
札幌から1時間半、支笏湖の近くの湖です。北海道3大秘湖のひとつオコタンペ湖です。
観光では残念ながら容易にはいけません!かなりの斜面を下りたどり着いたところが
ここカヌーのスタート地点です。

そこそこの絶景を見るためにはカヌーをこいで対岸まで行かなければなりません。
山と同じでぐ天候がすぐ変わります。ガスって雨だと思ったらびっくり晴天に!
何時間もいればそれを繰り返します。

けっこうこいでいくと、曇りながらいい風景!ここはダム湖でない自然の湖です。
(実は大自然の北海道もダム湖が多く作られて来ました。)

もうちょっと行くと恵庭岳がくっきりと主張してきました。

目的地に近づきました。この辺の景色は多分北海道でもベスト10に入るかな?
でもあの辺の草むらでテント張っても最高ですが・・必ずヒグマが降りてくるので
泊まる人はなかなかいません!

ドライ(疑似餌さ)フィッシングでやりました。ニジマス37㎝

次は34㎝なかなかいい日です

この日は5匹釣れました。3匹だけ魚の内臓をとり自然のニジマスを頂きました。
フライフィッシングはリリースが基本ですがすいません。最低限食べる分だけ
持ち帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます