J1昇格おめでとうございます。
42試合という長丁場を終えて見事J2優勝です。今年の3月の段階では正直
予想だにできませんでした。5月に首位になり1-0など僅差で勝ちを重ね
セレッソ戦、清水戦 そしてあの反町監督の松本戦でも勝利を目のあたりに
する事ができました。強い・・圧倒的に勝つ日もあれば内容は悪くても何とか
ものにしている。これはあの岡田監督時代を想わせる雰囲気がありました。
やっぱりいい時ばかりじゃありません。後半崩れ引き分けや負けが続いてきました。
そして最後の最後、ここドームで昇格決戦となりました。
結果、金沢相手に0-0引き分けに終わり優勝・昇格が決まりました。
複雑でした。少しではなく大いに複雑でした。あれだけ待ち焦がれたJ1なのに・・
それだけ今日のゲームの内容は元気が感じられませんでした。
バルデス時代から20年近く応援してきて始めての感覚でした。
コンサポでもそういう方は少なくないと思います。そしてせっかく3万以上もの観衆が
来てくれたのに・・何か悔しさとうれしさが混在したホイッスルでした。
大観衆の中でのプレッシャー、主力3人欠けての戦い、そんな場面もJ1では必ず遭遇します。
来年のJ1で今日のこのモヤモヤを晴らしてください。今日の「ちょっとだけカッコ悪い
コンサ」をJ1の晴れ舞台で見せてやりましょうよ。
そんな事考えてたらまたワクワクしてきました。J1で勝つぞ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/52ff09e94ea2dc28ae74461f5537cd12.jpg)
ドーム33000人の中いよいよ戦闘開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/61/8d518504d007d2e75ff1d7e20c35b540.jpg)
まずはヘイス選手の高さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/c3e97f323d1f7e2809c507fb9311901d.jpg)
都倉選手の空中浮遊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5e/832f4bae34acab0968579f3cee116361.jpg)
相手のファールでフリーキック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3e/6f144969c9439b2e5a7535882c9c4d83.jpg)
ヘイス選手のシュート!キーパージャンプでふせいだが、これはおしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/8cfbfc2a40175fd6237636fa6203c498.jpg)
中軸 たのむよキャプテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/e3a772a95c7c7b0baf60882f36484051.jpg)
荒野選手 来年からすごい選手になる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/fd17da8eedd7ee49ee02aa29175cfbcc.jpg)
集中 集中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/d5f73def3266613781b4a873b31c18b7.jpg)
一丸で!!守る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/42f0858ad67364a060ed12a3b3e12115.jpg)
0封で抑えた櫛引選手 完全復活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e6/970866a9f428ec8f3283542fe4838b60.jpg)
来年もこのプレー見れるんだね 鹿島でなくてありがとうクソンユン選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/fd90066f22e566c2e8a196c60234e135.jpg)
この日はいつもよりボールを欲しがっていました。貪欲でした。内村選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/bb1ab9625e164d26b8f25689c13aa078.jpg)
ゲーム終了。ちょっと複雑な1枚 宮澤選手と堀米選手の表情が対照的でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/100f7a4ffe3a909b1f80547c8b4c88fe.jpg)
それでも結果優勝 J1昇格決定すばらしいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8d/8a4da51d7d303d17b8290a0a1ea25c94.jpg)
ジュリーニョ選手が一蹴してくれました。ホントにこの日をまっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/edfd160532b81d66d01fde50679d212a.jpg)
小野選手ありがとう。おめでとうございます。