itoyoshi style

very goodな毎日!?

ライブおさめ

2012-12-13 | book&music
一昨日、スカパラのライブで赤坂BLITZでした。
初BLITZで最後の方で取れたチケットなので1Fの立見に不安があったのだけど(年齢的にも体力が不安だったりして)、入ってみたら余裕な感じ。
・・・・と思った私が甘かった。立見って大体始まったら前にだだっと人が流れて後ろは少し余裕あり、というイメージだったんだけど、スカパラのライブはさにあらず。みんな躍っちゃって幅を取るので、どの場所もごったがえす。ダンスフロアって感じだ。

とーにかく、とても楽しかったけど、とても熱くて汗だくでとても疲れた!
クリスマスライブの予定が今年はないので、これにてライブはおしまい。ライブおさめだす。


「スカイフォール」

2012-12-13 | cinema&tv
スカイフォール♪ スカイフォール♪ スカイフォール♪
アデルの重低音ヴォーカルの真似が流行っている我が家。しょっちゅう誰かがスカイフォール♪と唄ってます。
先週、観てきました。
歴代ジェームス・ボンドのうち、一番好みじゃない主人公の彼。マッチョボディにあの顔は、どうもプーチンにしか見えない(←コラ!)ロンドンに行く前に、あれはいい男なんだろうかとか話し合ったくらい。個人的好みで言わせてもらえば、ジョージ・クルーニーにボンドをやって欲しかった(←年齢的にもう遅い)。でもニヤけすぎかな。おまけに裸になれないし、身軽じゃないし。ぷぷ。
007シリーズは、チェイス・武器・破壊行為・殺人。そして、セクシーシーン。どれもが無駄なくらいに満載。話も急激ににすっとんだりして強引。激しいエンターテイメント映画だけど、実は嫌いじゃない。なあにも残らないけど、ああ、映画を観たなという気になるし♪
今回のは案外、筋が通ってたりします。ボンドは年齢の限界があったり、非情な判断にNOサインが出てたり。生い立ちやら他の諜報部員やら設定もちゃんとしてる。オイオイそりゃないよ!っていうのがかなり少なかった。だからと言ってエンターテイメントは顕在。もりもり満載なのでご安心を。
個人的には行ったばかりのロンドンの景色がかなり出てきて一人にまにま。しょっちゅう乗った狭い地下鉄や通路。おお、ここ行ったよ!とか、違う盛り上がり方をしてしまいました。
スカッと、映画観たなぁと実感する1本でした、とさ。