焼き付けた写真の方が良いですね😃
若者は今を突き進むことが最優先ですが、もう少し時が経ったとき、お母様が作成しておいてくれたアルバムはとても貴重なものになるはずです‼️
それまでは麦さんのもの☺️
ブログを見ていると、仲良し家族が多くていいなぁと思います😌
鎌倉殿では、仲良し北条家でもあんなに争うことを見せられ、「家族」というのは古今東西むずかしい問題であることを感じます🍀