認知症の人を介護した体験で役に立ったことなどを、忘れないためにも、少しずつ記録としてアップしてゆこうかなと思います。
完璧だったとはぜんぜんいえませんが、なんとか情報を集め知恵を使いながら、ぎりぎりまで家で看ることが出来ました。
認知症は、症状も環境も、人によって違いがあるとは思いますが、介護されている方にとって、少しでも参考にしていただけるようなことがあったらいいなと思います。
認知症の症状のひとつに、怒りっぽくなるということがあるようです。
父の場合も、少しのことで、キレて、怒ると手が出るということもあり、病気なのだからとわかっていても、こちらも人間。我慢も限界になってしまうことも・・・
キレやすい子供の特効薬?と、某週刊誌にも書いてあった水溶性キトサン。
幸いなことに我が家でも、偶然、信頼できるお医者様が飲んでいると知ったのがきっかけで、健康維持のために家族で飲んでいたこともあって、父にも、昼と夜の食後に毎回4粒ずつ、計8粒飲んでもらいました。
最初、1日計6粒飲んでいましたが、情緒面に関しては、あまり変化が無いようなので、昼夜一粒増やして、8粒にしたら、なぜか効果てきめん。人が変わったように穏やかになり、以来、声を荒らげて怒ったりすることは一切なくなりました。
これだけは、本当によかったと思います。
家で使っていた水溶性キトサン 「マインドエース仙遊丹」
カプセルタイプです。錠剤とカプセルの2種類がありますが、
カプセル1個に錠剤5個分のキトサンが入っているそうです。
また、キトサンは骨を丈夫にする性質もあります。
父が一度、出先で転んで、入れ歯が割れ、目の上を3針も縫う大怪我をした時も、病院で念の為に全身検査した結果、どこも骨折していないということがわかりました。
もともと、骨密度が低いと言われていたのに、これも、キトサンのおかげなのかなあと、その時は本当に感謝しましたよ。
今になって思うと、筋肉は弱ってはいましたが、最後まで寝たきりにならず、自分の足で歩いてトイレに行けたのも、骨がしっかりしていたからだったかも。
(また、水溶性キトサンには、抗癌作用もあるようで、ネットなどでも情報も出ているようですが、これに対しては経験がないので、私からは何も言えません。)
ただし、キトサンと言ってもピンキリです。いろいろ調べましたが、やはり我が家で使っていた水溶性キトサン「マインドエース仙遊丹」が一番いいように感じました。
「マインドエース仙遊丹」の唯一の欠点は、値段が高いということです。
70粒入りで一瓶、税込み10500円。1日8粒飲む父ですから、あっという間に一瓶消えてしまいます。
認知症の薬以外、ほかの薬は何も飲んでいなかったので、父の年金は父のために使うということで、これだけは最優先で、わりきって購入しました。
(10年前は、内臓の薬など病院から10種類以上もらっていましたが、薬を飲むと体調が悪くなることが続き、少しずつ減らしていきました。最後の5年位は、キトサンと認知症の薬だけで、体は元気でしたよ)
また、捨てる神あれば拾う神あり?で、ネット(楽天)には安く買えるお店もあり、まとめ買いで一瓶約5000円・ほぼ半額になるところをみつけ、毎回そのお店から購入していましたよ。
ところで、認知症の患者の精神を安定させてくれるということで、最近、「抑肝散(よくかんさん)」という漢方薬も注目されています。こちらは、保険もきくので、お医者様と相談されるといいかもしれませんね。
マインドエース通商HP http://www.mindace.biz/
最新の画像[もっと見る]
- 庭やまみち部のコルチカムとタマスダレ 1週間前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- ブログ20周年 2ヶ月前
- 木の耳と書いてキクラゲ 2ヶ月前
- 木の耳と書いてキクラゲ 2ヶ月前
- 草刈りのご褒美 2ヶ月前
- 草刈りのご褒美 2ヶ月前
- 渋沢栄一と北里柴三郎がやってきた 3ヶ月前
女性の病気かと思ってましたが・・・・・
主人は施設にお世話になってますが、今も折り紙のお手伝いに行ってきました。
折り紙をなさる方も認知症の方ばっかりで、繰り返しくりかえしの作業ですが・・
根気よく一緒に笑いながらやってます。
にゃんちゃんは自宅で介護なさって長い間お疲れさまでした。
にゃんちゃんには頭がさがりっぱなしです
明日は我が身かもしれないと思うと不安がつのります。
キトサンの事はしってましたが、飲用はしてませんでした。
自分の予防のためにも考えなければいけませんね。
教えて頂いて
自分だけは大丈夫なんて根拠のない自信を振りかざすより
娘の負担を軽減するためにも、こういう情報は今からしっかり集めておくべきですね
「マインドエース仙遊丹」と「抑肝散」忘れないようにメモしておきます
他にも教えてくださいね
知りませんでしたが、認知症進んでいたのですね
一生懸命お世話してるのに、暴言を吐いたりされると嫌ですよね
家の義父は脳梗塞の認知症なので人格はあまり変わらないのが助かりました
記憶ができなく、何を言っても忘れてしまいます。
でも、先日嫁の私にいやらしい事を言いはじめ、やはり普通じゃないんだ感じました。
女性のヒステリーなどもカルシュウム不足といわれます
精神の安定に必要なのでしょうね
キトサン覚えておきます、介護した方のお話は
勉強になります、ありがとう。
元気なころは 穏やかな性格だったのに
私は現場を見たことがありませんが
弟夫婦のハナシでは認知症が発生してから 時たまキレることがあったようです。
にゃんころりんさんが紹介してくださったお薬、
私も知っていれば 母に飲んでもらって
症状を抑えたかったなぁ・・
実家では壁に穴があいていて ここにカレンダーをかけ 誤魔化しているのですが
これ 母がキレて穴をあけました。
ちゃんとできないことも抜けてることも、いっぱいあったので、そんなに立派なことばかりじゃないんですよ。
>折り紙をなさる方も認知症の方ばっかりで、繰り返しくりかえしの作業ですが・・
根気よく一緒に笑いながらやってます。
認知症の方は、言われている言葉の内容より、言い方に反応してしまうそうです。
だから、注意するときでも、「笑いながら」がいいそうです。
折り紙の作業も、笑いながらっていうことが一番ですね。
ですよね。
自分の健康は、周りの人たちの健康にも関係してくるから、自分のためじゃなく、みんなのために元気でいられたらいいですよね。
iwaさんも大変ですね。
水溶性キトサンは、薬じゃないのでたくさんとっても大丈夫だということです。
父の場合も、1日に2粒だけ増やしたら、ガラッといい方向に変わりました。
びっくりして、いろんな人達に教えまくっちゃいましたよ(笑)
お母様も、すごい力で・・人に向かわず、壁でよかったですね。
わかっていたら、もっと早くお知らせできたのに。
病院でも、最近になって、漢方薬の抑肝散も使われだして、結果が出ているそうですよ。