goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌弁当工房マスターブログ

サツベンのマスターです。どうぞよろしくお願いします。

“3月の日替りランチ弁当カレンダー”です。よろしくお願いします。

2019-02-28 | 弁当紹介
“3月の日替りランチ弁当カレンダー”です。
三元豚のトンテキ、ビビンバ丼など日替ランチ新メニューが増えました。
よろしくお願い致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“醤油ザンギをより美味しく”お店でカットしています。

2019-02-25 | 弁当紹介

今年から鶏肉は、それぞれのお店でカットしています。
自店でカットすることによりできるだけ、サイズが均一に一定した食感を目指します。



自家製のザンギタレでひと晩漬け込みます。
サイズが均一でないと、小さいものは味がささり過ぎたり、大きい物は薄かったり、バラツキがでます。



そして均一でないと、揚げすぎたり
焼があまかったり、揚げムラができます。



できるだけ2度揚げしています。少し休ませてから揚げると
カラッと食感が違います。



サツベンの醤油ザンギ
店頭お渡しのザンギ弁当!サックリを目指しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“いろどり幕の内”ご注文誠にありがとうございます。

2019-02-21 | 弁当紹介
札幌の2月は一番の厳寒期。でも今年は雪まつりの終わりと同時に
温度もあがり例年よりも雪解けが早く感じられます。
おかげ様で春にむけて、彩り弁当のご予約も少しずつ増えてきております。
かわりご飯が3マス。そして6マスにおかずぎっしり美味しさを詰め込んでおります。
サッポロ幕の内とくらべて、ちょっと量が少ないのではと最初は抵抗ありましたが、
ぜんぜん大丈夫。量も品揃えも満足感あります。充実おすすめ幕です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ雪まつり2019

2019-02-10 | 日記
そして雪まつり本番!
初日が温かく少し解けてしまいました。後半はマイナス10℃~15℃と
冷え込んでます。雪像もプロジェクションも見ごたえありますよ。















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ雪まつり準備

2019-02-03 | 日記
今年も2/4より雪まつりが開催。まだ入れないので、遠まきからスナップ。
もう仕上げ段階、今年も楽しみです。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする