唯一の特技ピアノ演奏。 有効活用できず。

私は何をしたいんだろう。
たまに演奏動画YouTubeアップします☺️

私は知らなかった😱

2020-12-15 16:09:00 | 日記
どうしていつも、こういうことで時間取られるのかなあ私。

固定電話11月分、固定→携帯の料金が約3000円発生している。
こんなにかけた覚えはない。
通話明細書が、来なかったのか失くしたのかわからないけど、とにかく見当たらないから再送付してもらった。




4回分全て、イエ電→私の携帯。
携帯探すコールだ。😅😅😅

携帯の履歴見ると全て不在着信。
だって見つかったらすぐ切るもん。



ではなぜ料金が?
通話時間が二時間にもなってるのはもしかして、ちゃんと切ってないとか理由があるのかもだけど、短い10円20円のだって、なぜ?

携帯会社へ問い合わせ。

「不在着信」となっているのは、かかってきた着信をとってはいないということだってさ。

NTT東日本へ問い合わせ。

専門の担当者より折り返し固定電話へおかけしますだって。
個人情報絡みで携帯電話には折り返しできないんだって。なんかよくわかんないけど。

うちの電話、0120発信のは拒否されるように、2階の家族が設定しちゃってるよ。どこからかかってきたって電話に出たくない奴だからね➰😓

でもこの間、ディスプレイ見て着信に気がついてすぐに取れば、受けられることを発見!

10分以内くらいに折り返ししますというから、電話機のディスプレイを凝視する。


暫くしてディスプレイに「発信元を確認中~通話拒否」と表示される。コール音はもちろん鳴らない。急いで受話器を取る。

担当者さんからの答えは~

固定→携帯の場合、固定を先に切らないと料金が発生する。

😱😱😱😱😱

担当者さん、冷静な声で続ける~

よくあるのが、寝る前に携帯を探そうとコールして、携帯を見つけて切ったところで安心して寝てしまい、(3000円どころでなく)さらに高額な料金になってしまうというパターンですね。

😱😱😱😱😱

ちょっとそれ、周知したほうがよくないですか?

知らなかったの私だけかしら?



10円20円で済んでるのとか、今までもずっと、なんとなく無意識にイエ電のほうも切っていたんだな〰️😓😓😓

2020年の終わりに一つ賢くなった。






コメント (6)

油断大敵!

2020-12-14 16:46:00 | 日記
PCRに振り回された先週末😱
しかしこの先いつまた降りかかるかわからない😱
しかしなんだかやたらと晴れやかな気分の週明け😊
バイトも無くなっちゃったし朝もゆっくり😊
保留にしておいた通販カタログ、調子に乗って買うことに決めてサクサク電話をかける😊
ネットは極力使わないで、電話にてクレジット決済😊
来月の請求書が来て「しゅんっっ😓😓😓」とするんだろう😊
積んであったカタログ片付いて気持ちが益々晴れやか😊
そのうちの一件は、共に育った家族Bへのクリスマスケーキ⛄🎄✨
シュトーレンにしたかったけど完売ですって⛄🎄✨
チョコレートケーキをチョイス😊

Bは、私立学校芸術科非常勤講師だったけど、春にオンライン授業全盛となりやることがなくなってしまい、元々辞めたかったのもあったので、ここが潮時と辞めてしまったのだとか😰
今朝、実家の家族に辞めた理由をはじめて聞いた😰
話を聞く前からBに何か送ってあげようとは思っていた😌
奥さん公務員で子供いないから、とりあえず主夫やってるのか?🎽🍴
ここにも「コロナ禍」😱

2階の家族が「陰性証明書」貰いに行くのに🚙Go To the Hospital
義理の家族が筆ぐるめの印刷できないと言ってくるので💻️teaching
そして暫くは油断大敵できる限りの通勤送迎🚙Go To the Station
油断大敵😱
身体が頑健ではないから(と自分で言ってるし義理の家族も折に触れ言ってる···だったらお勉強のみに走らずもっと鍛えようと思わなかったのかねと密かに思う、まぁ、私と同様?いろいろ事情はあったのだろう😆)😆😆😆
❌❌家の嫁は忙しい😊

油断大敵!

そしてこれ、いい!



コメント (6)

あのさ~😠めちゃくちゃ長いです

2020-12-13 10:44:00 | 日記
木曜日、私は2時にバイトから帰宅した。2階の家族はいつもと変わらず自室でシーンとしている。今日は仕事だからそのうち出かけるだろう。出かけたらピアノ弾こう。とりあえず珈琲飲むか。洗濯物たまってるから、夜通し干しとくことにして洗濯機回しちゃお。

珈琲をテーブルに置いたとき電話が鳴った。2階の家族の職場から。保留内線子機2呼び出しで取り次ぐ。しばらくして家族が降りてきた。

😷熱が37度ある。今日は休んでPCR受けるように言われた。△△内科に問い合わせてくれる?

ここ数日咳していて「まさか?」と思わないではなかったけど、毎年この時期に襲われる体調不良の症状だと言うし味覚嗅覚異常無しだと言うのを信用して、私は平気でバイト行っちゃってた。

ひぇ~。私がいなかったら自分で問い合わせできるんだろうかと思いながら△△内科に電話。診察券見ると、まだ午後の診察時間前だったけど、受付の奥さんが出た。

👱うちでは検査できないんです。
👱この近くだと南町田病院です。

まずかかりつけのお医者さんに行って、そこで紹介状とか指示書とか持って保健所とか大きい病院に行くんだと思ってた。

先生にも代わって下さった。 

💉👨医師会でも検査やってますけど、受付時間とかあるから、南町田病院に行くのが一番早いです。

南町田病院にも私が電話。

🏥4時までに来られますか?

~はいなんとか。

電話口で簡単な事前問診をされたので、2階へ移動。病院からの質問を私が繰り返し、家族の答えを間に入った私が繰り返して伝える。このくらい自分で直接答えてくれないかな。

🏥今熱があるので、発熱外来ということになりますね。車を駐車場に入れず救急搬入口に乗り付けて下さい。

🚙🚙🚙🚙🚙💨💨💨

えっと南町田病院ってどう行くんだっけ、グランベリーパークの所だよね。一応ナビに設定。ナビはなぜだか遠回り的な経路を示すので無視して別ルートへ。ところが抜け道嫌いな2階の家族が通らない、でも地元民はふつうに使う道を通過後、この次の信号で右折だなと直進したら、「😠今のところで右でしょ!!!😠」と怒られ、やらかしたかUターンかと一瞬焦った。

家族の勘違い。しかし、自分は抜け道は絶対使わないと威張っている。
 
4時数分前に滑り込み、指示通りに救急搬入口へ。切り返したりしてるうちに防護服の人が現れて誘導してくれた。

乗車したまま問診票記入し、少し待ってから、例の、鼻をツンツンする検査。また少し待ってドクター登場して簡単な診察。風邪薬的なものが必要か聞かれたが貰わなかった。お会計も乗車したまま。発熱外来での検査だったからか、1900円だった。もっと高いと思ってた。検査結果を受けて、同居人の検査を指示されるそう。入れ替わり立ち替わりのスタッフさんは皆、完全武装。ニュースで目にする防護服を間近で見てしまった。
しかし今は、ご苦労様と思う余裕があまりない。

結果が来るのは土曜日夕方。検査数が多いため月曜日に延びることもある。

まったく😠

義理の家族へは本人が連絡。
私は育てた家族へラインで連絡。
育てた家族、いつまでも既読にならないなと思ったところへおかあさんからのライン。

👵この事は誰にも言わないように。育てた家族❌❌❌❌❌❌にも知らせないように。

別にいいじゃんと思ったけど❌❌❌❌❌❌既読つかないから送信取り消ししたとたん、❌❌❌❌❌❌からのライン。

👦結果は知らせて下さい

取り消しはされたけど、着信の度に通知は見ていたのだとか。

洗濯機回してそのまま夜まで放置だった。ベランダの「干すやつ」取りに行きたくなかったから、ハンガー駆使して1階で干した。

翌日金曜日。熱下がったと言うしまぁ陰性でしょと楽観的にだらだらしているとあっという間に昼過ぎに。時々おとうさんから状況確認と協力申し出の電話がくる。

💡あれ?バイト先へ要連絡?忘れてた?店長にラインしたら遅すぎると怒られた。そして、日曜日~水曜日のシフトは同じ担当スタッフに声かけてみてほしいと。

え~せっかくシフト入ってるのに無くなったら年越せないじゃん。
とか言いながらうちはまだそれほど深刻ではないけど、こうやってコロナ禍により非正規仕事の給料が減ることを実感した。

担当スタッフラインに理由は明かさず交代要請入れたらすんなり決定。私達の担当は一人当たりのシフト割り当て少ないから、時間のある人はいるんだよね。契約時間が長いQ子まで「16日入れまーす」だって。

店長の手を煩わせることなく交代要員手配できたことにお手柄感を持ちつつ、その後も店長と何回かやりとりをする。

そして、結果待ちの土曜日。

おとうさんから何度も電話。
8:45❌❌❌の症状は?
9:00結果通知を催促したらどうか
10:00病院に催促電話かけたよ

😱おとうさん催促しちゃったんだ~おかあさんが、もう手に負えないと黙り込んじゃってる様子が浮かぶ。2階の家族は激怒してメールしたらしい。その後電話は来なくなった。

年取ると自分のことしか考えられなくなるんだよね😡と2階のが言うから、私達もいずれそうなるんだよと諭した。

そして電話待ちの1日。ピアノ練習中も電話機への注意は怠らず、スマホも手近なところに置いた。

ピアノは早目に切り上げたけど、今日はもう連絡来ないかなぁ。時計はまもなく5時だ。そこへ家族がどどどっと降りてきた。

😷もし電話がきてP子が先に取ったら自分には取り次がず結果だけ聞いて。あと、陰性だったら陰性証明書とかあるか聞いて。

そう言うとまた、どどどっと上がっていった。···と思ったら電話が鳴った。私が取ったほうがいいんだよねと一瞬ためらったら、2階ではまたどどどっと動く音がしてすごい勢いで2コールくらいで家族が取った。なんだ自分で取りたいんじゃん。

い·ん·せ·い

即刻各方面へ御連絡。

もし陽性だったら、職場初となってしまい、2月が契約更新月なので居づらくなっていただろうと、夕食の席での談話。そういうものなんだ😱でも本当はもう仕事したくないのかもね。
私も来週のシフトなくなっちゃったよ。ストップしていた庭木の剪定するからいいけどさ。

まったく😠

そもそも風邪引かないようにもっと注意できなかったのかね😠
寒かったら寒くないようにするとかさ😠
喉がおかしかったら蜂蜜なめてみるとかさ😠(お勧めしても断られる😠)
意識してミカン食べるとかさ😠
バスを10分待つのが嫌だからって歩いて帰ってきてはぁはぁ息して具合悪いアピールするんだったらお迎え要請すればいいのに😠
早いうちにお医者さん行っとけば良かったのに😠
診察の待ち時間が嫌だから?😠
私が朝イチ診察券出しに行けなかったから行かなかったのか?😠

などと遠慮がちに責めたらしれっと言いやがった😠

新しくなった渋谷をどうしても見たくて仕事前に行ったんだけど、思いがけずその日は寒くて、そんなに寒くなると思わなかったからコート着てなくて。

この時期になぜ渋谷?😠
12月ならコートは要るでしょ😠
身体鍛えろ😠


最後までお付き合い下さって本当にありがとうございます。

誰がかかってもおかしくないと言いながら、実際に危機が迫ると当人を責めたくなるんですね😰

  







コメント (2)

どこにも出られず

2020-12-12 13:16:00 | 日記
今日は電話待ちだ😰

一、2階の家族事案

一、それも2階の家族事案···でもないか···固定電話代明細について「なにこれ」と言われて昨日問い合わせした返事待ち

義理の家族からも、しばしば無駄に安否確認電話がくる。

その全てを2階の家族は決して取る気がなく、にもかかわらず「結果」を迅速に知りたがっているに違いないから、どこにも出られない。

遠い昔に学習したのは·······

育てた家族の中学受験、最終日第三希望校の結果を見に行くのに(まだネットで見られる時代ではなかった)「もう本命受かったしいつ行ってもいいじゃん」とゆっくりしてたら2階の家族がキレた。(この件については一度ここで愚痴りたいと思っていた)



トイレットペーパーが残り僅かなんだよ😱(2階のトイレは2階の家族専用で、そこには多分自分でストックしてあると思う😆)

それから、ティッシュペーパーと、シンク用の水切りゴミ袋ストッキングタイプも、ない。

こういうのは、海洋プラスチックの元になるからよくないと新聞で読んだ。近所のスーパーにはこの種類しか売っていない。ゴミを減らす努力、あまりしてないな~😰

エコバッグ持参で行ったって、何を買ってもプラスチックはついてくる。😰😰😰

今この瞬間は、エコバッグ持参の買い物にも出られなくて辛い。😆

でも、図書館予約待ちしていた「ジジイの片づけ」(沢野ひとし著、集英社)を一気読みした。痛快な本だった。オススメ❇️❇️❇️😆


コメント (6)

朝、雨戸開けると

2020-12-11 20:08:00 | 日記
日陰庭のドウダンツツジが鮮やか☺️





この庭、ドウダンツツジが多い。
この子達の他にもまだいる。


コメント (4)